京都のライブハウスで世代・国境を超えるバンドが参戦! 「 MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by京都芸術大学」 5月21日(水)開催!

「世界とつながり、⾳楽の未来を灯す(ともす)。」をコンセプトとした国内最⼤規模の国際⾳楽賞「 MUSIC AWARDS JAPAN 」は、今年5 ⽉ 21 ⽇(⽔)・22 ⽇(⽊)の2 ⽇授賞式だけでなく、 5 ⽉ 17 ⽇(⼟) 〜5 ⽉ 22 ⽇(⽊)は開催ウィークとして⾳楽にまつわる様々なイベントを開催いたします。
開催週内の5 ⽉ 2 1⽇(⽔)に京都のライブハウスにて、世代・国境を超えたアーティストが参加する「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術⼤学」の開催が決定しました。

韓国・台湾・タイといったアジアのアーティストも参加。⽇本とアジアの⾳楽を相互に発信するオムニバスライブです。 場所は京都を代表するライブハウスである京都磔磔とKYOTO MUSEで開催。 MAJ授賞式の開催に合わせて、京都を発信拠点に⽇本、アジアの⾳楽を盛り上げます。

チケットはFM802番組抽選先行受付中。
【 URL 】
https://www.ceipa.net/feature/majweek_soundscramble
https://www.musicawardsjapan.com/ja/
■名称
MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by京都芸術⼤学」

■開催日
2025年5月21日(⽔)

■時間
17:00開場/ 17:30開演(京都磔磔)
18:15開場/ 19:00開演( KYOTO MUSE )

■開催場所
京都磔磔( 〒600-8061京都市下京区富⼩路仏光寺下ル筋屋町136-9 )
KYOTO MUSE ( 〒600-8006京都市下京区四条通柳⾺場⻄⼊ ミューズ389京都)

■出演ア―ティスト(五十音順)
【京都磔磔】くるり/イ・ラン(韓国)/ YONLAPA (タイ)、⼟井コマキ(MC)
【 KYOTO MUSE 】ストレイテナー/打⾸獄⾨同好会/ Fire EX. (台湾)、大抜卓人(MC)

■チケット情報
FM802番組抽選先行
前売チケット: 5,800円( 1ドリンク別途/全⾃由/税込)、学割4,800円、京都割5,000円
※学割:公演当日入場時に学生証の確認をさせていただきます。
※京都割:京都在住者対象となり、公演当日入場時に京都府在住であることを確認させていただきます。
先⾏発売⽇ : 2025年4 ⽉ 21 ⽇(⽉) 16:00 〜 4 ⽉ 27 ⽇(⽇) 23:59
https://w.pia.jp/s/majss25fm802/
その他 :未就学⼊場不可、お⼀⼈様4枚まで

■主催
CEIPA (⼀一般社団法⼈カルチャーアンドエンタテインメント産業会振興)
■共催
MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO連携イベント実⾏委員会(構成: CEIPA 、京都府、京都市)
■企画制作
東京コーリング、 FM802
ACPC (コンサートプロモーターズ協会)関⻄⽀部会
■協⼒
経済産業省(調整中) / ⽂化庁
■運営・お問い合わせ
お問合せ:株式会社サウンドクリエーター
06-6357-4400 (平日12時〜15時)
■MUSIC AWARDS JAPAN 公式SNS
‧公式X : https://x.com/MAJ_CEIPA
‧公式YouTube : https://www.youtube.com/@musicawardsjapanceipa
‧公式Instagram : https://www.instagram.com/maj_ceipa_ocial/
‧公式Facebook : https://www.facebook.com/maj.ceipa.ocial/
‧公式TikTok : https://www.tiktok.com/@maj_ceipa_ocial
‧公式TimeTree : https://timetreeapp.com/public_calendars/musicawardsjapan_ceipa_ocial


打首獄門同好会、春に東名阪Zeppツアー開催!秋のツアーの対バン相手を募集も!

打首獄門同好会が、春の東名阪Zeppツアーの開催と、9月からの全国ツアーの対バン相手募集を発表した。
今回のツアーは、異なる趣旨で構成された2本立てで行われる。
https://uchikubi.site/2025/
その1本目となるのが「ついに対バンミステリーツアー2025」。
2018年に開催した「ついに対バン」のシリーズとして、
これまで対バンをしたことのないアーティストとのツーマンライブが行われる。
さらに今回は、対バン相手が当日まで非公開という“ミステリー”な内容となっている。
各公演ごとに漢字1文字のヒントが特設サイトで公開されているので予想してみよう。
チケット先行受付も開始している。

2本目には、新たな試みとして「ついに対バンしてみようツアー」も発表された。
このツアーでは、打首獄門同好会と対バンを希望するバンドやアーティストを公募して開催される。
各地日程と会場のみが発表されており、これまでに対バンしたことがなく、希望するバンドマンやアーティストは特設サイトの応募条件や募集期日など確認しよう。
チケットやその他公演の詳細は各地対バンが決まった後に発表されるので、続報を待とう。

【打首獄門同好会】
公式サイト:https://www.uchikubi.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/uchikubigokumon
ついに対バンツアー特設サイト:https://uchikubi.site/2025/


◼︎ついに対バンミステリーツアー2025
5月31日(土)Zepp Nagoya
6月1日(日)Zepp Osaka Bayside
6月15日(日)Zepp Haneda

チケットオフィシャル先行:〜4月13日(日)23:59
https://eplus.jp/uchikubi/


◼︎ついに対バンしてみようツアー2025
9月1日(月) 岡山 LIVEHOUSE image
9月2日(火) 兵庫 THE LIVE HOUSE CHICKEN GEORGE
9月4日(木) 京都 KYOTO MUSE
9月9日(火) 長野 LIVEHOUSE ALECX
9月10日(水) 山梨 KAZOO HALL
9月18日(木) 埼玉 HEAVEN'S ROCK SAITAMA SHINTOSHIN VJ-3
9月30日(火) 宮城 Rensa
10月2日(木) 新潟 NEXS NIIGATA
10月15日(水) 愛知 DIAMOND HALL
10月17日(金) 広島 LIVE VANQUISH
10月20日(月) 福岡 DRUM LOGOS
10月22日(水) 香川 高松MONSTER
10月30日(木) 静岡 UMBER
11月5日(水) 東京 Zepp Shinjuku
11月8日(土) 北海道 KLUB COUNTER ACTION
11月9日(日) 北海道 KLUB COUNTER ACTION
11月18日(火) 大阪 BIGCAT
11月25日(火) 沖縄 Output
11月27日(木) 沖縄 桜坂セントラル
12月5日(金) 東京 Zepp Haneda


2025年4月に超ストロングスタイルなロックフェス 『ロックアンセム』が豪華な最終出演アーティストを発表!

昨年、新しいのに懐かしい!超ストロングスタイルなロックフェス「ロックアンセム」が2025年4月5日・6日に幕張メッセで開催することが発表された。
主宰テレビ朝日/ロックアンセムプロデューサー・三浦 ジュンによる様々な想いやこだわりが詰められたフェス。

最終出演アーティストは
<Day1>Chevon、フレデリック、THE BACK HORN、O.A.バックドロップシンデレラ
<Day2>ORANGE RANGE、ゲスの極み乙女、氣志團、O.A.ビレッジマンズストアと各日程で4組ずつ解禁!

チケットは本日2/14(金)10:00から一般受付開始。
【URL】https://rock-anthem.jp/

■名称
ロックアンセム - BY ROCK LOVERS , FOR ROCK LOVERS -
■開催日
2025/4/5(土)、4/6(日)
■時間
開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演21:00予定
■開催場所
幕張メッセ9,10,11ホール(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)

■出演ア―ティスト(五十音順)
打首獄門同好会、キュウソネコカミ、go!go!vanillas、THE BACK HORN(NEW)、Chevon(NEW)、四星球、ハンブレッダーズ、BLUE ENCOUNT、フレデリック(NEW)、ヤバイTシャツ屋さん、UNISON SQUARE GARDEN、レキシ、(O.A.)バックドロップシンデレラ(NEW)
<Day2>
ACIDMAN、ORANGE RANGE(NEW)、氣志團(NEW)、ゲスの極み乙女(NEW)、ザ・クロマニヨンズ、サンボマスター、ストレイテナー、10‐FEET、東京スカパラダイスオーケストラ、ハルカミライ、THE BAWDIES、ROTTENGRAFFTY、(O.A.)ビレッジマンズストア(NEW)

■チケット情報
<一般販売>受付期間:2/14(金)10:00〜
ローチケ(https://l-tike.com/rockanthem/
イープラス(https://eplus.jp/rock-anthem/
チケットぴあ(https://w.pia.jp/t/rockanthem/
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席1日券 11,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席2日券 20,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下1日券 7,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下2日券 12,000円(税込み)

※大人1名に対して、未就学児1名のみ膝上観覧が無料
ただし、座席を使用される場合はチケットのご購入をお願いいたします

■SNS
<ロックアンセム公式HP>
https://rock-anthem.jp/

<ロックアンセムX>
https://twitter.com/69_anthem
<ロックアンセムInstagram>
https://www.instagram.com/69_anthem
<ロックアンセムTikTok>
https://www.tiktok.com/@69_anthem

■企画・主催
株式会社テレビ朝日 / 株式会社エル・ディー・アンド・ケイ

■制作
creativeman production

■お問い合わせ
creativeman production
03-3499-66669 (12:00-18:00)


湯木慧、集大成アルバム『僕がこの世界を歌うのなら』リリース決定! 全国ツアー『はじまりはじまり』開催!

湯木慧が、自身の音楽キャリアにおける集大成ともいえるNew Album『僕がこの世界を歌うのなら』 を、
2025年4月23日(水)にリリースすることが決定しました。また、リリースを記念した全国弾き語りツアー
『はじまりはじまり』 の開催も発表されました。

アルバムの詳細や全国ツアーに関する情報は、特設ページにて随時公開されています!
[特設ページ]
https://yukiakira.com/bokuga-konosekaiwo-utaunonara

「僕がこの世界を歌うのなら」―8年の集大成と新たな一歩
2025年、湯木慧が8年間所属した事務所LD&Kを退所し、新たなスタートを切る最後の作品としてリリースされる今作。
湯木は次のように語ります。

「私は今まで、この世界を歌ってきて、一体何を、誰に、どう歌っていたのか。今作は、そんな自分自身への問いかけと、歩んできた8年間の活動のすべてを詰め込んだ一枚です。」

アルバムには、新曲「image」「earth」「being picky」の3曲。
さらにファンからリクエストを募った弾き語り音源も加えられ、
またこれまでライブのみでしか披露していない未発表曲という湯木慧の”これまでとこれから”を網羅し、
湯木の真っ直ぐでありながらもひねくれた音楽性が存分に表現された内容となっている。

また、新曲「image」のミュージックビデオはアルバム発売日と同日の4/23(水)に公開予定。
湯木慧の今後への希望と感謝の想いが詰まった本作、ぜひ注目してください。

全国ツアー『はじまりはじまり』
リリースを記念した全国弾き語りツアー『はじまりはじまり』は、湯木慧が自身のこれまでの音楽活動を振り返るとともに、新たな未来へ踏み出す特別な時間を届けるものです。湯木自身、今回のツアーについて次のようにコメントを残しています。

「このツアーは私にとって“本当のファイナル”になるかもしれません。でも、心は前向きで、新しい物語の1ページ目をめくるような気持ちで臨みます。」

ツアーは5/23(金)の福岡公演を皮切りに、全国5都市を巡ります。湯木慧の音楽とストーリーに触れる貴重な機会、
ぜひお見逃しなく。

【リリース情報】
New Album『僕がこの世界を歌うのなら』
発売日:2025年4月23日(水)
価格:¥3,300(税込)
品番:LDTN-1006
レーベル:TANEtoNE RECORDS


≪Disc1≫
[収録曲]
image
earth
being picky
ふるさと
バードコール
となって。怒鳴って。
代わる代わる感情に飲まれても

≪Disc2≫
ファン投票での上位曲を弾き語りver.で収録予定
*収録曲後日発表

【全国ツアー情報】
湯木慧 リリース記念全国ツアー『はじまりはじまり』
2025年
5月23日(金) 福岡・福岡市科学館ドームシアター(プラネタリウム)
6月21日(土) 北海道・金森ホール
6月29日(日) 京都・京都文化博物館 別館ホール
7月5日(土) 東京・渋谷音楽堂

詳細は公式サイトおよび特設ページでチェックしてください!
[ 特設ページ]
https://yukiakira.com/bokuga-konosekaiwo-utaunonara


2025年4月に超ストロングスタイルなロックフェスが誕生! 第一弾出演アーティストも発表!

新しいのに懐かしい!超ストロングスタイルなロックフェス「ロックアンセム」が2025年4月5日・6日に幕張メッセで開催することが発表された。

それに伴いチケット最速先行もスタート。

主宰テレビ朝日/ロックアンセムプロデューサー・三浦 ジュンによる様々な想いやこだわりが詰められたフェスになっている。

第一弾出演アーティストは
<Day1>キュウソネコカミ、go!go!vanillas、ハンブレッダーズ、BLUE ENCOUNT、ヤバイTシャツ屋さん
<Day2>ACIDMAN、ザ・クロマニヨンズ、ストレイテナー、10‐FEET、ハルカミライ
と各日程で5組ずつ解禁!

チケット最速先行は12/23(月)23:59まで受付中。
お早めのチケット申込がオススメ!

最速先行チケット 12/6(金)12:00〜12/23(月)23:59

ローチケにて販売(https://l-tike.com/rockanthem/)

スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席1日券 11,000円(税込み)

スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席2日券 20,000円(税込み)

スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下1日 7,000円(税込み)

スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下2日券 12,000円(税込み)

※大人1名に対して、未就学児1名のみ膝上観覧が無料

ただし、座席を使用される場合はチケットのご購入をお願いいたします

■名称
ロックアンセム - BY ROCK LOVERS , FOR ROCK LOVERS -
■開催日
2025/4/5(土)、4/6(日)
■時間
開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演21:00予定
■開催場所
幕張メッセ9,10,11ホール(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)

■出演ア―ティスト(五十音順)
<Day1>
キュウソネコカミ、go!go!vanillas、ハンブレッダーズ、BLUE ENCOUNT、ヤバイTシャツ屋さん ほか
<Day2>
ACIDMAN、ザ・クロマニヨンズ、ストレイテナー、10‐FEET、ハルカミライ ほか

■SNS
<ロックアンセム公式HP>
https://rock-anthem.jp/

■企画・主催
株式会社テレビ朝日 / 株式会社エル・ディー・アンド・ケイ

■制作
creativeman productions


20周年の打首獄門同好会、ツアーファイナルでサプライズ、新曲披露&MV撮影で1万人歓喜!

12/7(土)LaLa arena TOKYO-BAYで開催された、打首獄門同好会の結成20周年を締めくくるツアーファイナル「20周年をがんばったベテラン」は、ファン1万人が集う大盛況のうちに幕を閉じた。

そのライブの中では新曲が1曲発表され、さらにそのライブ初披露の模様がミュージックビデオになるというサプライズ発表もあった。
新曲のタイトルは「ダンシャリズム」その名の通り断捨離を巡る葛藤を歌ったナンバーで、年末の大掃除シーズンに相応しい内容だ。
ミュージックビデオには彼らの盟友・青木亞一人(アシュラシンドローム/Tsukisamu Mutton Network)も特別出演し、ところどころ差し込まれるドラマパートで主演を担当するという。

新曲ダンシャリズムは12/20(金)配信リリース予定。撮影されたミュージックビデオも同日公開される模様だ。


かりゆし58 全国ツアー『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』トレーラー公開!

かりゆし58の3年ぶりとなる全国ツアー『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』のトレーラーが公開された。

『ハイサイロード2025 -ジュークボックス-』トレーラー映像
https://youtu.be/IAD1DedYZgk

2025年2月22日にデビュー19周年を迎える彼らが、3年ぶりの全国ツアー『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』の
開催が今夏に発表され、これまでの楽曲たちをかりゆし58というジュークボックスに入れて全国10ヶ所を巡る。
ツアータイトル通り新旧織り交ぜたこれまでにないバリエーション豊かなセットリストが予想され、
次なる20周年へ向けての一歩になる特別なツアーになること間違いなしだ。

老若男女全世代に愛されるといっても過言ではないかりゆし58ならではの“ジュークボックス”のようなライブを是非体感して欲しい。

【全国ツアー】
『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』
[公演日程]
1/25(土):沖縄/ミュージックタウン音市場
2/1(土):広島/LIVE VANQUISH
2/2(日):京都/KYOTO MUSE
2/8(土):福岡/DRUM Be-1
2/9(日):香川/高松DIME
2/15(土):石川/金沢EIGHT HALL
2/16(日):宮城/仙台 MACANA
2/21(金):東京/恵比寿 LIQUIDROOM
2/24(月/祝):愛知/名古屋DIAMOND HALL
2/26(水):大阪/BIGCAT

[ツアー特設ページ]
https://kariyushi58.com/feature/jukebox2025

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【"かりゆし58"公式HP】
http://kariyushi58.com/

【"かりゆし58”公式X】
https://twitter.com/kariyushi58info

【"かりゆし58”公式Instagram】
https://www.instagram.com/kariyushi58_official/

【"かりゆし58"楽曲配信サイト】
https://orcd.co/kariyushi58


『TOKYO COUNT DOWN 2024』開催決定!

2021年にスタートした「TOKYO COUNT DOWN」。
昨年は横浜の1000clubで開催したが
今年は初年度から開催の会場である下北沢シャングリラにて開催が決定した。
第一弾アーティストとして3markets[ ]、バックドロップシンデレラ、ビレッジマンズストア、忘れらんねえよの4組の出演が発表された。

本日よりチケットはプレオーダー受付をスタート!

【イベント概要】
『TOKYO COUNT DOWN 2024』

【日程】
2024年12月27日(金) 下北沢シャングリラ
OPEN 12:00 / START 13:00

【第一弾出演アーティスト】
3markets[ ] / バックドロップシンデレラ / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ

【チケット】
一次先行
4,800円(1D代別 / 全自由)

プレオーダー受付期間:10/11(金) 20:00 ~ 11/10(日) 23:59
受付URL:https://eplus.jp/tcd2024/

【イベントオフィシャルサイト】
https://tokyo-countdown.com/

【公式X】
@tokyo_countdown
https://x.com/tokyo_countdown


湯木慧 単独個展『HAKOBUne2024 save point』開催決定!!

アーティスト湯木慧による単独個展『HAKOBUne2024 save point』が、
11/25(月)〜12/1(日)で東京・巣鴨のギャラリー「ギャラリー・クラフト杜」にて開催される。
本展では、湯木慧の新作を中心に展示し、東京の喧騒を忘れ、自然との繋がりを感じられる特別な空間を提供する。
「save point」とは、RPG ゲームのセーブポイントから着想を得たもので、訪れた方が心を休め、リフレッシュし、
新たなスタートを切るための場所を意味している。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
大航海の最中、旅の途中、僕らには
セーブポイントがある。
此処は安心する場所
敵が攻撃してこない場所
回復する場所
そして、此処で、持ち物を整理して、心を整えて
今までの実績を一旦、セーブして。
強くなった僕たちで
また0から進み始めるスタートの場所。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

自然と深く向き合ってきた湯木慧ならではの癒しの空間で、まるで別世界に足を踏み入れたかのような体験をお楽しんで欲しい。
また、個展に合わせて「save point」にちなんだオリジナルグッズ販売も予定している。
これらのアイテムは、その癒しの空間を日常に取り入れられるようなデザインで、特別な体験を提供する。
詳細は SNS にて随時更新予定。入場は無料。
アートとともに心癒されるひとときを、ぜひこの機会に楽しんで欲しい。

<湯木慧コメント>
みなさまこんにちは。
ゆきです 今年もやります HAKOBUne 個展 今年のテーマは"save point”です。
会場を下見しに行った際に決めました。
展示絵画は全部新作です(おそらく…)。新グッズも作っています。
みなさまに会えるのを楽しみにしています。

【開催概要】
日程:2024年11月25日(月)〜12月1日(日)
open11:00 / close19:00
(初日 open15:00 / 最終日close18:00)
会場:ギャラリー・クラフト杜 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1丁目 3-20
最寄り駅:JR 山手線/都営三田線「巣鴨」駅徒歩4分
入場料:無料

【”湯木慧”プロフィール】
1998年6月5日大分県生まれ・埼玉県育ち
RE:NATURE—自分に帰る音楽―をコンセプトに掲げ活動する。
ひとが自然の中で過ごす時のように、“湯木慧”の創作全てがそこの“誰か”の心に染み渡って包み込んでいく。
シンガーソングライターとしての活動だけでなく、個展の開催やCD・グッズ等のアートワーク、
植物やアパレルのプロデュースを手掛ける上、舞台装飾やミュージックビデオの制作にも深く関わるなど、マルチなフィールドで活動する。

【SNS】
・Official X:https://x.com/yukiakirart
・Official Instagram:https://www.instagram.com/yukiakirart/
・Official Site:https://yukiakira.com/
・Miusic:https://orcd.co/yukiakira


プッシュプルポット、全国ツアー対バン発表&新アーティスト写真公開!

石川県金沢市発、激熱ロックバンド プッシュプルポットが、全国ツアーの対バンを発表した。
本ツアーは初のZepp Shinjukuを含む、バンド最多動員での開催となる。
2024年11月27日の千葉LOOKを皮切りに、2025年2月9日の金沢EIGHT HALL公演までワンマン4公演、
対バン14公演合わせて全国18カ所で行われる。
チケットの一般発売は9/28日(土)10:00より開始。

新たなアーティスト写真も公開。ツアーに先立ち6th Digital singleも決定!
詳細は後日解禁。

ライブを年に120本以上勢力的に行う中、今年様々な大型フェスに出演し成長が止まらない
彼らのステージを見逃さないでほしい。

【Gt.Vo 山口コメント】
今年もプッシュプルポットのツアーが始まりますよ
常に挑戦!あなたの街まで歌いに行く
みんなで楽しいツアーにしような!待ってる!

【ツアー情報】
プッシュプルポット2024-2025ツアー「いつか、終わりが来るその前に」
▼TWO MAN LIVE
11/27(水) 千葉 LOOK w/ 超能力戦士ドリアン
11/29(金) 静岡 UMBER w/ ペルシカリア
12/1(日) 横浜 F.A.D YOKOHAMA w/ Arakezuri
12/6(金) 長野 ライブハウスJ w/ パーカーズ
12/7(土) 新潟 GOLDEN PIGS RED w/ パーカーズ
12/13 (金) 高松 MONSTER w/ 後日解禁
12/15(日) 京都 KYOTO MUSE w/ HERO COMPLEX
12/16(月) 神戸 太陽と虎 w/ the paddles
1/8(水) 札幌 BESSIE HALL w/ THE BOYS&GIRLS
1/10(金) 盛岡 CHANGE WAVE w/ KOTORI
1/11(土) 仙台 enn 2nd w/ KOTORI
1/16(木) 鹿児島 SR HALL w/ ジ・エンプティ
1/17(金) 福岡 LIVE HOUSE OP’s w/ ジ・エンプティ
1/19(日) 広島 SECOND CRUTCH w/ UNFAIR RULE

▼ONE MAN LIVE
1/24(金) 名古屋 BOTTOM LINE
1/31(金) 大阪 BIGCAT
2/7(金) 東京 Zepp Shinjuku
2/9(日) 金沢 EIGHT HALL

【チケット情報】
前売り ¥3,800
一般発売 9/28(土) 10:00 ~
特設HP:https://stayfreeee.com/pushpullpot-tour/
【プッシュプルポット プロフィール】
石川県金沢市発4ピース激熱ロックバンド。
メンバーはVo.Gt. 山口 大貴、Gt.Cho. 桑原 拓也、Ba.Cho. 堀内 一憲、Dr.Cho. 明神 竜太郎。
バンドのコンセプトは”みんな仲良く”。

大学の軽音サークルで結成し、2019年に現メンバーとなる。
2021年、STAY FREEEE!!!!!!!!より初の全国流通盤ミニアルバム『僕らのままで』をリリース。
2023年1月、2nd mini album『鼓動』をリリースし、全国11ヶ所にてツアーを開催。
自身初のワンマンとなる東名阪・金沢公演は全てSOLD OUT。
2023年8月には初の主催フェス「笑福絶唱FESTIVAL」を金沢EIGHT HALLで開催し、SOLD OUT。
2023年12月に3rd mini album『生き抜いたその先で』をリリースし全国27ヶ所にてツアーを開催。
ツアーファイナル編では初の最大キャパで東名阪クアトロ、ツアーファイナルでは金沢EIGHT HALLでワンマン公演を行った。

作詞作曲を手がけるVo.Gt.山口の優しくも力強い歌声と、シンガロング必至の珠玉のメロディー、
見る者の心を真正面から揺さぶる熱量溢れるパフォーマンスが話題を呼び、各地のサーキットフェスでは入場規制を連発。

金沢を拠点としながらも年間120本を超えるライブを行い、「JAPAN JAM」、「VIVA LA ROCK」、
「SWEET LOVE SHOWER」をはじめとした大型フェスにも出演するなど、着実にその名を全国に広めている。

<<プッシュプルポットOFFICIAL SITE>>
Web:https://pushpullpot.aremond.net
Twitter:https://twitter.com/pushpullpot
Instagram:https://www.instagram.com/pushpullpot/
TikTok:https://www.tiktok.com/@pushpullpot
YouTube:https://youtube.com/@pushpullpot
サブスクリプション:https://orcd.co/pushpullpot
LINE:https://lin.ee/MtvXyUo

<STAY FREEEE!!!!!!!! HP>
https://stayfreeee.com/