ヤングオオハラ、初の全国流通盤「YOUNG☆BEATS」から「HANBUN」のMV解禁
初の全国流通盤のリリースを一ヶ月後に控えた、ヤングオオハラが11/21(水)にリリースする
1stミニアルバム「YOUNG☆BEATS」収録曲「HANBUN」のMVを公開。
本MVは全編に渡り、地元沖縄で撮影。ハローユキトモ[Vo/Gt]の憂いな表情とメンバーの激しい演奏が印象的なMVだ。
【ヤングオオハラ- 「HANBUN」Music Video】
https://youtu.be/hA9U_OUOC4I
MV公開に併せてジャケット写真や、ショップ特典の詳細も公開された。併せてチェックしてみよう。
———————————————————————————
<商品概要>
アーティスト:ヤングオオハラ
タイトル:YOUNG☆BEATS(読み:ヤングビーツ)
発売日:11月21日(水)
品番:MUKR-005
レーベル:MUNCHKeeN RECORDS
価格:1,800円(税抜き)
POS:4582167072947
形態:CD(ミニアルバム)
<収録曲>
1.新
2.ホーリーランド
3.サマタイ
4.朝になったら
5.HANBUN
6.美しい
<商品紹介>
沖縄から突如現れたニューカマー!ヤングオオハラ。初の全国流通盤ミニアルバムをリリース!!
2018年、平成最後の夏。“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018” “RISING SUN ROCK FESTIVAL2018 in EZO”
“BAY CAMP 2018”といった錚々たる大型フェスに、沖縄在住の全く無名の若手バンドが全てオーディションを突破し出演!
突如シーン飛び出して来た “ヤングオオハラ”の1stミニアルバム。
2016年結成。沖縄在住。楽曲、パフォーマンス共にまだまだ粗削りながら、観るものを魅了し、ワクワク感が止まらないバンドである。
今後どのような進化を遂げるのか未知数なので形容するにはまだ早い。是非、自分の目で、そして耳で確かめてみて欲しい。
<LIVE情報>
11/02(金)沖縄 桜坂セントラル “KenKenの宴 2DAYS〜What a Wonderful World!! 18非公式前夜祭〜”day.2
11/19(月)東京 渋谷www “スペースシャワー列伝 第138巻〜年百年中の宴〜”
11/25(日)沖縄 沖縄国際大学学園祭“第47回沖国祭”
12/01(土)東京 下北沢にて’18 ※サーキットイベント
12/02(日)沖縄 名桜大学学園祭“名桜祭”
12/09(日)沖縄 output“危ない演奏会”
12/13(木)鹿児島 CAPARVO HALL 04Limited Sazabys “SOIL tour2018“
<ヤングオオハラ 公式HP>
http://youngoohara.com
<ヤングオオハラ 公式Twitter>
@youngoohara
ドラマチックアラスカ、11/7発売アルバムジャケ写&新アー写解禁
11/7発売ドラマチックアラスカ初となるフルアルバム
「最後のフロンティア」のジャケット写真と新アーティスト写真が公開された。
「アラスカに土地を買い根を張り、定住する覚悟を決めたような気持ち」で制作された渾身の初フルアルバム。
その言葉の通り、これまで奔走してきた末に新天地を見つけ出し、
そこでドラマチックアラスカの世界を築き上げていこうとするジャケット・アーティスト写真が完成した。
カメラマンは、彼らの歴代アーティスト写真を撮影してきたSOUND SHOOTER 橋本塁氏。
アルバムは「夢現」「暴れだす」などの新曲のほか、
「リダイヤル」「東京ワンダー」などの代表曲を現メンバーで新たにレコーディング。
全14曲収録というフルボリュームとなっている。
先日公開された全曲トレーラームービーも要チェック。
アルバムを携え11/27からは神戸太陽と虎を皮切りに、
ワンマンツアー「THE LAST FRONTIER TOUR」を開催。
チケットは本日10/6(土)より一般発売中。
【トレーラームービー】
https://youtu.be/u1pkMgSEKDg
【リリース情報】
2018年11月7日(水)リリース
1st Full Album「最後のフロンティア」
■数量限定初回盤(CD+DVD)¥3,500+tax
初回盤DVD「ドキュメンタリームービー 〜4人のフロンティア〜」
■通常盤(CD)¥2,500+tax
[収録曲]
01.LAST FRONTIER
02.リダイヤル (2018 ver.)
03.夢現
04.人間ロック (2018 ver.)
05.無理無理無理 (2018 ver.)
06.ランニングデッド
07.和心 (2018 ver.)
08.こゝろ
09.暴れだす
10.THE ONE
11.東京ワンダー (2018 ver.)
12.クソッタレセカイ
13.おつかれさま
14.25
【Vo&Gt ヒジカタナオト コメント文】
アラスカ州の別名を付けました。
いつかドラマチックアラスカの節目となるようなアルバムを
リリースするときに使おうと思って、かなり昔から取っておいたタイトルです。
前作を経てできたというよりも、デビューからの5年をかけて出来たアルバムなのかなあと思っています。
周囲の反応や仲間のバンドの状況をうかがってしまうこともあったけど、
アラスカに土地を買い根を張り、定住する覚悟を決めたような、そんな気持ちです。
ここからがスタートです!と言うのはもう最後にして、
僕たちはこの新天地を、まだ見ぬ景色を求めて僕たちなりに歩んで行こうと思います。
【MUSIC VIDEO】
「暴れだす」MV
https://youtu.be/MP7U9VVD9wY
「夢現」MV
https://youtu.be/sHQBLZGdkl8
【法人別購入特典】
■TOWER RECORDS
「18年8月28日アラスカナイズワンマンSpecial in 渋谷チェルシーホテルA」
クソッタレセカイ、東京ワンダー、リダイヤル収録
■VILLAGE VANGUARD
「18年8月28日アラスカナイズワンマンSpecial in 渋谷チェルシーホテルB」
夢現、アレシボ・メッセージ、マイヒーロー収録
【ツアー情報】
「THE LAST FRONTIER TOUR」
11/27(火) 神戸太陽と虎
11/29(木) 名古屋CLUB UPSET
12/02(日) 渋谷CHELSEA HOTEL
12/13(木) 梅田Shangri-La
■一般発売:10/6(土)10:00〜
【特設サイト】
http://www.ldandk.com/dramaticalaska/lastfrontier
【オフィシャルサイト】
https://dramaticalaska.com/
湯木慧、5人のクリエイターとのコラボ新作アルバム「蘇生」発表、呼吸器をつけたビジュアル公開
湯木慧が10月17日にリリースする新作アルバム「蘇生」の詳細を発表した。
16歳~18歳当時に制作し、現在は廃盤で入手困難な自主制作盤3部作に収録されていた楽曲のリメイク音源を中心に、未収録音源「ニンゲンサマ」、
ボーナストラックとして、野外でレコーディングした新曲「ハートレス-路地裏録音-」を加えた全11曲の新録音源を収録。
今作では、ジャンルに囚われず湯木本人が敬愛するクリエイターともコラボレーション。
Yamato Kasai(from Mili)、Sasanomaly、MI8k、Picon、佐藤洋介の5人がそれぞれアレンジャーとして参加しているが、
湯木本人によるアコースティック・弾き語りアレンジ楽曲と合わせ、タイトルの「蘇生」が表すように新たな生命が宿った音源たちが凝縮された濃厚な内容となっている。
また、この発表に合わせて新たなアーティストビジュアルとジャケット写真も公開。
湯木と同じ名前で活動する新進気鋭の写真家"慧"との初タッグとなる。
CDチェーン特典として彼が湯木を撮り下ろした「ポストカード」が先着でプレゼントされる。
さらに、先日発表したワンマン個展2DAYSは1週間足らずで完売しているため、
急遽発売を記念したアコースティックインストアライブもタワーレコード新宿店にて開催する。
そちらもチェックしてみよう。
▼湯木慧「蘇生」 特設ページ
http://www.ldandk.com/yukiakira_sosei
▼湯木慧コメント
今はもう廃盤となっている、私が16歳から18歳の時に作った自主制作CD3枚から数曲とCDには収録されずに
ライブなどで歌っていた曲など、再アレンジまたは弾き語りという方法で新たなカタチに生まれ変わらせて集めました。
今回は全て私自身がアレンジャーさんを決めさせて頂き、1人1人お手紙を書かせて頂いて、お願いしました。
アレンジャーさんを自身で決めさせて頂くというのは初めての試みで、
それぞれの曲で全く違う色になっているので、とても聞きどころになっていると思います。
2018年6月5日で20歳になり
創作に対して、仕事に対して、将来に対して、もとよりひどかった”焦り”や、
“新しくより良い作品や音を産み出していかなきゃ”という前へ前への急ぎ足に伴って見失いかけていた感覚に気づき、
今だからこそ、今一度過去に目を向けて、原点回帰をしたいと思い、今回のCDを作りました。
自分を新しく開拓していく為に、過去ではなく今と未来を作る為に、このアルバムを作りたかったのです。
廃盤したCDからの音源の蘇生でもあり、
失いかけていた感情の蘇生でもあり、
湯木慧の蘇生でもある。
過去があってこその今であり、
初動やワクワクした感覚を忘れずに、
それをしっかりと、ひっさげた上で
新しくまた生き始めるのです。
スタートする為の、大事な大事なアルバムです
<新譜情報>
アーティスト:湯木慧
タイトル:蘇生(読み:ソセイ)
発売日:2018年10月17日
価格:2,500円+税
品番:291-LDKCD
レーベル:living,dining&kitchen Records
POS:4582167072909
形態:アルバム
<収録曲>全11曲収録(曲順未定)
カゲ reborn by Yamato Kasai(from Mili)
キズグチ reborn by MI8k
キオク reborn by Sasanomaly
ニンゲンサマ reborn by Picon
ミチシルベ reborn by Yosuke Sato
ヒガンバナ - アコースティック -
モウジョウミャク - アコースティック -
ナナジュウヨンオクノセカイ- 弾き語り -
イチゴイチエ - 弾き語り -
ソンザイショウメイ - 弾き語り -
[BONUS TRACK] ハートレス - 路地裏録音 -
<LIVE情報>
▼湯木慧『蘇生』リリース記念インストアイベント
アコースティックミニライブ+特典会
2018年10月26日(金)21:00〜
場所:タワーレコード新宿店 7F店内イベントスペース
観覧フリー。ご予約者優先で、タワーレコード新宿店、渋谷店、池袋店、秋葉原店、横浜ビブレ店、吉祥寺店、町田店にて対象商品2018/10/17発売(10/16入荷) 湯木慧『蘇生』(291-LDKCD)をお買い上げの方に先着で「イベント券」をお渡しいたします。イベント券を当日ご持参いただくと下記インストア特典をミニライブ終了後お渡しいたします。
インストア特典:サイン入り・ロゴステッカー(桃)
▼ワンマン個展ライブ「残骸の呼吸」2DAYS《SOLD OUT》
会場:四谷三丁目アートコンプレックスホール(http://www.gallerycomplex.com/)
DAY-1 10月20日(土)OPEN: 14:00 / START:17:30
DAY-2 10月21日(日)OPEN: 12:00 / START:15:00
料金:ADV 4,000円 / DOOR 4,500円(※ドリンク代なし)
主催:LD&K
協力:GRATEFUL-HELLOS
■四谷三丁目アートコンプレックスホール
〒160-0015 東京都新宿区大京町12−9
アートコンプレックス・センター B1F
TEL/FAX | 03-3341-3253
【会場アクセス】
・東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅 出口1より徒歩7分
・JR総武線「信濃町」駅より徒歩7分
■湯木慧YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCGrKkuUsidKWjC7xxxr1UdA
■湯木慧twitter
https://twitter.com/Yuki_Akirart
■湯木慧 公式HP
https://yukiakira.com/
■フリーフォトグラファー"慧"twitter
https://twitter.com/ki_tlwk
ライブキッズあるある中の人が3月14日(水)にリリースする、初の全国流通ミ二アルバム「ライブキッズのための名曲集」の収録内容が発表された。
POT、オメでたい頭でなにより、バックドロッシンデレラ、ReVision of Sence、THE NUGGETS、の5アーティストが演奏するカバー楽曲に加え、ドラマチックアラスカのオリジナル楽曲の計6曲が収録される
また3〜4月に開催されるリリースツアー「ライブ行きたい〜CDリリースツアー編〜」は、ディッキーズ履いてきたら入場無料、バンTきてきたら入場無料、ラババンつけてきたら入場無料、「ライブキッズです」と入口で言うと入場無料など、ライブキッズに優しいツアーとなっている。CD購入者は、CDに封入の「先行入場整理券がもらえる券」をツアー当日に持ってくると、いち早く入場できる。
【「ライブキッズのための名曲集」情報】
タイトル:「ライブキッズのための名曲集」
発売日:2018/3/14(水)
品番:ARAR-0001
価格:1200円(税別)
収録曲:
1.ドラマチックアラスカ 「ライブキッズあるあるのテーマ」(オリジナル楽曲)
2.POT 「Choo Choo TRAIN」
3.バックドロップシンデレラ 「おしえて(アルプスの少女ハイジ主題歌)」
4.THE NUGGETS 「TRAIN-TRAIN」
5.オメでたい頭でなにより 「マル・マル・モリ・モリ」
6.ReVision of Sence「Sex On The Beach」
【「ライブキッズのための名曲集」リリースツアー「ライブ行きたい〜CDリリースツアー編〜」日程】
3/20(火)静岡UMBER
3/27(火)神戸太陽と虎
3/28(水)岡山CRAZY MAMA 2nd Room
4/2(月)仙台CLUB JUNK BOX
4/3(火)新潟CLUB RIVERST
4/4(水)金沢AZ
4/11(水)鹿児島SR-Hall
4/12(木)小倉FUSE
4/13(金)高松MONSTER
4/18(水)大阪梅田BananaHall
4/19(木)名古屋RADHALL
4/25(水)渋谷チェルシーホテル
※全公演ライブキッズ無料(ドリンク代別途必要)
※出演:DJライブキッズあるある中の人/バンド複数
※応募方法:ライブキッズあるあるのTwitterにて受付中
ライブキッズあるある(Twitter)
https://twitter.com/livekids_aruaru?lang=ja
かりゆし58「変わり良し、代わりなし」
<収録曲/全15曲り>
1.Say hi,say goodbye
2.アガリミナギル効果
3.ナナシの隣人
4.七夕から
5.銀幕の星
6.髪を切る
7.Welcome to summer
8.変貌願望
9.さらば太陽
10.流星タイムマシン
11.ユクイウタ
12.ホームゲーム
13.マンゴーウーマン ゴー!ゴー!ゴー!
14.FFF
ーおまけー
Happy birthday song
日食なつこ、オリジナル能面を制作!新アー写・ジャケット写真を公開!
日食なつこが、9/27に発売するミニアルバム「鸚鵡(おうむ)」のジャケット写真とそれに伴う新しいアーティスト写真を公開した。
この作品の為にアカサカオウムの能面を制作。
ジャケット写真は前作「逆鱗マニア」とは一変、不気味さや異様さ、怖ろしさが際立ち、その中にある強さ、美しさが感じられる。
ジャケットで使用した大きなヒマワリをアーティスト写真にも使用し、不気味に並ぶヒマワリの中に日食なつこが佇む。暗い背景にビビットカラーのシャツが映え、こちらも異様な雰囲気が漂う写真だ。
このジャケットは何を表しているのか、今作も期待を裏切らない作品であることは間違いないだろう。
【日食なつこコメント】
鸚鵡の能面と巨大な枯れ向日葵の2大アイコンを用意して、今作のビジュアルは完成しました。
能面は今作1曲目収録の「ギャングギャング」のモデルになったアカサカオウムを、大きく欠けた向日葵は日食を表しています。
面打師の大蔵雄二郎さんもいけばな龍生派のお家元も今回の依頼を快く受けてくださり、それぞれの分野のアイディアをぶつけ合った非常にクリエイティブで刺激ある制作期間でした。
結果、画面から飛び出してくるような生命力のあるビジュアルを作ることができてとても満足です。
この画から果たしてどんな音が生まれてくるのか、皆様どうぞ存分に妄想しながら「鸚鵡」リリースを楽しみにお待ちください。
また、9/2(土)からは「鸚鵡」リリースツアー”時差呆け矯正ツアー”の一般発売が開始される。完売も予想されるため早めにチェックしてほしい。
【アルバム詳細】
タイトル:鸚鵡(読み:おうむ)
2017年9月27日発売
価格:2000円(税抜)
品番:281-LDKCD
<収録曲>
1.ギャングギャング
2.レーテンシー
3.座礁人魚
4.2099年
5.廊下を走るな
6.LAO
7.ハッカシロップ
【ライブ情報】
日食なつこワンマンツアー「時差呆け矯正ツアー」
11/4(土)横浜BayHall
11/16(木)名古屋 ボトムライン
11/24(金)広島 Livejuke
11/26(日)高松 SPEAK LOW
12/2(土)札幌 サンピアザ劇場
12/7(木)仙台 Darwin
12/8(金)新潟 GIOIA MIA
12/17(日)福岡 Gate’7
2018/1/8(月祝)東京 日本橋三井ホール
1/14(日)大阪 なんばハッチ
1/20(土)盛岡 CLUB CHANGE WAVE(ツアーファイナル)
<追加公演>
11/15(水)京都 磔磔
12/3(日)札幌 くう
料金:4,000 ※ドリンク代別途
(東京・大阪は4,500)
※開場開演は会場毎異なります。
詳しくは下記サイトをご参照ください。
【チケット申し込みページ】
9/2(土)から一般発売
http://eplus.jp/nisshoku1718/
【鸚鵡特設ページ】
http://nisshoku-natsuko.com/oumu/
【日食なつこ オフィシャルHP】
http://nisshoku-natsuko.com/
【ログマロープMV】
https://youtu.be/rSKjzGT_qkg
湯木慧、真っ白な「心象風景」と「現実世界」とを行き来し原点回帰を歌う新曲「碧に染めてゆくだけ」MV公開
湯木慧(ゆきあきら)が、9月20日(水)リリースする『音色パレットとうたことば』から
「碧に染めてゆくだけ」MVを自身のYouTubeチャンネルで公開した。
▼湯木 慧「碧に染めてゆくだけ」MV
https://youtu.be/SQcndgzI1h
湯木自らの原案を元に、真っ白な空間にぽつりと傘を差しながら佇む「心象風景」と、
日々過ごしている「現実」の世界とを行き来する姿が映し出され、
彼女ならではと原点回帰への想いを歌い綴っている。
また自身初となる札幌・福岡を含む全国5大都市での2マン形式のカフェツアー(ワンマン含む)も発表された。
中島晴香、番匠谷紗衣、KaAの出演が予定されている。
カフェという各会場30名~50名ほどの息遣いも聞こえるような小さな会場でのライブ。
これまで彼女の企画したすべての公演はソールドアウトとなっており、プレミアチケットになることは必至だ。
チケット予約開始となっているので早めにチェックしてみよう。
~湯木 慧コメント~
"あお"という私にとっての原点的な色や感覚を大切にした原点回帰を望んでいる曲です。
何もないと感じている日常も、感情も、碧に染めてゆくだけ。
私も私の作品も皆さんの生活の中の"あお"になれたらと思います。
【ライブ情報】
”音色パレットとうたことば”リリースツアー「色彩ツアー」
■9/30(土)福岡 w:中島晴香
OPEN 18:00 / START 18:30
▽チケット申込
https://t.livepocket.jp/e/559om
■10/14(土)大阪 w:番匠谷紗衣
OPEN 18:00 / START 18:30
▽チケット申込
https://t.livepocket.jp/e/7go_x
■10/21(土)札幌 (ワンマン)
OPEN 18:00 / START 18:30
▽チケット申込
https://t.livepocket.jp/e/hiut-
■10/29(日)名古屋 w:KaA
OPEN 18:30 / START 19:00
▽チケット申込
https://t.livepocket.jp/e/7nxaz
■11/3(金祝)東京 ワンマン
OPEN 18:00 / START 18:30
▽チケット申込
http://t.livepocket.jp/e/wg9a5
前売:¥2,500 当日:¥3,000(ドリンク代別)
【作品情報】
2nd mini album『音色パレットとうたことば』
品番:280-LDKCD
価格:¥1,500+税
発売日:2017.09.20
[収録曲]
1. 碧に染めてゆくだけ
2. アルストロメリア
3. 魔法の言葉
4. 万華鏡
5. 存在証明
【2nd mini album『音色パレットとうたことば』特設ページ】
http://www.ldandk.com/yukiakira_2nd/
■湯木慧YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCGrKkuUsidKWjC7xxxr1UdA
■Twitter
https://twitter.com/reo_guitar
【湯木慧 公式HP】
http://yukiakiraoffical.wixsite.com/yukiakira-offical
打首獄門同好会から、四季連続リリース計画として予告されていた「秋盤」の詳細が発表!
打首獄門同好会から、四季連続リリース計画として予告されていた「秋盤」の詳細が発表された。
発売は10月11日、4曲入り。その内容は、飯テロバンドと呼ばれるイメージを裏切ることなく「食欲の秋」感が満載の模様だ。
まず『肉フェスの公式イメージソング』という強烈な肩書きを伴うリード曲「ニクタベイコウ!」に、
知る人ぞ知る『炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグ』に捧げた楽曲「SAWAYAKA」を8年ぶりに再録。かなり肉食系のラインナップだ。
そして、彼らが制作するインターネット番組「10獄放送局」がコラボ企画としてRISING SUN ROCK FESTIVALに出店した『10獄食堂』のテーマ「10獄食堂へようこそ」に、
さらにその店舗で実際に使用した食材『岩下の新生姜』に捧げた楽曲「New Gingeration」のライブ音源を収録。
たった4曲とは思えないほど、食のテーマが濃厚に詰まった内容になっている。
あわせて特典情報も発表された。
早期予約特典には前述の「10獄放送局」コラボ企画の未公開シーンが用意されたり、購入特典には食卓で役立つコースターを計画、また収録のライブ音源はインターネット上で見られる動画バージョンも用意されるなど、楽曲以外のサービス要素も抜かりない。
詳細は「秋盤」用に準備された特設ページに掲載されているので、ご覧いただきたい。
「秋盤」の予約受付は8/24(木)正午12時から。
早期予約特典、購入特典の詳細は特設ページをチェックの上、楽しみに待とう!
なお、この発表に伴い新しいアーティスト写真も発表された。
かねてより「どうみても農家」「どうみても漁師」とアーティスト写真の評判が突出していた打首獄門同好会だが、今回も「肉」の歌リリースにあたり「期待以上」と評されるクオリティに仕上がっている。
来年の3月11日の日本武道館ワンマンライブに向けて、攻めの姿勢を崩さない打首獄門同好会。この秋の動きも要注目である。
-----------------------------
▽「目指せ武道館!!2017-2018 戦獄絵巻」特設ページ
https://sengokuemaki.com
--------------------------------------
▽「秋盤」特設ページ
https://sengokuemaki.com/aki
--------------------------------------
打首獄門同好会は、2004年に結成された男性Gt/Voと女性リズム隊という珍しい編成のスリーピースバンド。
7弦Gtと5弦Baによる轟音サウンドに、妙に生活感溢れるユルい歌詞を乗せた独特のスタイルから“生活密着型ラウドロック”という新ジャンルを確立し、
結成12年を越えた今なお、着実に全国各地の老若男女幅広い層の心をつかみ続けている。
ロックバンドなのにインターネット番組をはじめたり、ライブではおなじみのVJを「野外の太陽光の下でも!」と奮起しメンバー自ら1.3m×1.0mのLEDディスプレイを自作したり、
『日本の米は世界一』という楽曲のリリースをきっかけに田植え・収穫そしてまさかのパッケージングまで全てに携わった「米づくり」をし、「せっかくなので自分でつくったお米を自分でつくった茶わんで食べてみよう!」と思い立ち、益子焼の茶わんをつくったり、
『島国DNA』という楽曲のリリース時には、日本の魚食文化の素晴らしさを深く知るために、漁船に乗り込み魚を釣りあげる…などと、ミュージシャンの域を超えた活動も魅力の一つ。
2016年は、Zepp Tokyoでのワンマンライブ、そしてこの公演を映像化するために立ち上げたクラウドファンディングでまさかの1,500万超を集め、超有名番組「行列のできる法律相談所」への出演など、その勢いはとどまるところを知らず、
COUNT DOWN JAPAN16/17、ARABAKI ROCK FEST、ROCK IN JAPAN FESやOGA NAMAHAGE ROCK FES、RISING SUNROCK FESなどの全国各地のビッグイベントに多数出演し話題沸騰!
2017年に入ってからの「やんごとなき世界」リリースツアーでは、チケットが軒並みソールドアウト!
ファイナル公演となる新木場Studio Coastワンマンライブも即日完売させるなど、いま最も目を離せないバンドの一つである。
来年2018年には、バンド史上初の「日本武道館ワンマンライブ」を宣言!
「目指せ武道館!!2017-2018 戦獄絵巻」と名付けた一年計画で、日本全国で奮闘中。
【作品情報】
シングル『秋盤』
2017年10月11日(水)発売
価格:1,200円(税別)
品番:282-LDKCD
[収録曲](曲順未定)
ニクタベイコウ!
SAWAYAKA
10獄食堂へようこそ feat.青木亞一人
New Gingeration(LIVE)
全4曲
[おまけ]
「New Gingeration」のライブ映像(ストリーミング)
------------------------------------------
【「糖質制限ダイエットやってみた」MV】
https://youtu.be/_zZwel9TFZ8
-----------------------------------------
【ライブ情報】
▽打首獄門同好会『日本武道館ワンマンライブ(タイトル未定)』
2018年3月11日(日)
詳細後日発表!!
▽戦獄絵巻(対バンあり)
「富山の陣」10月14日(土) 富山Soul Power
「福井の陣」10月15日(日) 福井 響のホール
「鳥取の陣」10月21日(土) 米子AZTiC laughs
「島根の陣」10月22日(日) 出雲APOLLO
「徳島の陣」10月25日(水) 徳島club GRINDHOUSE
「広島の陣」10月26日(木) 広島セカンド・クラッチ
「香川の陣」10月27日(金) 高松DIME
「秋田の陣」11月4日(土) 秋田LIVESPOT2000
「山形の陣」11月5日(日) 山形ミュージック昭和 SESSION
「和歌山の陣」11月10日(金) 和歌山GATE
「青森の陣」11月18日(土) 弘前Mag-Net
「岩手の陣」11月19日(日) 盛岡the five morioka
「奈良の陣」11月26日(日) 奈良NEVER LAND
「滋賀の陣」12月8日(金) 滋賀U★STONE
「三重の陣」12月9日(土) 松阪M'AXA
「岐阜の陣」12月10日(日)岐阜CLUB ROOTS
「宮崎の陣」12月16日(土) 宮崎SR BOX
「大分の陣」12月17日(日) 大分DRUM Be-0
▽イベント情報
8/26(土)「TRIANGLE’17」@福岡県 シーサイドももち海浜公園
9/3(日)「OTODAMA’17~音泉魂~」@大阪 泉大津フェニックス
9/9(土)「風とロック芋煮会2017」@福島県 白河市しらさかの森スポーツ公園
9/16(土)「MASTER COLISEUM '17 NEO」@大阪城音楽堂
9/17(日)「ACTOR’S NIGHT TOUR」@名古屋ReNY limited
9/18(月祝)「TOKYO CALLING 2017」@渋谷複数会場
9/23(土)「山人音楽祭 2017」@群馬県 ヤマダグリーンドーム前橋
9/28(木)「SHIMA ”MORE!!MORE!!MORE!!MORE!!" TOUR」@渋谷TSUTAYA O-WEST
9/29(金)「20th anniversary! THEイナズマ戦隊 JAPAN TOUR 2017-2018」@埼玉県 西川口Hearts
10/1(日)「マグロック2017」@静岡県 清水マリンパーク内イベント広場
10/5(木)ヒステリックパニック主催「DEAD or ALIVE TOUR 2017」@愛媛 松山サロンキティ
10/6(金)ヒステリックパニック主催「DEAD or ALIVE TOUR 2017」@高知X-pt.
10/8(日)「忘れらんねえよ主催 ツレ伝ツアー 2017」@静岡県 浜松窓枠
11/11(土) 「ベッド・イン/ 打首獄門同好会 』2マンライブ@大阪 味園ユニバース
【打首獄門同好会「10獄放送局」】
https://www.youtube.com/channel/UCWGl1JQoX90LM8hRuRbdFDA
【打首獄門同好会 公式HP】
http://www.uchikubi.com/
【打首獄門同好会 公式twitter】
https://twitter.com/uchikubigokumon
打首獄門同好会 最新シングル「夏盤」発売決定!!
打首獄門同好会が、7月12日(水)に4曲入りのシングルCD「夏盤」をリリース。
これは、先日発表された「目指せ!!武道館 2017-2018 戦獄絵巻」計画のひとつ、
「四季連続リリース」に基づくリリースとなる。
収録される新曲は「糖質制限ダイエットやってみた」「キレイエアー」の2曲。
加えて、3月に新木場スタジオコーストで行われたワンマンライブから
「私を二郎に連れてって」「日本の米は世界一」2曲のライブ音源が収録される。
そして、このライブ音源2曲については、インターネットでライブ映像も閲覧できる
という嬉しいオマケ要素を計画しているとのこと。
なお早期予約特典も計画されているらしい。
詳細は後日発表だそうだが、見逃さないようにチェックしたい。
また発売日翌日の7月13日(木)には、発売記念イベントとして名古屋ボトムラインで
ワンマンライブを行うことも明かされた。名古屋では待望の初ワンマンライブとなる。
先行チケット申し込みは本日受付開始、下記URLで5月1日まで行われている。
さらに、打首獄門同好会の密かな人気コンテンツであるインターネット番組、
「10獄放送局」の2017年新企画も開始、その第一回目が下記URLにて公開された。
https://youtu.be/PgroJOxGJbc
今回は「目指せ!!武道館 2017-2018 戦獄絵巻」計画の発表第一弾ということだが、
すでに見どころが満載である。今後の動きも楽しみだ。
▽「目指せ武道館!!2017-2018 戦獄絵巻」特設ページ
http://www.ldandk.com/uchikubi/sengoku
打首獄門同好会は、2004年に結成された男性Gt/Voと女性リズム隊という珍しい編成のスリーピースバンド。
7弦Gtと5弦Baによる轟音サウンドに、妙に生活感溢れるユルい歌詞を乗せた独特のスタイルから“生活密着型ラウドロック”という新ジャンルを確立し、
結成12年を越えた今なお、着実に全国各地の老若男女幅広い層の心をつかみ続けている。
ロックバンドなのにインターネット番組をはじめたり、ライブではおなじみのVJを「野外の太陽光の下でも!」と奮起しメンバー自ら1.3m×1.0mのLEDディスプレイを自作したり、
『日本の米は世界一』という楽曲のリリースをきっかけに田植え・収穫そしてまさかのパッケージングまで全てに携わった「米づくり」をし、「せっかくなので自分でつくったお米を自分でつくった茶わんで食べてみよう!」と思い立ち、益子焼の茶わんをつくったり、
『島国DNA』という楽曲のリリース時には、日本の魚食文化の素晴らしさを深く知るために、漁船に乗り込み魚を釣りあげる…などと、ミュージシャンの域を超えた活動も魅力の一つ。
2016年は、Zepp Tokyoでのワンマンライブ、そしてこの公演を映像化するために立ち上げたクラウドファンディングでまさかの1,500万超を集め、超有名番組「行列のできる法律相談所」への出演など、その勢いはとどまるところを知らず、
ROCK IN JAPAN FESやOGA NAMAHAGE ROCK FES、骸骨祭り、COUNT DOWN JAPAN16/17などのビッグイベントに多数出演し話題沸騰!
2017年に入ってからの「やんごとなき世界」リリースツアーでは、チケットが軒並みソールドアウト!
ファイナル公演となる新木場Studio Coastワンマンライブも即日完売させるなど、いま最も目を離せないバンドの一つである。
来年2018年には、バンド史上初の「日本武道館ワンマンライブ」を宣言!
「目指せ武道館!!2017-2018 戦獄絵巻」と名付けた一年計画で、日本全国で奮闘中。
【作品情報】
シングル『夏盤』
2017年7月12日(水)発売
価格:1,200円(税別)
品番:279-LDKCD
[収録曲]
1.糖質制限ダイエットやってみた
2.キレイエアー
3.私を二郎に連れてって(LIVE)
4.日本の米は世界一(LIVE)
全4曲
[おまけ]
「私を二郎に連れてって」「日本の米は世界一」のライブ映像(ストリーミング)
【作品情報】
ミニアルバム『やんごとなき世界』
2017年1月25日(水)発売
価格:2,000円(税別)
品番:273-LDKCD
[収録曲]
1.やんごとなき世界へ
2.きのこたけのこ戦争
3.歯痛くて feat.Dr.COYASS
4.島国DNA
5.Natto Never Dies (Strings Edition)
6.数多の数奇な物語
7.もつ鍋が呼んでいる
8.1/6の夢旅人2002
▽「やんごとなき世界」特設ページ
http://ldandk.com/uchikubi/yangotonaki/
【「きのこたけのこ戦争」MV】
https://youtu.be/4EqLqHd57MI
【「歯痛くて feat.Dr.COYASS」MV】
https://youtu.be/Kl3HVF8OT_g
【「島国DNA」MV】
https://youtu.be/10tju_9D5JI
【ライブ情報】
打首獄門同好会
『夏盤発売記念!打首獄門同好会ワンマンライブ 名古屋編』
2017年7月13日(木)
名古屋BOTTOM LINE
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 ¥3,500(税別/D代別)
▽戦獄絵巻(対バンあり)
「岡山の陣」 6/10(土) 岡山YEBISU YA PRO
「長野の陣」 6/28(水) 長野CLUB JUNK BOX
「山梨の陣」 6/29(木) 甲府KAZOO HALL
<チケット先行受付中!!>
イープラス http://eplus.jp/sengoku47/
受付期間:4/15(土)18:00~5/1(月)23:59
▽イベント情報
4/22(土) FM NORTH WAVE & WESS presents IMPACT!Ⅻ@札幌複数会場
4/30(日) ARABAKI ROCK FEST.17@みちのく公園北地区エコキャンプみちのく
5/4(木・祝) NIIGATA RAINBOW ROCK 2017@新潟複数会場
5/5(金・祝) VIVA LA ROCK 2017@さいたまスーパーアリーナ
5/7(日) COMIN’KOBE 17@神戸ポートアイランド
5/12(日) Dizzy Sunfist“THE DREAM IS NOT DEAD”TOUR 2017@横浜F.A.D
5/26(金) 祝10代目梅雨将軍2man series オメでたい頭でなにより企画 「三ヶ月連続 Free Mosh License」九発目@池袋Adm
6/4(日) 百万石音楽 2017~ミリオンロックフェスティバル~@石川県産業展示館
6/18(日) SATANIC CARNIVAL'17@幕張メッセ 国際展示場9-11
6/24(土) FREEDOM NAGOYA2017@愛知県名古屋大高緑地特設ステージ
7/29(土)・30(日) OGA NAMAHAGE ROCKFES VOL.8@秋田県 男鹿市船川港内特設ステージ
8/11(金)・12(土) RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO@石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
9/9(土)・10(日) 風とロック芋煮会2017@福島県 白河市しらさかの森スポーツ公園
9/23(土) 山人音楽祭 2017@グリーンドーム前橋
【打首獄門同好会「10獄放送局」】
https://www.youtube.com/channel/UCWGl1JQoX90LM8hRuRbdFDA
【打首獄門同好会 公式HP】
http://www.uchikubi.com/
【打首獄門同好会 公式twitter】
https://twitter.com/uchikubigokumon