Cafe FLAMINGO、レオス・カラックス最新作「アネット」公開記念コラボを発表。
真っ赤なネオンとクチビルの壁画アートで“SNS映えするカフェ"として根強い人気を誇る渋谷Cafe FLAMINGOにて、4月1日よりユーロスペース渋谷他で公開となる「アネット」が、コラボカフェを展開。
本作は2021年の第74回カンヌ国際映画祭でオープニングを飾り、監督賞を受賞したレオス・カラックス監督最新作。『ホーリー・モーターズ』以来8年ぶりとなり、注目を集めている。
劇中に同店の外観が登場することからこのコラボが実現することとなった。
半券を提示で会計時10%OFFになる他、作品にインスパイアされた限定メニューを提供する。
鑑賞前にも鑑賞後にも"アネットワールド"を愉しめるこの機会をぜひお見逃しなく!
【Cafe FLAMINGO×アネット 公開記念コラボ】
期間:4月1日〜5月8日
Cafe FLAMINGO:https://www.udagawacafe.com/cafe-flamingo/
▼コラボメニュー
<Sweets>
アンのアップルパイ〜焼きリンゴとバニラアイス添え〜
¥900(税込¥990)
温かいアップルパイに、贅沢にカットした焼きリンゴとバニラアイスを添えました。
ヒロインのアンが劇中でかじっていたリンゴにインスパイアされたメニューです。
※こちらのメニューは23時までのご提供となります。
<Alcohol>
マックヘンリー
¥800(税込¥880)
主人公ヘンリーが自宅で飲んでいたウィスキーをカクテルで再現。
紅茶リキュールのティフィン、フルーツやスパイスを使用したリキュール・サザンカンフォートに、りんごジュースを加えた女性でも飲みやすいカクテルとなっております。
鑑賞後に浸れる一杯です。
◼️アネット公式サイト
https://annette-film.com/
2022年4月1日(金)公開[PG-12]
製作:2021年(仏=独=ベルギー=日本) / 配給:ユーロスペース
監督:レオス・カラックス
キャスト:アダム・ドライバー/マリオン・コティヤール/サイモン・ヘルバーク 他
「桜丘カフェ(しぶやぎ)」がロイター通信に取材されました。
http://youtu.be/DPd3CpLcRRM
New York Daily NewsやGlobal Postなどなど各国で著名なニュースメディアサイトより動画配
朝日新聞に桜丘カフェが掲載されました。
東京・渋谷駅ハチ公口から徒歩5分、オフィス街にある「桜丘カフェ」は、2匹の看板ヤギがいる「ヤギカフェ」だ。ひと月に150万円稼ぐ2匹の「しぶやぎ」は絵本にも描かれ、話題を呼んでいる。
引用元: 朝日新聞デジタル:お茶目ェー、シブヤギ2匹 東京・渋谷駅近くのカフェ - 社会.
Shanghai Rose
Shanghai Rose は中国の外灘(Bund)地区に位置します。
外灘地区は黄浦江と蘇州河の合流点にあり、利便性の高いこのエリアは商業開発が進んでおり、
1842年に上海主要の貿易港として開発されました。
上海の歴史においてもっとも代表的なエリアである。
前身は1905年に建築された元Rowing Clubで、ビクトリア朝やエドワード朝のバロック様式デザインからインスピレーションを得て建築された。
1953年には上海初のプールが設置され、上海の水上運動の基礎を作った場所である。
老朽で何度も地図から消されそうになった所、専門家と元Rowing Clubの元会員たちの声援から守られ、 現在上海市政府から歴史建築として保存されている。
黄浦江を挟んで向かい側には上海のシンボルの存在である東方明珠タワー、外白渡橋等代表的な建物を一望でき、夜にはラグジュアリーな夜景が楽しめる。
内装プロデュースに国内外で活躍するフォトグラファーであり、
近年では映画監督としてもその名をとどろかす蜷川実花氏を迎え、
極彩色あふれる豪華絢爛な空間を作りあげる。
[srizonfbgallery id=1]