ガガガSP、最新シングル「ロックンロール」MV公開!先行配信リリースも開始!

神戸を代表する青春パンクバンド、ガガガSP。5/19(水)発売の最新シングル「ロックンロール」のMUSIC VIDEOが公開された。

7年ぶりのシングルは「わずかな光へ喰らいつくためにどん底の日々を進む、全ての者たちを鼓舞するキラーチューン!合言葉は〝ドンチャンセイイェイ〟」と銘打たれた渾身の1曲。

▼ガガガSP「ロックンロール」MUSIC VIDEO
https://youtu.be/ZfDbhVlBqOg

彼らにとってのライブハウスという重要な場所から再び光を見出すため鼓舞する楽曲として、ガガガSPらしさ全開のシンプルでど直球なライブ演奏シーンがふんだんに詰まったMVに仕上がっている。

また本日より表題曲「ロックンロール」が主要配信サイト、サブスクリプションサービスにてリリースされている。

【シングルリリース情報】
ガガガSP
19th Single「ロックンロール」
2021.5.19(wed)release
¥2,200(tax in)/ OSRCD-015

1.ロックンロール
2.真夜中の恋人
3.ミュージック
4.ならば青春よ
5.青春時代(LIVE)
6.光(LIVE)
7.言葉(LIVE)
8.線香花火(LIVE)

LIVE音源〝ガガガSPツアー2019「日本最古の青春パンク街道一直線 2000-2003」2019.4.24 大阪・十三FANDANGOより収録〟

【配信リリース情報】
ガガガSP 先行配信シングル「ロックンロール」
2021.4.14(wed)release

【ガガガSPオフィシャルサイト】
https://gagagasp.jp/

【ツアー情報】
最新シングル「ロックンロール」リリースツアー
4/15 (木) 神戸チキンジョージ
4/17 (土) 出雲APOLLO
4/18 (日) 広島BACK BEAT
4/24 (土) 静岡UMBER
4/25 (日) 千葉LOOK
4/26 (月) 水戸LIGHT HOUSE
5/08 (土) 鹿児島SR HALL
5/09 (日) 宮崎SR BOX
5/30 (日) 盛岡the five


ぎがもえか、セルフプロデュースによる新作「敵わない」本日リリース&MV公開、出演はジャルジャル福徳秀介、監督は仲原達彦

東京を拠点に活動し、その透明感ある伸びやかな歌声に注目が集まるシンガーソングライター「ぎがもえか」。
彼女の2nd Digital Single「敵わない」が本日リリース。先ほどMVが公開された。
歌謡性漂うカントリーフォークポップサウンドにバンドアレンジされたこの楽曲は彼女自身がセルフプロデュースして制作されたライブの定番曲。

▼「敵わない」Official Music Video
https://youtu.be/55KdkCJ-hhk

出演はジャルジャル福徳秀介、監督はミツメ、Gotch、思い出野郎Aチームなど数々のMVを手掛ける仲原達彦。
下北沢駅前から一人歩くライブハウスまでをワンカット撮影された本作品は
日常にある風景を映像として切り出し、きっと多くの人が経験したことがある「音楽から力をもらう」というポジティブな瞬間を
ショートフィルムのような映像作品として描き出されている。

楽曲のもつ前向きなパワーに通じる活動を続けるジャルジャル福徳に
本人たっての希望で出演オファーしたところ、楽曲を一聴して快諾、MV出演に至った。
彼らの公式チャンネルでの総再生回数は6億回を突破し、連日コントネタを更新し、笑いで日本を元気にしてくれている存在。

そんな3人のクリエイターが作り出す映像作品をぜひチェックを。

-------------------------
▼本人コメント
「この世の中がどんなにどんなに苦しくても、そこに日々立ち向かうわたしたちはヒーローである。世界は、頑張り続けているヒーローによって守られている。」
これが、わたしが曲に込めた思いです。わたしの愛がたくさんたくさん詰まったMVを、どうか沢山の方に見てもらえたら嬉しいです。

-------------------------
■ぎがもえかプロフィール
3歳からピアノに触れ、音楽と過ごす。
19歳よりガットギターに持ち替え、都内を中心に活動を開始する。
洗い立てのシーツのように透明感のある歌声と、一滴ずつハンドドリップするような温かいサウンドで、ライブ感の溢れる音楽を生む。
本を読まない日はないという自身のライフスタイルならではの歌詞世界も、魅力の一つ。
手紙社が主催するテキスタイルと手芸の祭典「布博」など、様々なイベントへの出演と同時に、自身がリスペクトするアーティストを招いてのコラボ演奏を定期収録し
ている。

■ジャルジャル
ジャルジャル公式HP http://jarujaru.com
ジャルジャル公式LINE https://live.line.me/r/channels/121
ジャルジャルTwitter https://twitter.com/jarujaru12th?lang=ja

■ぎがもえか
・Instagram https://www.instagram.com/moekagigastaff
・Twitter https://twitter.com/moekagigastaff
・YouTube https://www.youtube.com/c/GigaMoeka
・Spotify
https://open.spotify.com/artist/0cT2SUuJQREIkdEyTgDkl2?si=R0QR04RHQDKWI2ZMn5
EwAw

■『My Favorite Songs』シリーズ
ぎががリスペクトするアーティストを招いてコラボレーションするカバームービー企画
「愛燦燦(美空ひばり)」、「くちなしの丘(キセル)」、「恋とマシンガン(フリッパーズギター)」も海外からもコメントが寄せられている。

▼w/高橋勇成「愛燦燦」(美空ひばり)https://youtu.be/-Dffg3nSkL0
▼w/白と枝「くちなしの丘」(キセル) https://youtu.be/IvmuzFxJY5Q
▼w/白と枝「恋とマシンガン」(フリッパーズギター) https://youtu.be/VLmTIF8HYqE


広島発、等身大ロックバンド・bokula.、4/21発売ミニアルバムより新曲『足りない二人』のMVを公開!

広島発、等身大ロックバンド・bokula.、4/21発売ミニアルバムより新曲『足りない二人』のMVを公開!

広島発、等身大ロックバンド・bokula.が4/21(水)に発売する1st mini album『いつ失ってもいいように.』より、新曲『足りない二人』のMVを公開した。
https://youtu.be/3v81teEHDSI

監督を務めたのは、数々のバンドのMVを手掛けるハクシのオカダトウイチロウ氏。
木村魁希とウメオカウメオが演じるカップルとバンドの演奏シーンがリズミカルに交差し、すれ違う男女の恋模様を描いた楽曲の世界観をポップに表現している。

バンド初の全国流通盤となるミニアルバム『いつ失ってもいいように.』は、LD&Kの新レーベル『STAY FREEEE!!!!!!!!』よりリリースされる。

本作を対象店舗で購入すると、バンドとレーベルのロゴ入りコラボステッカーを先着でプレゼント。
さらに一部の応援店での購入でメンバー全員の直筆サイン入りのコラボステッカーが先着で手に入る。

本作を引っ提げて、5月より全国8会場を回るレーベルツアー「STAY FREEEE!!!!!!!! TOUR 2021」にレーベルメイトのドラマチックアラスカ、プッシュプルポットとともに出演することも決定している。

その他詳細は公式サイトにて。

【リリース情報】
2021.04.21(水)発売
1st mini album
『いつ失ってもいいように.』

1. HOPE (MV: https://youtu.be/Tni4rPt75x0 )
2. 愛わない
3. フィルムの片隅に.
4. 夢を見てた.
5. 足りない二人 (MV: https://youtu.be/3v81teEHDSI )
6. 今までの嘘、これからの日々へ
7. 一瞬

税込1,980円 / LDSF-00001
(トレーラー映像:https://youtu.be/Ui2AnmxN8CM )

<購入者特典>STAY FREEEE!!!!!!!! × bokula. コラボステッカー
■対象店舗(コラボステッカー)
タワーレコード、HMV、ヴィレッジヴァンガード、ディスクユニオン、RECORDSHOP ZOO、LONG PARTY RECORDS
■応援店(サイン入りコラボステッカー)
・タワーレコード:新宿店、渋谷店、八王子店、仙台パルコ店、名古屋パルコ店、名古屋近鉄パッセ店、大高店、梅田NU茶屋町店、梅田大阪マルビル店、難波店、広島店、福岡パルコ店
・RECORDSHOP ZOO
※特典は先着順となります。無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

【ライブ情報】
「STAY FREEEE!!!!!!!! TOUR 2021」

・5/07(金) 大阪・梅田Shangri-La 18:00 / 18:30
Guest:レベル27
・5/08(土) 広島・ALMIGHTY 16:30 / 17:00
Guest:アルステイク
・5/09(日) 福岡・Queblick 16:30 / 17:00
Guest:Sundae May Club
・5/21(金) 兵庫・神戸 太陽と虎 18:00 / 18:30
Guest:後日発表
・5/23(日) 愛知・名古屋RAD HALL 16:30 / 17:00
Guest:moon drop
・5/29(土) 石川・金沢vanvanV4 16:30 / 17:00
Guest:アンジーモーテル
・5/30(日) 宮城・仙台Rensa 18:00 / 18:30
Guest:鉄風東京 / BruteRocks
・6/12(土) 東京・下北沢Shangri-La 13:45 / 14:30
Guest:BruteRocks and more…

【出演(全会場)】ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula. +各地ゲストバンド
【チケット】前売 2,500円 / 当日 3,000円 (1D代別 / 全自由)
https://eplus.jp/stayfreeee2021/
【問い合わせ先】LD&K 03-6300-4040 ※仙台公演のみ GIP 0570-01-9999

<<bokula. OFFICIAL SITE>>
Web:https://bokula-hiroshima.localinfo.jp
Twitter:https://twitter.com/bokula_bandmate
Instagram:https://www.instagram.com/bokula_official

<<STAY FREEEE!!!!!!!! OFFICIAL SITE>>
Web:https://stayfreeee.com
Twitter:https://twitter.com/STAY_FREEEE
Instagram:https://www.instagram.com/stay_freeee_
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCvjCxcXOxE_SyRQuQe_croQ


渋谷のストリートをジャック オオシロムネユミ×LD&K 渋谷ゲリラ展示“路上”を開始!

宇田川カフェなど夜カフェを経営するLD&Kがストリートアート画家「オオシロムネユミ」とコラボ!

LD&K Agency所属の画家「オオシロムネユミ」が渋谷の街をアートで”ゲリラ”ジャック。
イベント名も「路上」と、オオシロが挑戦する、実験的ストリートアートの今までにない新しい展示となっている。

展示作品は約2か月外で放置され、その間雨ざらし・渋谷の空気をまとい、様々な外的要因で汚れたものを 新たな「ストリートアート」として昇華、絵画の朽ち果てていく様を
次の個展で展示することでオオシロムネユミのアートを別角度から鑑賞できる、2度美味しいイベント。
朽ち果てていく絵画は死なのか、それとも新たなる生命なのか。

展示終了後は渋谷区内で‘屋内で’個展を開催する(日程未定)
また展示期間中は、某所でライブペインティングも開催。まさに渋谷をアートでジャックするイベントだ。

ゲリラ展示は5月下旬までを予定している。
作品が日々変化していく様をぜひ渋谷で体感してほしい。
作品を鑑賞するも良し、落書きでアートに参加するも良し。自由にアートを楽しもう。

<展示期間>
2021年4月9日(金)〜2021年5月下旬

<展示場所>
• 東京都渋谷区宇田川町18-4 LD&Kビル
• 東京都渋谷区宇田川町10-2
• 東京都渋谷区宇田川町36-22ノア渋谷Part㈼ 1F
• 渋谷区宇田川町36-12
• 東京都渋谷区宇田川町4-7

<オオシロムネユミ コメント>
今回の展示に限らず私のテーマは路上。
路上で生きるもよし、死するもよし。その中で路上の空気を漂わせることと共に纏わせる事が目的であったりしますが、
と同時に、絵画の原画を穏やかな日もも嵐の日も、その場所に晒してみたらどうなるのか興味としての実験的な要素も含まれており、
渋谷という文化の発信地の空気を吸収し、日光を吸収し、雨風を吸収し、雨宿りもできない絵画は死にゆくのか、それとも、逆に生き返るかのかを1番近くで見たいと想った結果であります。
一つの作品がどう変わっていくかを鑑賞できる機会でもあり、あたたかく見守っていただけるもよし、怨念をぶつけるもよし。
数ヶ月後、今際の際の絵画、もしくは、息を吹き返した絵画達を集めて、改めて展示をするので、その時に溢れ出るパワーを感じとっても欲しいと思っております。

【オオシロムネユミ HP】
https://bit.ly/2PCRtqR
【オオシロムネユミ Instagram】
https://www.instagram.com/muneyumi_oshiro/


打首獄門同好会、アニメ『極主夫道』OP主題歌「シュフノミチ」のオープニングムービー公開&楽曲の先行配信開始

打首獄門同好会が担当している、アニメ『極主夫道』のオープニング主題歌「シュフノミチ」のオープニングムービーが公開された。
https://youtu.be/r2kEj9zXzBA

『極主夫道』はおおのこうすけ原作の大ヒット漫画。
本日4/8(木)よりNetflixのオリジナルアニメシリーズとして全世界190か国で独占配信が開始されている。
打首獄門同好会が書き下ろした「シュフノミチ」がオープニング、
「極・夫婦街道(きわみ・めおとかいどう)」はエンディング主題歌として起用されている。

アニメ『極主夫道』本編でのオープニングでは90秒サイズのところ、
今回公開されたオープニングムービーではフルサイズバージョンを見ることができる。

また、本日より各音楽ダウンロード/配信サイトにて「シュフノミチ」「極・夫婦街道(きわみ・めおとかいどう)」の2曲の先行配信が開始された。
4/21(水)にリリースされるニューシングル「こんなバンド名だけどいいんですか」にも収録されることが決まっている。

【先行配信】
配信日:4/8(木)
アーティスト:打首獄門同好会
タイトル:シュフノミチ
品番:LDCD-687
構成:2曲トラック
収録曲:シュフノミチ / 極・夫婦街道
https://orcd.co/uchikubigokumondoukoukai
【CDリリース】
発売日:4/21(水)
アーティスト:打首獄門同好会
タイトル:こんなバンド名だけどいいんですか
品番:346-LDKCD
構成:4曲収録
収録曲:シュフノミチ / 極・夫婦街道 / カンガルーはどこに行ったのか / それだけがネック

【ツアー情報】
「新型コロナウイルスが憎いツアー2021」
3/20(土・祝)Zepp DiverCity Tokyo -終了-
3/24(水)Zepp Osaka Bayside -終了-
3/27(土)金沢EIGHT HALL -終了-
4/4(日)広島BLUE LIVE -終了-
4/6(火)高松festhalle -終了-
4/8(木)Zepp Fukuoka -終了-
4/12(月)Zepp Sapporo
4/15(木)仙台GIGS
4/20(火)Zepp Nagoya
4/24(土)沖縄ミュージックタウン音市場
5/9(日)@ぴあアリーナMM
→チケット等の詳細は特設サイトへ
https://uchikubi.site/2020/tour2021/


DJライブキッズあるある中の人が地元関大前のライブハウスTH HALLを復活

DJライブキッズあるある中の人。(本名:三木要)が昨年コロナ禍により惜しまれながら閉店した阪急関大前の老舗ライブハウス、「TH HALL」を復活プロデュースする。

三木氏本人が関大の卒業生であり、馴染みのある「TH HALL」をこの春新たに(株)LD&Kの協力により「TH-R HALL」として復活させる。三木氏は同店店長にも就任する。

【ライブハウス情報】
▼TH-R HALL
キャパスタンディング300人、椅子席120人。
大阪府吹田市千里山東1-6-16 THプラザビル2F

【LD&K代表 大谷秀政のコメント】
かねてより全国ライブシーンを盛り上げる事に邁進している弊社菅原から「TH HALL」の話を聞いた。『関大出身のあるある君がやりたいと言っています。』との事。早速工事業者を連れて内見に行った。

楽屋一面の落書きを見て歴史を感じぐっと来た。『ここはこのまま残してください。』と伝えて、その日契約をした。あるある君、頑張ってね。よろしくお願い致します。

【DJライブキッズあるある中の人コメント】
初めまして。
この度、TH-R HALLの店長を務めさせて頂くことになりました、三木と申します。

普段ライブキッズあるある中の人という名義でDJやイベント企画もさせて頂いております。

僕は元々、関大の軽音サークル出身で、イベント企画係を担当しておりました。
その際にライブハウスの魅力にどっぷり浸かり、イベント企画の面白さを知り、10年経った今でも「ライブハウスに来る人を増やしたい」という想いで様々なイベントを企画しています。

2020年、コロナという脅威がライブハウスを襲いました。ライブができないバンドマン、閉店するライブハウス。そしてほとんど活動をできない軽音サークルの学生を沢山目にし、軽音出身の自分だからこそできる形を探した結果、「大学の軽音シーンや、その地域のバンドシーンの火を灯し続けたい」と思い、今回TH-R HALLの店長に立候補しました。

〜大学の軽音団体の方へ〜
1年間近く活動できていない軽音団体の方もたくさんいると思います。幹部の引き継ぎなどができていなければ、ライブハウスとのやり取りの仕方、サークル運営の悩み、イベントの企画の仕方、など徹底的に相談に乗りたいと思っています。一緒に大学生の軽音シーンを盛り上げましょう!

〜地元でバンドをしている方へ〜
学生から社会人まで、沢山のアーティストの方がこのエリアに住んでおられると思います。そんな皆様が音楽を鳴らせるように、コピーバンドイベントからオリジナルイベントまで、様々なイベントを企画していこうと思っています。またイベント企画だけでなく、今までの僕の経験から何かバンドの活動の躍進につながるようなお手伝いをしたいと思っています。バンド活動でお悩みのことがあれば気軽にお越しください。

〜この場所を愛する皆様へ〜
「この場所が自分にとっての初めてのライブハウス」という方の声を沢山聞きました。
「音楽を鳴らしたい人のための場所を守る」という強い想いを持って、この場所でライブハウスをやらせていただきます。

今後とも宜しくお願い致します。

三木要/ライブキッズあるある中の人

【DJライブキッズあるある中の人(みきくん)Twitter】
https://twitter.com/mikim0113?s=21
【LD&K HP】
https://ldandk.com/


ぎがもえか、ロックバンドpaionia高橋との異色コラボカバー映像「愛燦燦」公開

東京を拠点に活動し、その透明感のある伸びやかな歌声に注目が集まるシンガーソングライター「ぎがもえか」が
リスペクトするアーティストを招いてコラボレーションするカバームービー企画『My Favorite Songs』の最新映像が公開された。
コラボしたアーティストはロックバンド 「paionia」のフロントマンを務める「高橋勇成」。
FUJI ROCK FESTIVAL'18「ROOKIE A GO GO」ステージへ出演や2019年には7ヶ月連続配信リリースなどで注目を集める。
選曲はぎが本人によるジャパニーズスタンダード、美空ひばりの「愛燦燦」。

▼ぎがもえか×高橋勇成(paionia) 「愛燦燦」/美空ひばり cover
https://youtu.be/-Dffg3nSkL0

これまでに公開されているシンガーソングライター「白と枝」とのコラボムービー
「くちなしの丘」(キセル)も「恋とマシンガン」(フリッパーズギター)も海外からもコメントが寄せられている。
ぜひチェックしてみよう。
▼w/白と枝「くちなしの丘」(キセル) https://youtu.be/IvmuzFxJY5Q
▼w/白と枝「恋とマシンガン」(フリッパーズギター) https://youtu.be/VLmTIF8HYqE

-------------------------
▼本人コメント
paioniaさんの音楽を、勇成さんの歌を聴く度に、
どうしたら自分もこんなに格好良く音楽ができるだろうかと深く考えてしまうほど、
ミュージシャンとして憧れます。
今回は、わたしが歌いたいと思っていた「愛燦燦」を選曲しました。

-------------------------
■ぎがもえかプロフィール
3歳からピアノに触れ、音楽と過ごす。
19歳よりガットギターに持ち替え、都内を中心に活動を開始する。
洗い立てのシーツのように透明感のある歌声と、一滴ずつハンドドリップするような温かいサウンドで、ライブ感の溢れる音楽を生む。
本を読まない日はないという自身のライフスタイルならではの歌詞世界も、魅力の一つ。
手紙社が主催するテキスタイルと手芸の祭典「布博」など、様々なイベントへの出演と同時に、自身がリスペクトするアーティストを招いてのコラボ演奏を定期収録している。

■ぎがもえか
・Instagram https://www.instagram.com/moekagigastaff
・Twitter https://twitter.com/moekagigastaff​
・YouTube https://www.youtube.com/c/GigaMoeka
・Spotify https://open.spotify.com/artist/0cT2SUuJQREIkdEyTgDkl2?si=R0QR04RHQDKWI2ZMn5EwAw

■高橋勇成(paionia)
・Instagram https://www.instagram.com/paionia_band/
・Twitter  https://twitter.com/paionia_band
・Official site https://www.paionia.info


宇田川カフェを経営するLD&Kの新規事業“LD&K Agency”続々と所属アーティストを発表!

4月に新しく所属するアーティストとして「乾貴美子」、「shibki」、「オオシロムネユミ」を発表した。ガガガSP、かりゆし58、打首獄門同好会、日食なつこ、湯木慧など多数のアーティストが所属し、宇田川カフェ、チェルシーホテルなどの店舗事業も展開する(株)LD&Kが、渋谷から日本、世界にLD&K独自のカルチャーを発信するプラットフォームとして始動した「LD&K Agency」。

第1弾では中ノ森文子(ex.中ノ森BAND)、伶菜(POLLYANNA)といったアーティストを発表、さらに新ビジュアルも解禁。今までの音楽活動だけではなく、タレント活動など形にとらわれず、幅広く活躍していく。

<乾貴美子>
そして、新たにフリーアナウンサーとして乾貴美子も所属する。立教大学在学中に「ニュースステーション」のお天気キャスターとしてデビュー、過去にはタモリ倶楽部などのアシスタントを務める。
現在はフリーアナウンサーとして、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(水曜11:30〜13:00)に出演中。

【乾貴美子 コメント】
そういえば25年前に、渋谷のド真ん中でLD&Kの方にスカウトされたことを思い出し所属の運びとなりました。
チャレンジングな社風に染まって、
私も新たなことに挑戦していきたいと思っておりますので、
皆さまお力添えのほど宜しくお願いいたします。
https://ldandk-agency.com/


<shibki>
2021年3月にオープンした「道玄坂カフェ」の肖像画オーディションから選ばれた、同店のコンセプトモデルとなっているshibkiは、宮城県出身のダンサー/モデル。
唯一無二の存在感、彼女のもつアンニュイな雰囲気に惹きよせられることだろう。

【shibki コメント】
初めまして。
この度LD&K Agencyに所属しました。shibkiと申します。
両親が聴くHIPHOPから影響を受けファッションや音楽に興味を持つようになりました。
現在モデルとして活動しています。
これから更にモデルとして多くのことに挑戦しクリエイティブに生きたいと思っています。

宜しくお願い致します。
https://ldandk-agency.com/portfolio/348-2/


<オオシロムネユミ>
その肖像画を手掛けたのは画家、オオシロムネユミ。16歳で単身渡米し、若干23歳でロンドンで個展を開くなどワールドワイドに活躍している。LD&Kの経営するJazz bar琥珀の壁画も彼の作品。彼の独特なセンス・秘めるパンクスはキャンバスにそのままぶつけられ、多くの人たちから沢山の評価を集める。
LD&K SHOPからはパーカーやステッカーといったオリジナルグッズも販売している。今後、ライブペインティングや個展を企画中。

【オオシロムネユミ コメント】
主にロンドンやニューヨークなど海外で活動し、帰国してからは久々の所属先となったLD&K。

最大のテーマは"路上”。

一つの街として、文化を常に生み出し続けている渋谷が拠点。

ストリート文化の最盛にどっぷりと浸かり肌で吸収して育った私は、ストリート文化育ち。私にとってはある種、帰還した、するべき場所であり、今回の所属は必然だったかもしれません。描き続けることが最大の目標でありゴールであるため、ゴールはありません。路上を一つのテーマに描き続けたいと思っております。

それ、すなわち、原点回帰。
https://ldandk-agency.com/


モデル、タレントに囚われず、どんどん所属アーティストの幅を広げていくLD&K AGENCY。

「やりたいことをやる」をコンセプトに、渋谷からなにか面白いことを発信していく。
因みにオーディションだけでなく自分からもエントリーが出来るので、是非興味があればチェックしてみてほしい。また今後の所属アーティストにも要注目だ!

【公式HP】
https://ldandk-agency.com/


かりゆし58、全国ツアーHP先行チケット受付開始!

今年でデビュー15周年を迎えるかりゆし58が開催を発表している全国ツアーのオフィシャルHPでのチケット先行受付が開始となった。

今回のツアーは全国5カ所、東京はZepp Tokyo、大阪はなんばHachなど大規模な会場に絞り、感染症対策として全席指定・着席での開催が発表されている。

彼らの楽曲は、小さなライブハウスで沖縄さながらの熱気を作り出すもの、ホールや着席でゆっくりじんわりと心に染み込むもの、様々な表情を持ってる楽曲が多いため、今回のツアーも振り幅広くどの年代、どんな場所でも楽しめるライブパフォーマンスになるだろう。

オフィシャルHP先行はかりゆし58のHPから特設サイトに飛べばどなたでも申込可能なので、FCに次いでいち早くチケットがゲットできるこの機会を逃すな!

【かりゆし58”15周年特設”HP】
https://ldandk.com/kariyushi58/15th/

------------------------------------------

【全国ツアー】
"ハイサイロード2021-バンドワゴン-"
5/08(土):東京 Zepp Tokyo
5/14(金):大阪 なんばHatch
5/15(土):福岡 DRUM LOGOS
5/28(金) :愛知 ダイアモンドホール
6/19(土):沖縄 ミュージックタウン音市場

------------------------------------------

【作品情報】
配信シングル『HeartBeat』
2021年2月22日リリース
LDCD-686
[収録曲]
1. HeartBeat
2. 小麦色恋心
3. あいをくらえ
4. 掌

- - - - - - - - - - - -

フルアルバム『バンドワゴン』
2020年2月22日リース
LDCD-50139 / ¥3,200(tax out)
[収録曲]
1. 声のジェット機:宇徳敬子
2. 千惚り万惚り
3. GO!MangoMan
4. 太陽のひと:あびこめぐみ
5. カケラ
6. ミックスナッツとロックグラス
7. バンドワゴン-5seats-
8. Endroll
9. REALITY
10. 桜花謳歌
11. ノック
12. 赤夢波-KAMUNAMI-
13. True
14. シャララ ティアラ
15. Unity-結仁庭-

------------------------------------------

【かりゆし58 公式HP】
http://kariyushi58.com/

【かりゆし58YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/kariyushitube58


‟湯木慧”、6月5日にワンマンライブ『拍手喝采』開催決定!

表現することで‟生きる”ことに向き合い、表現することで‟生きる”ための感情を揺さぶる創作者・湯木慧が、
23歳の誕生日であり、メジャーデビュー日でもある6月5日に、ワンマンライブ『拍手喝采』を開催することを発表、
本日からチケットの最速先行予約がスタートする。

会場は東京・日本橋三井ホールでの開催となり、
昨年新型コロナウイルスの影響により惜しくも中止となってしまった東名阪福ツアー『選択の心実』のファイナルであった会場で、
一年越しに再びこのステージにチャレンジすることとなる。

『拍手喝采』と題された2021年一発目となる今回のライブについて湯木慧は、
‟未来の為に、大事なリスタートのタイミングにしたい。”とコメントを寄せており、
タイトルからも華々しいリスタートを連想させる。

編成や演出、セットリストについても新たな要素が加わっているとのことで、
これまでとは違った新しいパフォーマンスが観れることを是非楽しみに待っていてほしい。

本公演は同時にライブ配信もされる予定で、配信チケットについては後日発表されるとのこと。

次のステージへ行くことを‟選択”をした湯木慧の、
これから始まる物語に是非注目してほしい。

▼湯木慧コメント
コロナで歓声はあげられない今鳴り響くのは拍手の音。
そこに希望を感じる。
憤りも感じる。
でもどんな状況でも人は絶えずコミュニケーションの術とそれを行動に移す愛をもってる。

人生は選択の連続で出来た物語で
私は今、次のステージを始める。
幕開けに、拍手喝采を。

【ライブ情報】
▼湯木慧ワンマンライブ2021『拍手喝采』
日時:2021年6月5日(土) 
開場 16:30 / 開演 17:30
会場:東京・日本橋三井ホール
チケット料金(座席全席指定):前売 5,500円/ 当日 6,000円(消費税込み/ドリンク代別途)
インフォメーション:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999(平日12:00~15:00)

※チケット最速先行発売中

先行受付期間:2021年3月28日(日)21:00〜2021年4月4日(日)23:59
先行受付サイト(イープラス):https://eplus.jp/yukiakira_hp/

【湯木慧ワンマンライブ2021『拍手喝采』特設ページ】
https://yukiakira.com/hakushu-kassai-live/

【作品情報】
▼湯木慧メジャーファーストEP.『スモーク』
2020年8月19日発売
・初回限定盤:CD+ライブDVD+スペシャルパッケージ仕様/VIZL-1768/¥2,400+消費税
・通常盤:CD/VICL-65379/¥1,800+消費税

※メジャーファーストEP『スモーク』特設サイト
https://yukiakira.com/smoke/
【‟湯木慧”Official Site】
https://yukiakira.com/
【‟湯木慧”Official Twitter】
https://twitter.com/Yuki_Akirart