打首獄門同好会、新日本プロレスとタッグを組んだ新曲がBOSJ公式テーマソングに決定!
打首獄門同好会の新曲「WAZA」が5月10日(土)より開幕する新日本プロレスのジュニアヘビー級による年に一度のビッグイベント「セキチュー Presents BEST OF THE SUPER Jr.32」の大会公式テーマソングとして決定。
さらに本楽曲は、テレビ朝日系「ワールドプロレスリング」6・7月度ファイティングミュージックにも決定している。
大会のために書き下ろしたこの楽曲は、これまでもプロレスとの深い関わりを見せてきた打首獄門同好会らしく、メタルサウンドに乗せて数々のプロレス技名を全力で叫び続けるという異質かつ前代未聞のプロレスリスペクトソング。
本作のレコーディングには、新日本プロレス所属のエル・デスペラード選手、YOH選手、高橋ヒロム選手がゲストコーラスとして参加。錚々たるレスラーたちの声が加わり、リング上の興奮をそのまま詰め込んだような仕上がりとなっている。
強烈なインパクトで、大会の熱気をより一層高める楽曲にもぜひ注目して欲しい。
【大会情報】
大会名:セキチューPresents BEST OF THE SUPER Jr.32
5月10日(土) 千葉県 YohaSアリーナ
5月11日(日) 宮城県 岩沼市総合体育館
5月14日(水) 東京都 後楽園ホール
5月15日(木) 東京都 後楽園ホール
5月17日(土) 東京都 代々木競技場
5月18日(日) 東京都 エスタフォルタアリーナ八王子
5月20日(火) 群馬県 Gメッセ群馬
5月22日(木) 大阪府 大阪府立体育会館・第2競技場大阪府
5月24日(土) 兵庫県 アクリエひめじ
5月25日(日) 愛知県 ポートメッセなごや 第2展示館
5月27日(火) 静岡県 キラメッセぬまづ
5月29日(木) 新潟県 リージョンプラザ上越
6月 1日(日) 東京都 大田区総合体育館
公式サイト:https://www.njpw.co.jp/series/bosj32
X(旧Twitter):https://x.com/njpw1972
【番組情報】
テレビ朝日「ワールドプロレスリング」
TV放送:毎週土曜深夜1時00分〜(※一部地域を除く)
公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/pro-wrestling/
X(旧Twitter):https://x.com/wpw_1969
【打首獄門同好会ライブ情報】
5月10日(土) 東京都 海の森公園 TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025 (METROCK)
5月21日(水) 京都府 KYOTO MUSE MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE
5月24日(土) 新潟県 国営越後丘陵公園 ながおか米百俵フェス〜花火と食と音楽と〜2025
5月31日(土) 愛知県 Zepp Nagoya ついに対バン ミステリーツアー2025
6月 1日(日) 大阪府 Zepp Osaka Bayside ついに対バン ミステリーツアー2025
6月 8日(日) 石川県 石川県産業展示館 百万石音楽祭2025〜ミリオンロックフェスティバル〜
6月15日(日) 東京都 Zepp Haneda ついに対バン ミステリーツアー2025
6月28日(土) 東京都 豊洲PIT ツレ伝フェス2025 (忘れらんねえよ主催)
7月10日(木) 福井県 福井CHOP キュウソネコカミ結成15周年 47都道府県ツアー
7月11日(金) 富山県 富山SOUL POWER キュウソネコカミ結成15周年 47都道府県ツアー
7月20日(日) 北海道 いわみざわ公園 JOIN ALIVE 2025
7月26日(土) 秋田県 男鹿市船川港 OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14
8月10日(日) 茨城県 国営ひたち海浜公園 LuckyFes'25
8月23〜24日(土・日) 香川県 国営讃岐まんのう公園 MONSTER baSH 2025 DUKE 50th ANNIVERSARY
【リリース情報】
デジタル配信シングル「WAZA」
5月28日(水)リリース予定
【打首獄門同好会プロフィール】
2004年結成。Gt/Vo.大澤敦史、Dr/Vo.河本あす香、Ba/Vo.junkoのスリーピースバンド。男性ギターに女性リズム隊、ヴォーカルパートは交代で歌い分けての男女混声という稀有なスタイル。音楽性に関しても、サウンドは7弦ギターと5弦ベースによる重低音志向、しかし歌詞は生活感あふれる食事やら健康やらの話ばかりと色々ギャップが激しい。その独特すぎるスタンスから、自身の音楽ジャンルを“生活密着型ラウドロック”と名乗っている。またライブではVJによる歌詞表示の演出を業界でもいち早く取り入れつつ、そのVJ担当は所属事務所の社員がステージ上で担うという、これまた異色すぎる采配での独自スタイル感を増長。あらゆる要素で個性派バンドとしての地位を確たるものにしている。
このバンド名にも関わらずファン層は老若男女と幅広く、楽曲提供はスポーツ飲料のCMからアニメ主題歌に子供向け番組まで、コラボ案件もプロレスラーから農林水産省まで、やりたい放題がとどまるところを知らない。ライブバンドとしても精力的な活動を続けており、数々のツアーを経て2018年には日本武道館公演をソールドアウト、2024年に行った結成20周年ツアーでもツアーファイナルで1万人を動員し大成功。国内の名だたるフェスにもすっかり常連バンドとして名を馳せながら、最近ではいよいよ海外進出にも手を広げ始めている。
公式サイト:https://www.uchikubi.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/uchikubigokumon
かりゆし58、NHK「あさイチ」生出演決定!
かりゆし58が5/9(金)にNHK「あさイチ」への生出演が決定した。
9時台「特選!エンタ」コーナーに生出演し、スタジオトークに加え、
生パフォーマンスも披露される予定となっている。
そんなかりゆし58は、今年3月に代表曲「アンマー」のミュージックビデオ再生回数が1億回を突破。
来年2026年はデビュー20周年の節目の年となる彼らを是非チェックして欲しい。
【番組情報】
NHK「あさイチ」
OA時間 8:15〜9:55
[番組HP]
https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/
*生放送のため放送内容に変更がある可能性あり
【かりゆし58プロフィール】
2005年4月沖縄で結成の4人組バンド。
沖縄音階にロック、レゲエをチャンプルーしたサウンドとかざらない言葉でメッセージを発信し世代を超え人気をよんでいる。
2006年2月ミニアルバム『恋人よ』でデビュー。
母への感謝の気持ちをストレートに唄った「アンマー」が多くの共感を呼び、日本有線大賞新人賞を受賞。
今年デビュー19周年を迎え、沖縄で生まれ育った彼らならではの『島唄』を全国に向け唄い続けている。
【"かりゆし58"公式HP】
http://kariyushi58.com/
【"かりゆし58”公式X】
https://twitter.com/kariyushi58info
【"かりゆし58”公式Instagram】
https://www.instagram.com/kariyushi58_official/
【"かりゆし58"楽曲配信サイト】
https://orcd.co/kariyushi58
ガガガSP 、青春パンクブームを共にしたアーティストの楽曲をカバーする「青春謳歌」 カバーアルバム」リリース決定!
結成28年目を迎えたガガガSPが、
青春パンクブームの頃から共に切磋琢磨し、
ガガガSPが愛してやまないアーティストたちの楽曲をカバーした
「青春謳歌 カバーアルバム」のリリースが決定した。
収録内容はメンバーセレクトの全10曲。
青春パンクブームを共に牽引したサンボマスターやB-DASH、
同世代のマキシマム ザ ホルモン、
盟友STANCE PUNKSなどの名曲をカバーする。
中でもBivattcheeの「はんぶんこ」は今年2月に逝去したベース桑原康伸が
「絶対にカバーしたい」と強く希望していた楽曲であり、
桑原の想いを受け継いだカバーである。
「日本最古の青春パンクバンド」を名乗るガガガSPならではの、
2000年代初頭青春パンクブームを通った世代にはたまらないカバーアルバムとなるだろう。
【作品情報】
タイトル:「青春謳歌 カバーアルバム」(ヨミ:セイシュンオウカ カバーアルバム)
発売日:2025年6月25日(水)
価格:税別3,000円 / 税込3,300円
品番:OSRCD-023
レーベル:俺様レコード
発売形態:CD・デジタル配信
<収録曲>
01.GOING STEADY「もしも君が泣くならば」
02.MONGOL800「あなたに」
03.Bivattchee「はんぶんこ」
04.マキシマム ザ ホルモン「アナル・ウイスキー・ポンセ」
05.ジャパハリネット「物憂げ世情」
06.B-DASH「愛するPOW」
07.175R「空に唄えば」
08.太陽族「ホタルの恋の歌」
09.サンボマスター「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」
10.STANCE PUNKS「ノーボーイ・ノークライ」
〈予約〉
本日20:00より受付開始
タワーレコード
https://tower.jp/item/6826826
HMV
https://www.hmv.co.jp/product/detail/15841940
【ガガガSPプロフィール】
1997年地元神戸にて結成。
フォークをパンクというフィルターに通し、全く新しい形のパンクを誕生させ、2000年「京子ちゃん」で衝撃的なデビューを果たす。
その後驚異的なスピードでパンクキッズ達の心を掴み、 2002 年「卒業」でメジャーデビュー。
一気にシーンの中心に躍り出る。
2007 年には自己レーベル 「俺様レコード」 を設立。
2008 年にはガガガ DX 名義でのカバー、「にんげんっていいな」 ( 日産セレナ TVCM) が着うた 100 万ダウンロードを記録し話題に。
2010 年から地元神戸にて 1 万 5 千人を集める野外フェス 「長田大行進曲」 を開催するなど、 常に音楽シーンの中心で精力的な活動を続けている。
2025 年 2 月にベース桑原康伸が急逝、 突然の訃報を乗り越え、 現在はサポートメンバーを迎えて変わらぬ熱量で活動を継続している。
<ガガガSP HP>
https://gagagasp.jp
<ガガガSP公式X>
https://x.com/ga3sp_official
<ガガガSP公式Instagram>
https://www.instagram.com/ga3sp_official/
バッテリィズ
ガガガSPコラボ! バッテリィズ出演の「伊右衛門」新WEB-CMフルバージョン公開!
バッテリィズが出演するサントリー緑茶「伊右衛門」新WEB-CMのフルバージョンが公開された。
CMソングとしてガガガSPの書き下ろし楽曲「ケセラセラ」が使用され、バッテリィズとガガガSP初コラボとしても話題に。
京都の老舗茶舗「福寿園」と共同開発した本格ペットボトル緑茶「伊右衛門」が3/4(火)リニューアル発売に伴い、
2/19から予告編含む11篇のCMが順次公開され、お笑いコンビ「バッテリィズ」が出演する新 WEB-CMのフルバージョンが
3/4より公開となる。
▼サントリー緑茶 伊右衛門「ケセラセラ ガガガSP×バッテリィズ(フルver.)」篇
https://www.youtube.com/watch?v=K4Kl3dHaZC8
ガガガSPは2/5にベースの桑原康伸が急死。
楽曲制作中での突然の訃報だったが、それを乗り越え完成させた楽曲でもある。
WEB-CM 概要
・タイトル:サントリー緑茶 伊右衛門「ケセラセラ ガガガSP×バッテリィズ(フルver.)」篇 4分08秒
・出演:バッテリィズ(エース/寺家)
・CM楽曲:「ケセラセラ」(ガガガSP)
・公開日時:2025年3月4日(火)11:30公開
・公開先:サントリー公式YouTubeチャンネルおよびサントリー公式SNS(X、TikTok)
・動画URL:
https://www.youtube.com/watch?v=K4Kl3dHaZC8
■ガガガ SP プロフィール
1997年地元神戸にて結成。フォークをパンクというフィルターに通し、全く新しい形のパンクを誕生させ、2000年「京子ちゃん」で衝撃的なデビューを果たす。その後、驚異的なスピードでパンクキッズ達の心を掴み、2002年「卒業」でメジャーデビュー。一気にシーンの中心に躍り出る。
2007年には自己レーベル「俺様レコード」を設立。2008年にはガガガ DX 名義でのカバー「にんげんっていいな」(日産セレナ TVCM)が着うた100万ダウンロードを記録し話題に。
2010年から地元神戸にて1万5千人を集める野外フェス「長田大行進曲」を開催するなど、常に音楽シーンの中心で精力的な活動を続けている
[ガガガSP HP]
https://gagagasp.jp
[バッテリィズ HP]
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6752
[サントリー緑茶「伊右衛門」HP]
http://iyemon.jp/
バッテリィズ出演CMソングにガガガSP書き下ろし楽曲が決定!
バッテリィズが出演するサントリー緑茶「伊右衛門」新WEB-CMソングに
ガガガSPの書き下ろし楽曲「ケセラセラ」が決定。
京都の老舗茶舗「福寿園」と共同開発した本格ペットボトル緑茶「伊右衛門」が3/4(火)からリニューアル発売。
それに伴い、お笑いコンビ「バッテリィズ」が出演する新 WEB-CM(伊右衛門×バッテリィズ<予告編>
+11篇)が2/19(水)から順次公開される。
ガガガSPは先日2/5にベースの桑原康伸が急死。
楽曲制作中での突然の訃報だったが、それを乗り越え完成させた楽曲でもある。
ーガガガSPコメントー
コザック前田(唄い手 )
「今回色んなことがある状況下でしたが、こういう時こそ前向きに行こうという気持ちの曲になりました!」
山本聡(ギター弾き手)
「バッテリィズの2人がこの曲を聴き込んで歌い込んでくれました。
最初から同じグループの様なグルーヴです!皆さま映像と合わせて楽曲もお楽しみください!」
田嶋悟士(ドラム叩き手)
「バッテリィズのおふたりのおかげで、素晴らしい作品が出来ました!ストレートな歌詞です、色んな人に届くといいな!」
ーバッテリィズコメントー
エース
「出囃子に「直球勝負の男」を使わせてもらってるガガガSPさんとはじめて会えて嬉しかったですし
僕でもわかりやすくめちゃくちゃ刺さる歌詞も最高です。
歌詞がほとんど自分が思ってることで自分達のテーマソングみたいになったらいいなと思ってます。
出囃子を「直球勝負の男」から一生変ませんし、変えるとしたら今回の「ケセラセラ」にしますよ笑。」
寺家
「はじめて聴いたときからエースが合うと思いました。
高校の時代に友達とカラオケでもずっと歌って聴いていたガガガSPと会ってずっと緊張して
フワフワしたままレコーディングが終わりました笑。」
バッテリィズが出囃子にガガガSPの「直球勝負の男」を使っていることを聞いたメンバーは
昨年のM-1出場を全員で応援していた。
その2組が初タッグを組むこの楽曲が、商品と共に多くの人に届いて欲しい。
WEB-CM 概要
タイトル:伊右衛門×バッテリィズ<予告編>(30秒)
出演 : バッテリィズ(エース/寺家)
CM楽曲 : 「ケセラセラ」(ガガガSP)
公開開始日時:2025年2月19日(水)11時〜順次
公開先 : サントリー公式YouTubeチャンネルおよびサントリー公式SNS(X、TikTok)
動画URL : 伊右衛門×バッテリィズ<予告編>https://www.youtube.com/watch?v=AAiwjDzlyp0
書下ろし楽曲「ケセラセラ」について
使用されている楽曲「ケセラセラ」は、バッテリィズの出囃子としておなじみのガガガSPが、今回の新CMのために書き下ろした新曲です。バッテリィズのお二人の生き方や漫才のイメージと、京都を原点にしたお茶である伊右衛門が目指す世界観に共通する、複雑になりすぎた世の中に、心に余白をもって「気楽にいこうよ」というテーマで、聴いた人を前向きな気持ちにさせてくれる歌詞になっています。
■ガガガ SP プロフィール
1997年地元神戸にて結成。フォークをパンクというフィルターに通し、全く新しい形のパンクを誕生させ、2000年「京子ちゃん」で衝撃的なデビューを果たす。その後、驚異的なスピードでパンクキッズ達の心を掴み、2002年「卒業」でメジャーデビュー。一気にシーンの中心に躍り出る。
2007年には自己レーベル「俺様レコード」を設立。2008年にはガガガ DX 名義でのカバー「にんげんっていいな」(日産セレナ TVCM)が着うた100万ダウンロードを記録し話題に。
2010年から地元神戸にて1万5千人を集める野外フェス「長田大行進曲」を開催するなど、常に音楽シーンの中心で精力的な活動を続けている
[ガガガSP HP]
https://gagagasp.jp
[バッテリィズ HP]
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6752
[サントリー緑茶「伊右衛門」HP]
http://iyemon.jp/
2025年4月に超ストロングスタイルなロックフェス 『ロックアンセム』が豪華な最終出演アーティストを発表!
昨年、新しいのに懐かしい!超ストロングスタイルなロックフェス「ロックアンセム」が2025年4月5日・6日に幕張メッセで開催することが発表された。
主宰テレビ朝日/ロックアンセムプロデューサー・三浦 ジュンによる様々な想いやこだわりが詰められたフェス。
最終出演アーティストは
<Day1>Chevon、フレデリック、THE BACK HORN、O.A.バックドロップシンデレラ
<Day2>ORANGE RANGE、ゲスの極み乙女、氣志團、O.A.ビレッジマンズストアと各日程で4組ずつ解禁!
チケットは本日2/14(金)10:00から一般受付開始。
【URL】https://rock-anthem.jp/
■名称
ロックアンセム - BY ROCK LOVERS , FOR ROCK LOVERS -
■開催日
2025/4/5(土)、4/6(日)
■時間
開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演21:00予定
■開催場所
幕張メッセ9,10,11ホール(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
■出演ア―ティスト(五十音順)
打首獄門同好会、キュウソネコカミ、go!go!vanillas、THE BACK HORN(NEW)、Chevon(NEW)、四星球、ハンブレッダーズ、BLUE ENCOUNT、フレデリック(NEW)、ヤバイTシャツ屋さん、UNISON SQUARE GARDEN、レキシ、(O.A.)バックドロップシンデレラ(NEW)
<Day2>
ACIDMAN、ORANGE RANGE(NEW)、氣志團(NEW)、ゲスの極み乙女(NEW)、ザ・クロマニヨンズ、サンボマスター、ストレイテナー、10‐FEET、東京スカパラダイスオーケストラ、ハルカミライ、THE BAWDIES、ROTTENGRAFFTY、(O.A.)ビレッジマンズストア(NEW)
■チケット情報
<一般販売>受付期間:2/14(金)10:00〜
ローチケ(https://l-tike.com/rockanthem/)
イープラス(https://eplus.jp/rock-anthem/)
チケットぴあ(https://w.pia.jp/t/rockanthem/)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席1日券 11,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席2日券 20,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下1日券 7,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下2日券 12,000円(税込み)
※大人1名に対して、未就学児1名のみ膝上観覧が無料
ただし、座席を使用される場合はチケットのご購入をお願いいたします
■SNS
<ロックアンセム公式HP>
https://rock-anthem.jp/
<ロックアンセムX>
https://twitter.com/69_anthem
<ロックアンセムInstagram>
https://www.instagram.com/69_anthem
<ロックアンセムTikTok>
https://www.tiktok.com/@69_anthem
■企画・主催
株式会社テレビ朝日 / 株式会社エル・ディー・アンド・ケイ
■制作
creativeman production
■お問い合わせ
creativeman production
03-3499-66669 (12:00-18:00)
打首獄門同好会、20周年プロジェクトの「やり残し」ライブ発表
打首獄門同好会は昨年2024年に結成20周年プロジェクト「20!+39!=59!」と題し、1年を通して様々な活動を実施してきた。
ただその中に当初の予定通りに行えなかった行程があったことを顧みて、今回「20周年やり残しライブ」として新たに2本のライブを発表した。
https://uchikubi.site/203959/
1本目は、HIROSHIMA CLUB QUATTROでの「花冷え。」を招いたツーマンライブだ。
このカードは、当初2024年10月の「20!+39!=59! TOUR」広島公演として実現する予定だったが、ゲストバンド「花冷え。」側がメンバーの体調不良により、やむなく出演キャンセルとなってしまった。
今回そのリベンジ公演を「20周年やり残しライブ」と題し、2月28日(金)に開催すると発表。会場は同じくHIROSHIMA CLUB QUATTRO、ゲストバンドももちろん「花冷え。」を迎えてのツーマンライブとなる。
チケットは1月18日(土)10:00より、各プレイガイドにて発売。先着順での一般発売のみの取り扱いなので、ぜひ見逃さずにチェックしてほしい。
2本目は、アメリカ・テキサス州オースティンで開催される世界最大級のライブハウスサーキットフェスティバル、SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)への出演だ。
昨年3月にも同イベントへの出演を予定していたが、アメリカへの入国ビザの発給が間に合わず、出演を断念していた。
今回は3/11(火)に「TOKYO CALLING × INSPIRED BY TOKYO showcase supported by CEIPA」ステージでの出演が決定。こちらも打首獄門同好会としては「20周年やり残しライブ」というテーマを背負っての雪辱戦となる。
◼︎打首獄門同好会
公式サイト:https://www.uchikubi.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/uchikubigokumon
結成20周年「20!+39!=59!」特設サイト:https://uchikubi.site/203959/
◼︎公演概要
公演名:20周年やり残しライブ
日程:2025年2月28日(金)
会場:HIROSHIMA CLUB QUATTRO
開場/開演:18:15/19:00
公演名:SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)
ステージ名:TOKYO CALLING × INSPIRED BY TOKYO showcase supported by CEIPA
日程:2025年3月11日(火)
会場:Mohawk(Austin, Texas)
開演:21:00(Austin現地時間)
出演時間:後日発表
2025年4月に超ストロングスタイルなロックフェスが誕生! 第一弾出演アーティストも発表!
新しいのに懐かしい!超ストロングスタイルなロックフェス「ロックアンセム」が2025年4月5日・6日に幕張メッセで開催することが発表された。
それに伴いチケット最速先行もスタート。
主宰テレビ朝日/ロックアンセムプロデューサー・三浦 ジュンによる様々な想いやこだわりが詰められたフェスになっている。
第一弾出演アーティストは
<Day1>キュウソネコカミ、go!go!vanillas、ハンブレッダーズ、BLUE ENCOUNT、ヤバイTシャツ屋さん
<Day2>ACIDMAN、ザ・クロマニヨンズ、ストレイテナー、10‐FEET、ハルカミライ
と各日程で5組ずつ解禁!
チケット最速先行は12/23(月)23:59まで受付中。
お早めのチケット申込がオススメ!
最速先行チケット 12/6(金)12:00〜12/23(月)23:59
ローチケにて販売(https://l-tike.com/rockanthem/)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席1日券 11,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席2日券 20,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下1日 7,000円(税込み)
スタンディング(自由)、指定席、ファミリー指定席、高校生以下2日券 12,000円(税込み)
※大人1名に対して、未就学児1名のみ膝上観覧が無料
ただし、座席を使用される場合はチケットのご購入をお願いいたします
■名称
ロックアンセム - BY ROCK LOVERS , FOR ROCK LOVERS -
■開催日
2025/4/5(土)、4/6(日)
■時間
開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演21:00予定
■開催場所
幕張メッセ9,10,11ホール(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)
■出演ア―ティスト(五十音順)
<Day1>
キュウソネコカミ、go!go!vanillas、ハンブレッダーズ、BLUE ENCOUNT、ヤバイTシャツ屋さん ほか
<Day2>
ACIDMAN、ザ・クロマニヨンズ、ストレイテナー、10‐FEET、ハルカミライ ほか
■SNS
<ロックアンセム公式HP>
https://rock-anthem.jp/
■企画・主催
株式会社テレビ朝日 / 株式会社エル・ディー・アンド・ケイ
■制作
creativeman productions
20周年の打首獄門同好会、ツアーファイナルでサプライズ、新曲披露&MV撮影で1万人歓喜!
12/7(土)LaLa arena TOKYO-BAYで開催された、打首獄門同好会の結成20周年を締めくくるツアーファイナル「20周年をがんばったベテラン」は、ファン1万人が集う大盛況のうちに幕を閉じた。
そのライブの中では新曲が1曲発表され、さらにそのライブ初披露の模様がミュージックビデオになるというサプライズ発表もあった。
新曲のタイトルは「ダンシャリズム」その名の通り断捨離を巡る葛藤を歌ったナンバーで、年末の大掃除シーズンに相応しい内容だ。
ミュージックビデオには彼らの盟友・青木亞一人(アシュラシンドローム/Tsukisamu Mutton Network)も特別出演し、ところどころ差し込まれるドラマパートで主演を担当するという。
新曲ダンシャリズムは12/20(金)配信リリース予定。撮影されたミュージックビデオも同日公開される模様だ。
かりゆし58 全国ツアー『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』トレーラー公開!
かりゆし58の3年ぶりとなる全国ツアー『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』のトレーラーが公開された。
『ハイサイロード2025 -ジュークボックス-』トレーラー映像
https://youtu.be/IAD1DedYZgk
2025年2月22日にデビュー19周年を迎える彼らが、3年ぶりの全国ツアー『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』の
開催が今夏に発表され、これまでの楽曲たちをかりゆし58というジュークボックスに入れて全国10ヶ所を巡る。
ツアータイトル通り新旧織り交ぜたこれまでにないバリエーション豊かなセットリストが予想され、
次なる20周年へ向けての一歩になる特別なツアーになること間違いなしだ。
老若男女全世代に愛されるといっても過言ではないかりゆし58ならではの“ジュークボックス”のようなライブを是非体感して欲しい。
【全国ツアー】
『ハイサイロード2025-ジュークボックス-』
[公演日程]
1/25(土):沖縄/ミュージックタウン音市場
2/1(土):広島/LIVE VANQUISH
2/2(日):京都/KYOTO MUSE
2/8(土):福岡/DRUM Be-1
2/9(日):香川/高松DIME
2/15(土):石川/金沢EIGHT HALL
2/16(日):宮城/仙台 MACANA
2/21(金):東京/恵比寿 LIQUIDROOM
2/24(月/祝):愛知/名古屋DIAMOND HALL
2/26(水):大阪/BIGCAT
[ツアー特設ページ]
https://kariyushi58.com/feature/jukebox2025
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【"かりゆし58"公式HP】
http://kariyushi58.com/
【"かりゆし58”公式X】
https://twitter.com/kariyushi58info
【"かりゆし58”公式Instagram】
https://www.instagram.com/kariyushi58_official/
【"かりゆし58"楽曲配信サイト】
https://orcd.co/kariyushi58