ガガガSP、20周年オールタイムベストアルバムの詳細を発表!
今年、結成20周年を迎えた神戸を代表する青春パンクバンド、ガガガSPが5/3(水)発売となる、最新作『ガガガSPオールタイムベスト〜勘違いで20年!〜』の収録内容を発表。
本作はバンド歴20年の歩みの中で、彼らの代表曲となっている「線香花火」を筆頭に「晩秋」「はじめて君としゃべった」など歴代シングル曲の再録バージョンが収録され、また歴代アルバムの中の名曲、そしてライブで演奏される定番曲をメンバーが厳選し収録。
さらに、20周年へと向かう過程で制作された新曲「東へ西へ」やすでにライブでも披露され、新たな代表曲となっている「月影」「ホイホイ行進曲」など音源化が待ち望まれていた新曲も多数収録。
<パンク盤><フォーク盤>による2枚組全30曲入りのオールタイムベストとしてボリューム豊かな収録内容は既存のファンをはじめとして、彼らの存在をこれから知るであろう全ての人へ向けた、まさに「教科書」的な一作となっている。
本日より20周年オールタイムベスト盤のティザーCMとして新曲「月影」がYouTubeにて公開スタート。また各ECサイトにて予約も開始されたのでぜひチェックしよう。
現在、結成20周年開幕のメモリアルツアーを開催中のガガガSP。2月24日の大阪を皮切りにファイナルである4月15日の神戸公演まで全11公演が予定されている。
ライブハウスという空間で発する、ガガガSPの20年目の熱量をぜひお近くのライブハウスで目撃して頂きたい。
また、今年秋には6年ぶりとなるガガガSP主催フェス「長田大行進曲2017」を地元神戸で野外フェスとして開催するなどメモリアルイヤーへ大いに注目が集まる。詳しい公演情報は今後続々と発表される模様だ。
【作品情報】
Best AL『ガガガSP オールタイムベスト ~勘違いで20年!~』
2017/5/3発売
¥3,000(tax out)
全30曲入り・2枚組フルアルバム
品番:LDCD-50136〜7
俺様レコード/ Pacific Records
<パンク盤>
01.青春時代
02.サムワントゥナイト (新曲)
03.こんちきしょうめ
04.はじめて君としゃべった (再録)
05.つなひき帝国
06.ヤラレタ! (新曲)
07.ホイホイ行進曲 (新曲)
08.卒業
09.野球少年の詩
10.夢のような日々
11.忘れられない日々 (再録)
12.友よ
13.飯食って寝る
14.祭りの準備 (再録)
15.すばらしき人生
<フォーク盤>
01.東へ西へ (新曲)
02.心の唄 (再録)
03.月影 (新曲)
04.NAGATOWN
05.秋までに
06.国道二号線
07.燃やせ!!
08.晩秋 (再録)
09.雪どけ (再録)
10.美しさ (新曲)
11.高架線
12.神戸駅
13.時代はまわる
14.線香花火 (再録)
15.あの頃の僕は君にとってどう見えるかい
【20周年オールタイムベスト ティザーCM】
https://youtu.be/HT3jXhmDSeM
【20周年オールタイムベストAL 特設サイト】
http://gagagasp.jp/20th/
【ライブ情報】
ガガガSP主催フェス「長田大行進曲2017」
日程:2017年9月30日(土)・10月1日(日)
会場:神戸空港島 多目的広場 特設野外ステージ
時間:開場10:00 / 開演11:00
料金:前売¥6,000(税別) / 二日券¥11,000(税別)
主催:LD&K / 俺様レコード / サウンドクリエーター
【長田大行進曲2017 特設サイト】
http://gagagasp.jp/nagatafes2017/
<ツアー情報>
***各プレイガイドにてチケット発売中***
ガガガSP ツアー2017「二十歳になったのさ!どーって事ねえな!!」
前売¥3,000 / 当日¥3,500(別途ドリンク代)※全箇所共通
2/24(金)大阪 Shangri-La w/ かりゆし58
2/26(日)岡山 CRAZY MAMA 2nd ROOM w/ KNOCK OUT MONKEY
3/08(水)金沢 Van Van V4 w/ THEイナズマ戦隊 / THE FOREVER YOUNG
3/09(木)新潟 GOLDEN PIGS BLACK STAGE w/ THEイナズマ戦隊 / SABOTEN
3/10(金)仙台 enn 3rd w/ SA
3/17(金)松山 SALLON KITTY w/ ヒステリックパニック / セックスマシーン
3/26(日)福岡 Queblick w/ SABOTEN / THE FOREVER YOUNG
4/05(水)札幌 COLONY w/ THE BOYS&GIRLS / MOROHA
4/07(金)名古屋 CLUB UPSET w/ STANCE PUNKS / PAN
4/08(土)渋谷 STAR LOUNGE w/ STANCE PUNKS
4/15(土)神戸 太陽と虎 ※ワンマン公演
<その他ライブ>
3/12(日)「MASTER COLISEUM ’17 ?西から昇ったお日様は東でも昇るんやで?」@渋谷
3/19(日)「SANUKI ROCK COLOSSEUM」〜BUSTA CUP 8th round〜@高松
4/18(火)「EGUMI 東京編」下北沢シェルター w/ AgeFactory
5/10(水)「メッチャエエカンジな3マンSHOW ~OSAKA MUSE 30th Anniversary SPECIAL!!~ 」大阪MUSE
w/ SHIMA / DENIMS / (O.A)Navy Back Ground
【ガガガSPオフィシャルHP】
http://gagagasp.jp/
【ガガガSPオフィシャルtwitter】
https://twitter.com/ga3sp_official
札幌発バンド 「グミ」 、解散を発表。
札幌発恋するわんぱくロックバンド グミがMiniAlbum『LOVE ME TENDER』リリース後に解散することが発表された。
2013年秋、札幌内にて前川(Vo&Gt)を中心にグミは結成された。
2015年に現メンバーとなる
現メンバーになってからさらに活動範囲が広まり、東京・大阪で開催されるサーキット”見放題”や、
名古屋のサーキット”SAKAE SP-RING”、神戸最大のフェス”COMIN'KOBE”など大きなイベントへの
出演機会も増え確実に次のステップを見据えた矢先の解散の発表となってしまった。
バンドを引っ張ってきた、Vo前川からのコメントが届いた。
桜、舞い散り出会いと別れの季節が近づいて参りました、
苦楽を分かち合った友との別れの悲しみを抱え、またそれでも新たな出会いを楽しみに胸を膨らませる頃でしょう。
突然ですが皆様に一つご報告せねばならないことがこざいます。
私事ですがこの度、2017年春頃を目度に「グミ」というバンドを解散することを決意しました。
いままで応援してくださった皆様本当にありがとうございました。
きっと皆様とはまたお会いできる、そんな気がしております。
そう、また桜の舞い散る頃に
.......前川祥平(グミ)
なお、解散前のライブはまだ未定の為、後日公式Twitterより発表される。
惜しくも最後の作品となってしまった初全国流通盤「LOVE ME TENDER」を待っていて欲しい。
【"グミ" プロフィール】
グミ。略して ”グ”。
前川祥平(Vo,Gt)、さよならふるした。(28)、藤澤浩太(Ba)、 伊藤正兼(Dr)の札幌在住4人組による、
恋するわんぱくロックバンド。
「でれんのサマソニ!?」で応募3400組から、まさかのSUMMER SONIC2016初出演を果たし、
東名阪のサーキットでは軒並み入場規制!
初挑戦したクラウドファンディングでは150%超を達成するなど、全国流通CD「ゼロ」だったが
全国各地で「謎」の人気を誇る、札幌発、恋するわんぱくロックバンド。
【作品情報】
1stMiniAlbum『LOVE ME TENDER』
2017.4.26リリース
¥1,800(税抜)
[収録曲]
1.ぼくたちホモサピエンス!
2.邂逅
3.チープちゃん
4.Lipton
5.お天気おねえさん
6.blue!!
7.どんとれっとみーだうん
【ライブ情報】
◎2017.3.4(土)@東京新宿歌舞伎町界隈ライブハウス9会場
「見放題東京2017」
w / グッバイフジヤマ / THE ラブ人間 / Shout it Out / 他
◎2017.3.11(土)@福岡市天神地区ライブハウス8会場
「TENJIN ONTAQ 2017」
w / 魔法少女になり隊 / 午前四時、朝焼けにツキ / ドラマストア / 他
◎2017.3.12(日)@広島市内6会場
「HIROSHIMA MUSIC STADIUM-ハルバン'17-」
w / フレンズ / Northern19 / THE BOY MEETS GIRLS / 最終少女ひかさ / 他
◎2017.3.18(土)@札幌Sound Lab mole
「新世界のとびら」
w / ギャーギャーズ / OH!!マイキーズ / Cell The Rough Butch / 他
【"グミ"公式Twitter】
@gummi_dayo
【"グミ"公式HP】
http://gumi-sapporo.com/
"FREEDOM NAGOYA2017"、第1弾アーティストにHEY-SMTH、夜ダン、ENTHら6組発表! クラウドファンディング実施中!
6月24日に愛知・名古屋大高緑地公園特設ステージにて開催予定のライブイベン ト「FREEDOM NAGOYA 2017」の出演者第1弾が発表された。
「FREEDOM NAGOYA」は2010年から毎年開催されている入場無料の野外ロックフェ スティバル。
昨年は過去最大25000人を集客し、年々増加する来場者に対応するための運営資 金の工面が厳しくなっていることから、現在クラウドファンディン グにて運営資金を募っている。
そんな中、第1弾アーティストとしてENTH / HEY-SMITH / LUCCI / ReVision of Sense / ビレッジマンズストア / 夜の本気ダンス以上6組の出演が明らかに なった。
当日は豪華50組以上の出演が予定されている入場無料の野外ロックフェス 「FREEDOM NAGOYA2017」の続報に期待しよう。
そして、是非クラウドファンディングへのご支援・情報拡散のご協力を!!
▼プロジェクト名
FREEDOM NAGOYA2017 |東海地区最大の無料音楽フェスティバル開催!!
[URL]
https://wefan.jp/crowdfunding/projects/freedom_nagoya2017
[支援募集期間]
2016年1月31日(火)12:00〜2015年3月25日(金)23:59
[リターンの内容]
アパレルブランド「RIPDW」と『FREEDOM NAGOYA』がコラボしたオリジナルデザイン
限定Tシャツとラバーバンドを付与するコースやなどのリターンが設定されている。
▼イベント概要
"FREEDOM NAGOYA 2017"
2017年6月24日(土)
愛知県名古屋大高緑地特設ステージ
START 10:00
※入場完全無料
【第1弾アーティスト】(AtoZ)
ENTH / HEY-SMITH / LUCCI / ReVision of Sense / ヒ?レッシ?マンス?ストア / 夜 の本気タ?ンス
<問>RAD CREATION株式会社 Tel:052-253-5935
その他詳細はイベントオフィシャルサイトにて!
【オフィシャルサイト】
http://freedom.radcreation.jp
【オフィシャルTwitter】
https://twitter.com/freedomnagoya
アシュラシンドローム、2017年5月3日に3rdミニアルバム発売決定!
アシュラシンドロームが2017年5月3日に3rdミニアルバム「次回予告 俺たちが売れたのは全部、お前たちのせいだ。」発売を発表した。
前作、前々作の「親父越え〜息子編〜」「親父越え〜親父編〜」の2部作で
父親である「JP青木」の存在、ライブハウスで現在3000個以上の売上個数を誇るバカ売れの食品「青ばん」がバンドよりも話題になるも、なんとか親父越えを果たしたアシュラシンドロームの次なる一手はアルバムタイトル通り、次回予告となるアルバムをリリース。
本作はメロディー重視というアシュラシンドロームの根本的なスタイルは変わらずとも、前作、前々作とはまた違ったよりロックなニュアンスの曲調、歌詞感の作品に仕上がった。
キャッチーに、そして踊れて騒げて歌える作品となっている。
ライブの定番曲である「BabyDeadStar」。
新たなライブ定番曲の予感「絶対彼氏以上」「TM NEET WORK」「行け!ポチ。」。
アシュラシンドロームの真骨頂である聴かせる曲「WORLD’S END」。
そして、ファン投票で決まった好きなひらがな上位7文字がタイトルとなった「くみぬゆへすあ」。
全6曲を収録。
アルバム収録曲の中からMVも近日公開予定。
【リリース情報】
2017年5月3日(水)発売
mini Album「次回予告 俺たちが売れたのは全部、お前たちのせいだ。」
QSKN-1001 /¥1,500(税別)
<収録曲>
1. TM NEET WORK
2.絶対彼氏以上
3.行け!ポチ。
4. BabyDeadStar
5. WORLD'S END
6.くみぬゆへすあ
【アルバム詳細ページ】
http://asura-syndrome.com/?p=2082
【ライブ情報】
3/4 (土) 見放題東京2017(新宿)
3/5 (日) 仙台Rensa w/ヒステリックパニック/THE LOCAL ART
3/10 (金) 吉祥寺shuffle w/マスミサイル / 絶叫する60度 / BARBARS
3/20 (月) 渋谷CYCLONE w/バンド多数!
3/18 (土) 新宿JAM w/I love you Orchestra(2マンライブ)
3/24 (金) 仙台FLYING SON w/プピリットパロ/ パンパンの塔/他…
3/25 (土) 秋田LIVESPOT2000 w/プピリットパロ/ ひとりぼっち秀吉BAND / パンパンの塔/他…
3/31 (金) 名古屋RADSEVEN w/それでも尚、未来に媚びる / ANABANTFULLS / PiNKVOX
4/2 (日) 郡山PEAK ACTION w/プピリットパロ / ひとりぼっち秀吉BAND
4/13 (木) 厚木ThunderSnake w/SEX MACHINEGUNS / Phantom Excaliver
4/15 (土) 池袋Adm w/I love you Orchestra / RED EARTH / Kyotaro&Rikuo
5/20 (土) 武蔵野音楽祭(吉祥寺) 武蔵野音楽祭 蓮の音カーニバル2017
6/9 (金) 渋谷WWW アシュラシンドロームワンマン
【アシュラシンドローム公式HP】
http://asura-syndrome.com/
ガガガSP結成20周年記念盤を5月に発売!「長田大行進曲2017」特設サイトもオープン!
神戸を代表する青春パンクバンド、ガガガSPが大阪梅田シャングリラより20周年記念の全国ツアーを開始した。
初日にあたる本日大阪公演ではレーベルの後輩にあたり、約10年以上の仲となる沖縄出身のロックバンド「かりゆし58」がゲストバンドとして登場。魂揺さぶるライブバンド二組の共演とあって、平日最後の夜はソールドアウト公演として大いに盛り上がりを見せた模様だ。
そして、6年ぶりとなるガガガSP主催フェス「長田大行進曲2017」開催へ先駆け、5/3(水)に結成20周年記念盤となるアルバムがリリースされる事がステージ上で明らかにされた。その収録内容は近日公開となっている。
さらに主催フェス「長田大行進曲2017」の開催場所がバンドの地元神戸の玄関口として知られる神戸空港島内にある多目的広場にて野外特設ステージを組んで開催される事も判明。本日22:00より「長田大行進曲2017」イベント特設サイトと20周年記念盤の特設サイトがオープンしているので要チェックを。
激動のメモリアルイヤー幕開けを迎えた、ガガガSPの青春街道に乞うご期待!!
【作品情報】
20周年ベストアルバム『20周年記念盤(仮)』
2017/5/3リリース
*収録内容は近日発表
*20周年記念盤 特設サイト
http://gagagasp.jp/20th/
【ライブ情報】
ガガガSP主催フェス「長田大行進曲2017」
日程:2017年9月30日(土)・10月1日(日)
会場:神戸空港島 多目的広場 特設野外ステージ
時間:開場10:00 / 開演11:00
料金:前売¥6,000(税別) / 二日券¥11,000(税別)
主催:LD&K / 俺様レコード / サウンドクリエーター
*長田大行進曲2017 特設サイト
http://gagagasp.jp/nagatafes2017/
<ツアー情報>
ガガガSP ツアー2017「二十歳になったのさ!どーって事ねえな!!」
前売¥3,000 / 当日¥3,500(別途ドリンク代)※全箇所共通
2/26(日)岡山 CRAZY MAMA 2nd ROOM w/ KNOCK OUT MONKEY
3/08(水)金沢 Van Van V4 w/ THEイナズマ戦隊 / THE FOREVER YOUNG
3/09(木)新潟 GOLDEN PIGS BLACK STAGE w/ THEイナズマ戦隊 /SABOTEN
3/10(金)仙台 enn 3rd w/ SA
3/17(金)松山 SALLON KITTY w/ ヒステリックパニック / セックスマシーン
3/26(日)福岡 Queblick w/ SABOTEN / THE FOREVER YOUNG
4/05(水)札幌 COLONY w/ THE BOYS&GIRLS / MOROHA
4/07(金)名古屋 CLUB UPSET w/ STANCE PUNKS /PAN
4/08(土)渋谷 STAR LOUNGE w/ STANCE PUNKS
4/15(土)神戸 太陽と虎 ※ワンマン公演
*各プレイガイドにてチケット発売中
<その他ライブ>
3/05(日)「HACHIDORI2017-HACHIOJI ROCK DREAM-」@八王子
3/12(日)「MASTER COLISEUM ’17 〜西から昇ったお日様は東でも昇るんやで〜」@渋谷
3/19(日)「SANUKI ROCK COLOSSEUM」~BUSTA CUP 8th round~@高松
4/18(火)『EGUMI 東京編』下北沢シェルター w/ AgeFactory
【ガガガSPオフィシャルHP】
http://gagagasp.jp/
【ガガガSPオフィシャルtwitter】
https://twitter.com/ga3sp_official
名古屋発次世代メロディックパンクヒーローとの呼び声高い『ENTH』、待望の1st Full Albumを初夏にリリース!新ヴィジュアルも公開!
昨年は04 Limited Sazabys主催フェス『YON FES』、SiM主催フェス『DEADPOP FESTiVAL』、
HEY-SMITH主催フェス『HAZIKETE MAZARE FESTIVAL』 、ROTTENGRAFFTY主催フェス『ポルノ超特急』、COMIN'KOBE、FREEDOM NAGOYA等の大型フェスに多数出演、今年もVIVA LA ROCKへの出演が決まっているなどその高いライブ力・音源性が認められて名古屋発次世代メロディックパンクヒーローとの呼び声高いENTHがライブキッズ・リスナー待望のファーストフルアルバムを初夏にリリースすることが決定した。
初めてのフルアルバム、どのような新曲群が収められるのか、続報にも注目しておこう。
【商品情報】
1st Full Album『タイトル未定』
RCTR-1060
※その他詳細は後日アナウンスとなります。
【ライブ情報】
2/26(日):Music Monsters
3/5(日):豊橋CLUB KNOT w/NAMBA69/BAND-MAID
3/8(水):大阪心斎橋BIG CAT w/POT/ヤバイTシャツ屋さん/ReVision of Sence
3/11(土):天神ONTAQ
3/12(日):HIROSHIMA MUSIC STADIUM-ハルバン-
3/15(水):宮崎SR BOX w/EVERLONG/THE FOREVER YOUNG/松尾昭彦/SABANNAMAN/One Hundred Twenty
3/16(木):長崎Studio Do! w/Septaluck/LOCAL CONNECT/LIZARDMAN FAT
3/17(金):小倉FUSE w/Rythmic Toy World/セプテンバーミー/PAN
3/24(金):渋谷CYCLONE w/MELLOWSHiP/HenLee/FAKE FACE
4/15(土):A.V.E.S.T project Vol.104/22@IMPACT! XII
4/25(火):仙台MACANA w/Dizzy Sunfist4/26@the five morioka w/Dizzy Sunfist
4/28(金):八戸ROXX w/Dizzy Sunfist
4/30(日):秋田SWINDLE w/Dizzy Sunfist
5/5(金):VIVA LA ROCK
【ENTHオフィシャルサイト】
http://enth-nagoya.com
【ENTHオフィシャルTwitter】
https://twitter.com/ENTH_official
名古屋発5人組ロックバンド「All Found Bright Lights」東名阪ツアー開催決定!
名古屋出身の5人組ロックバンド「All Found Bright Lights」。
本日開催のENTHとのスプリットツアーGO HITCH GO TOUR FINAL公演である名古屋ELLCTRIC LADY LANDは満員御礼のソールドアウト。
そのステージでこれからの展望として5月に東名阪ツアーを開催することを発表した。
今回発表された東名阪ツアーはNEW AGE TOURと題し、現在Gtにサポートメンバーを入れて活動するAll Found Bright Lightsだが、新メンバーが加わったお披露目も兼ねてのツアーになるかもしれない(希望)
あわよくばその会場でギター候補のあなたに出会いたい、という希望を込めてのツアーとなる予定だ。
なお、明日2/25(土) 10:00よりオフィシャルHPにて先行受付が開始される。
今後のAll Found Bright Lightsの展望を見逃さないように、早めにチケットをゲットしよう!
【ライブ情報】
▽2017.5.12(金)
栄R.A.D
All Found Bright Lights "NEW AGE TOUR 2017" 名古屋編
[出演]
All Found Bright Lights
*ゲスト有り
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DOOR ¥2300/¥2800
▽2017.5.20(土)
心斎橋新神楽
All Found Bright Lights "NEW AGE TOUR 2017" 大阪編
[出演]
All Found Bright Lights
*ゲスト有り
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DOOR ¥2300/¥2800
▽2017.5.31(水)
下北沢SHELTER
All Found Bright Lights "NEW AGE TOUR 2017" 東京編
[出演]
All Found Bright Lights
*ゲスト有り
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DOOR ¥2300/¥2800
:オフィシャルHP先行URL
受付期間2/25 10:00〜3/8 23:59
▽イープラス
https://eplus.jp/ath/word/60976
【All Found Bright Lightsオフィシャルサイト】
http://allfoundxbrightlights.com/
【All Found Bright Lights オフィシャルTwitter】
https://twitter.com/AFBL_band
LUCCI、『ふたりを綴れば』Release Tour FINAL Seriesゲスト解禁!
今ツアー中のLUCCI 『ふたりを綴れば』Release Tour FINAL Seriesのゲストが発表された。
4/9渋谷TSUTATA O-CrestはEVERLONGとNECOKICKSが、4/16大阪2nd LINEではyonigeとSIX LOUNGEが解禁された。
※4/22新栄APOLLO BASEはワンマン(SOLD OUT)
チケットは各プレイガイドのみで販売中。
【ライブ情報】
〜FINAL SERIES〜
▽4/9(日):渋谷 TSUTAYA O-Crest
w / EVERLONG/NECOKICKS
ADV¥2,500/DOOR¥3000
OPEN17:30 START18:00
[イープラス]
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002216475P0050001P006001P0030001
[ローソンチケット]
http://l-tike.com/search/?keyword=LUCCI
[チケットぴあ ]
http://md-search.pia.jp/pia/search_all.do?kw=LUCCI
▽4/16(日):大阪福島 LIVE SQUARE 2nd LINE
w / SIX LOUNGE/yonige
ADV¥2,500/DOOR¥3000
OPEN17:30 START18:00
[イープラス]
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002213582P0050001P006001P0030001
[ローソンチケット]
http://l-tike.com/search/?keyword=LUCCI
[チケットぴあ ]
http://md-search.pia.jp/pia/search_all.do?kw=LUCCI
▽4/22(土):名古屋新栄APOLLO BASE
ADV¥2,500/DOOR¥3000
OPEN18:00 START19:00
Thankyou SOLDOUT!!
【作品情報】
1st single「ふたりを綴れば」
2017 / 1 / 11発売
¥1000円(税抜)
RCTR-1056
[収録曲]
1. ボーイフレンド
2. エンドロール
3. 日々とジレンマ
4. やさしい嘘
【LUCCI HP】
http://lucci-nagoya.com
湯木慧、「5年後も記憶や気持ちが蘇るように」初全国流通から着想した原画展、イ ンストアも開催!
シンガーソングライター「湯木慧(ゆきあきら)」が、本日2月22日(水)初の全国流通音源となる1st mini album『決めるのは”今の僕”、生きるのは”明後日の僕ら”』をリリース。
初の全国流通から着想した原画を本人が描き下ろし、タワーレコード新宿店8Fおよびヴィレッジヴァンガード下北沢店にて期間限定展示される。
原画タイトルはそれぞれ『蓋を開ける』(タワーレコード新宿店)と『猫の煙草』
(ヴィレッジヴァンガード下北沢店)。
「蓋を開ける」は直接店舗で観てほしいという願いから、本人のSNSでも一切公開されておらず、「5年後でも蓋を開けたら、今の記憶と気持ちが蘇るように」との想いが込められている。
このほか4月2日にタワーレコード新宿店でミニライブと、自身初のサイン会が行われるインストアイベントも決定。
ライブは観覧フリーだが、サイン会の参加には同店で購入者に先着で配布される参加券が必要となる。
自身初の東名阪ワンマンツアーも全公演、チケット残りあとわずか。
早めにチェックしよう。
▼湯木慧「蓋を開ける」へのコメント
CDケースのカバーを開けて欲しいと思って描いた絵です。
そのCDに込められた想いだとか、買った時の記憶とかワクワクした気持ちとか、5年
後でも蓋を開けたら蘇るように。
【原画展示情報】
タワーレコード新宿店8F 「蓋を開ける」
ヴィレッジヴァンガード下北沢店 「猫の煙草」
[期間]2月22日(水)~終了時期未定
【インストア情報】
湯木慧1st mini album「決めるのは“今の僕”、生きるのは“明後日の僕ら”」リ
リース記念インストアイベント
2017年4月2日(日)東京都 タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース
START 15:00
内容:ミニライブ&サイン会
【ライブ情報】
初の全国リリース記念 東名阪ワンマンツアー2017
"「脈」~繰り返す命の輪廻~ "
◼️3/21(火):大阪 cafe ROOM
▽チケット申込
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f2788bb7487975
◼️3/22(水):名古屋 鑪ら場
▽チケット申込
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c0c5c36c487979
◼️3/26(日):東京 渋谷Starlounge(FINAL)
▽チケット申込
https://ssl.form-mailer.jp/fms/cf604a13487984
前売:¥2,500 当日:¥3,000(ドリンク代別)
全公演 開場18:30/開演19:00
【リリース情報】
1st mini album『決めるのは”今の僕”、生きるのは”明後日の僕ら”』
品番:274-LDKCD
価格:¥1,500(tax-out)
発売日:2017.02.22
[収録曲]
1. 一期一会
2. 網状脈
3. 迷想
4. 流れない涙
5. 74億の世界
【1st mini album『決めるのは”今の僕”、生きるのは”明後日の僕ら”』特設ページ】
http://www.ldandk.com/yukiakira_1st/
■湯木慧YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCGrKkuUsidKWjC7xxxr1UdA
■Twitter
https://twitter.com/reo_guitar
【湯木慧 公式HP】
http://yukiakiraoffical.wixsite.com/yukiakira-offical
かりゆし58、日本テレビ特番「人生二度あれば」テーマ曲に決定!
昨年リリースされた、デビュー10周年記念ベストアルバム『とぅしびぃ、かりゆし』収録曲の「嗚呼、人生が二度あれば」が、日本テレビで2/24にオンエアされる特番「人生が二度あれば 運命の選択」の主題歌に抜擢。
番組の内容は・・・
子どもの頃から、地元のヒーローだった男の子、女の子!
彼らは、当たり前のように敷かれたレール…つまりスポーツ界ならプロの道へというのが常識的な運命の選択。
しかし世の中には、その常識から外れた道を選択する人間も存在する。
そんな稀有な人々の運命の選択を徹底リサーチ!
どのような道を“選択”し、どのように“生きた”のか・・・
彼らの歩んだ人生の軌跡をドキュメントで描く。という内容。
番組ナビゲーターは又吉直樹ほか。
まさに、その番組の内容とリンクするこの楽曲だが、"人生二度あれば・・・"というテーマは
誰しも思うことではないだろうか。
【番組概要】
日本テレビ系「人生が二度あれば 運命の選択」
2月24日(金)21:00~22:54オンエア
[番組HP]
http://www.ntv.co.jp/jinseinido/
あなたは今の人生に満足していますか?
人は誰でも人生の岐路に立つ。そのときに選んだ道を進んで今がある。
でもこう考えたことがあるはず。
「違う人生を選択していたら・・・」
様々な理由でスポーツ界を離れる決断をしたアスリート。
時が流れ、その人のもとを訪ね人生の選択の裏にどんな背景、どんな思いがあったのかを明らかにします。
聞き役を務めるのは、多くの“人生の選択”をしてきたナビゲーター達。
最後に質問するのは
「人生が二度あれば、もう一度あの時に戻れるならば、
次はどんな生き方をするだろう?
もう一度あの日に戻れたならば、今度はどちらの道を選びますか?」
そのアスリートの決断に込められた本当の思いに、胸が熱くなる6つのエピソード。
■中田英寿×又吉直樹
元サッカー日本代表中田英寿。ワールドカップに3度出場。イタリアセリエA強豪ローマでは日本人初の優勝をするなど「史上最も才能に恵まれたアジア人」とも評される孤高の天才。しかし、2006年ドイツW杯。日本のグループリーグ敗退が決定したブラジル戦の直後、ピッチに倒れこみ、空を見上げた。そして、突然の引退発表…。その時、29歳。まだ十分プレーできたにも関わらず、なぜ引退という選択をしたのか?
会いに行くのは芥川賞作家・又吉直樹。11年の時を経て語られる思いとは?
■大野倫×橋下徹
大野倫、43歳。1991年、夏の甲子園。沖縄水産高校のエースとして決勝のマウンドに立った大野の肘は、ここまで6試合700球以上を投げ悲鳴を上げていた。春先から痛めていた肘は限界を超えていたのだ。そのケガの影響で、投手生命は絶たれた。あれから25年。投手としてプロで活躍したいと夢見ていた大野に、会いに行ったのは元大阪府知事、橋下徹。
「もう一度あの時に戻れるならば、人生が二度あれば、マウンドに立つことをやめますか?」橋下の問いかけで明かされる大野の胸に秘めた壮絶な思いとは?
■杉浦正則×上田晋也
オリンピック3大会に出場。元野球日本代表のエース杉浦正則、48歳。
バルセロナでは銅、アトランタでは銀を獲得。日本のエースを務め、メジャーリーグが獲得を熱望。オリンピック通算5勝は今も破られていない世界記録。プロ球団から熱烈なオファーを受けたが、杉浦選んだ道は満員電車に揺られ通勤するサラリーマン。3度目のオリンピックの後、現役を静かに引退した。
あれから17年。杉浦のもとを訪ねたのは、スポーツをこよなく愛する上田晋也。
「人生が二度あれば、どのような選択をしますか?プロに入るか、アマチュアで続けるか?」 杉浦が明かした驚きのエピソードとは?
■宮本寛×ヒロミ
宮本寛、31歳。2002年、高校サッカー岡山県大会決勝。水島工-作陽は思わぬ展開に。作陽のゴールが誤審でノーゴールの判定。その後PK戦で水島工が勝利し優勝。非難する声もあったが水島工業は全国大会へ出場した。しかしゴールキーパー宮本は、世間からの心無い批判に苦しむ日々を送ったという。「もう一度戻れるなら、全国大会に出場しますか、しませんか?」。
岡山に会いに行くのはヒロミ。幻のゴールが生まれたピッチの上で、核心をつきながらも優しく問いかけるヒロミに、宮本が吐露した思いとは?
■若乃花×長島三奈
第66代横綱若乃花。怪我と戦いながらも、最後まで諦めず、精一杯相撲をとる姿勢は多くのファンを魅了した。弟・貴乃花と名実ともに「若貴フィーバー」を巻き起こし、史上初の兄弟横綱としても角界の人気を支えてきた。2000年引退。指導者としての道を歩み始めたが、1年もたたず相撲協会を退職。その小さな体で大きな力士に挑む相撲スタイルは“天才”とも呼ばれ、指導者としての活躍を期待した相撲ファンも多い。
「もう一度あの時に戻れるならば、“指導者としての人生”を選択しますか?」
会いに行くのは長島三奈。舞台は国技館。土俵の前で花田虎上氏が語る、引退の真相とは?
■掛布雅之×松木安太郎(2月19日以降解禁→ロケ前なのでアップ前に要確認)
阪神タイガース掛布雅之。プロ野球選手にしては小柄な体つきながら、天賦の才能と人並みはずれた猛練習で、本塁打王3回、打点王1回。通算本塁打は349本を誇る。1985年の阪神優勝にも大きく貢献しミスタータイガースとも呼ばれる。しかし1988年、突然の引退。33歳の若さでの引退に多くのファンは涙した。
「もう一度あの時に戻れるならば、引退しますか?現役続行しますか?」
聞き手はサッカー解説者の松木安太郎。同じトップアスリートとして戦った松木に、
掛布がいま初めて語る引退の理由とは?
【「嗚呼、人生二度あれば」MV】
https://m.youtube.com/watch?v=c_ue66L48eU
【作品情報】
10周年記念ベストアルバム
『とぅしびぃ、かりゆし』
発売中
[収録曲]
_CD DISC1_
1. オワリはじまり
2. 初恋夜道<新曲>
3. オリーブ
4. ウクイウタ
5. アイアムを
6. For di Future
7. 恋唄
8. 嗚呼、人生が二度あれば(日本テレビ系「人生二度あれば」テーマ曲)
9. かりゆしの風
10. 心に太陽
11. 日々紡ぐ
12. ウージの唄
13. 愛の歌
_CD DISC2_
1. このまちと
2. Oh!Today
3. ナナ
4. 南風になれ
5. 少年は旅の最中
6. まっとーばー
7. そばの唄
8. 愛なのでしょう
9. アンマー(アコースティックver)
10. ゆい
11. 恋の矢
12. さよなら
13. 証
14. 恋人よ
16. 青春よ聴こえてるか
17. 潮崎
18. 生きてれば良い事あるみたいよ
【全国ツアー情報】
"ハイサイロード2017~ロード・トゥ・サイカイ~"
1/28(土):桜坂セントラル
1/29(日):桜坂セントラル
2/2(木):鹿児島CAPARVO HALL
2/3(金):熊本B.9 V1
2/5(日):長崎DRUM Be-7
2/7(火):福岡DRUM LOGOS
2/9(木):高松DIME
2/11(土):高知キャラバンサライ
2/12(日):徳島club GRINDHOUSE
2/17(金):岡山CRAZY MAMA KINGDOM
2/19(日):BLUE LIVE 広島
2/21(火):神戸チキンジョージ
2/22(水):京都MUSE
2/25(土):梅田Shangri-La
3/4(土):渋谷Star lounge
3/5(日):渋谷Star lounge
3/10(金):名古屋ダイアモンドホール
3/11(土):静岡SOUNDSHOWER ark
3/14(火):横浜 BAYSIS
3/18(土):旭川CASINO DRIVE
3/19(日):札幌PENNY LANE 24
3/22(水):仙台MACANA
3/24(金):盛岡Club Change WAVE
3/26(日):秋田CLUB SWINDLE
3/28(火):水戸ライトハウス
3/31(金):新潟LOTS
4/2(日):金沢EIGHT HALL
【かりゆし58 公式HP】
http://kariyushi58.com/