“LD&K代表:大谷秀政、100%出資によるホールディングス株式会社LD&K HDを4月1日付けで設立。LD&K、コックニーグラフィックス、フォーワーカーズを子会社化。
LD&K代表:大谷秀政は100%出資によるホールディングス会社LD&K HD(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大谷秀政)を4月1日付けで設立。
株式会社LD&Kを子会社化。
また、MDクリエイティブ領域の強化を目的に、有限会社コックニーグラフィックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:水野直人)、及びフォーワーカーズデザインカンパニー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本彩)の株式を取得し、子会社化したことをお知らせします。
各社経営陣は引き続き同社の経営を推進してまいります。
更に財務強化の為、昨年度の10億円の借入れに追加し「梅田シャングリラ」の土地を担保に4億円強の借入れを実行。
あわせて(株)LD&Kの新役員人事を発表。副社長に菅原隆文が就任。
(株)LD&K HD
代表取締役社長 大谷秀政
(株)エル・ディー・アンド・ケイ
代表取締役社長 大谷秀政
取締役副社長 菅原隆文
専務取締役 田形有子
常務取締役 川崎秀一
(有)コックニーグラフィックス
代表取締役社長 水野直人
http://www.cockney.jp/
(株)フォーワーカーズ
代表取締役社長 山本彩
LD&Kオリジナルアパレルブランド「Shibuya Is My Town」大人気商品、年に一度きりの受注販売開始!
株式会社LD&K(東京都渋谷区:代表 大谷秀政)が運営するオリジナルアパレルブランド「Shibuya Is My Town」が、年に一度の受注限定販売を開始。
この度対象となる商品は、当ブランドの中でも特に人気が高い開襟シャツ2種と7分袖のポロシャツ。バックのイラストと「Shibuya Is My Town」の文字は刺繍で表現し、高級感ある仕上がりとなっている。
更にナンバリングをつけた特別仕様として、全サイズ合計50枚限定にて生産予定。
■販売詳細
[受注期間]2022年6月10日(金)20:00〜6月30日(木)23:59
[お届け時期]7月上旬予定
https://ldandkshop.com/view/category/simt
開襟シャツ 15,400円(税込)
https://ldandkshop.com/view/item/000000000565?category_page_id=simt
開襟シャツイラスト入り 17,600円(税込)
https://ldandkshop.com/view/item/000000000566?category_page_id=simt
ポロシャツ7分袖 13,200円(税込)
https://ldandkshop.com/view/item/000000000564?category_page_id=simt
今年本商品が手に入るのはこの機会のみ。これから始まる熱い夏に向けてぜひゲットして欲しい。
■「Shibuya Is My Town」ブランドポリシー:『流行らないで存続するブランドの為に』
大量同一消費の既存アパレルと一線を画すべく、小ロットでも高価にならない商品を“オンラインSPA”の手法で製作します。コストとして跳ね返る“実店舗”による販売をしないだけでなく、セールも行わないポリシーで、タイトル毎の売り切り販売にて商品を提供。
『渋谷の夜を粋(いき)る、ナイトクロージング。』をコンセプトにしたTシャツ、パンツなど選りすぐりのアパレル商品を取り扱っています。大量同一消費の社会の中で、「人と同じものをできるだけ着たくない」そんな想いにも応える、渋谷発ブランドです。
【ブランド運営元】
LD&K https://ldandk.com/
Cafe FLAMINGO、レオス・カラックス最新作「アネット」公開記念コラボを発表。
真っ赤なネオンとクチビルの壁画アートで“SNS映えするカフェ"として根強い人気を誇る渋谷Cafe FLAMINGOにて、4月1日よりユーロスペース渋谷他で公開となる「アネット」が、コラボカフェを展開。
本作は2021年の第74回カンヌ国際映画祭でオープニングを飾り、監督賞を受賞したレオス・カラックス監督最新作。『ホーリー・モーターズ』以来8年ぶりとなり、注目を集めている。
劇中に同店の外観が登場することからこのコラボが実現することとなった。
半券を提示で会計時10%OFFになる他、作品にインスパイアされた限定メニューを提供する。
鑑賞前にも鑑賞後にも"アネットワールド"を愉しめるこの機会をぜひお見逃しなく!
【Cafe FLAMINGO×アネット 公開記念コラボ】
期間:4月1日〜5月8日
Cafe FLAMINGO:https://www.udagawacafe.com/cafe-flamingo/
▼コラボメニュー
<Sweets>
アンのアップルパイ〜焼きリンゴとバニラアイス添え〜
¥900(税込¥990)
温かいアップルパイに、贅沢にカットした焼きリンゴとバニラアイスを添えました。
ヒロインのアンが劇中でかじっていたリンゴにインスパイアされたメニューです。
※こちらのメニューは23時までのご提供となります。
<Alcohol>
マックヘンリー
¥800(税込¥880)
主人公ヘンリーが自宅で飲んでいたウィスキーをカクテルで再現。
紅茶リキュールのティフィン、フルーツやスパイスを使用したリキュール・サザンカンフォートに、りんごジュースを加えた女性でも飲みやすいカクテルとなっております。
鑑賞後に浸れる一杯です。
◼️アネット公式サイト
https://annette-film.com/
2022年4月1日(金)公開[PG-12]
製作:2021年(仏=独=ベルギー=日本) / 配給:ユーロスペース
監督:レオス・カラックス
キャスト:アダム・ドライバー/マリオン・コティヤール/サイモン・ヘルバーク 他
『2022年7月2日、3日に代々木公園イベント広場にて開催される「ARABIAN FESTIVAL」の飲食・マーケット出店2次募集開始。 Belly Danceのコンペティションである、"EXOTIX JAPAN COMPETITION"の開催も決定。』
この夏、代々木公園にて「ARABIAN FESTIVAL 2022」を共催する事を発表した
(株)LD&K(東京都渋谷区宇田川町18-4 代表 大谷秀政)と、
アースガーデン(東京都渋谷区渋谷3-12-24 代表 鈴木幸一)。
今回の告知では飲食、物販ブースの第2次出店募集を開始。(2次募集の期間は3月末まで。)
Belly Danceのコンペティションである "EXOTIC JAPAN COMPETITION"の詳細も決定。
(エントリーの受付は5月頭頃から。)
詳しくはArabian Festival 2022の公式HPにて。
▼開催概要
「ARABIAN FESTIVAL 2022」
開催日程:2022年7月2日〜3日
場所:代々木公園イベント広場
〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3
▼主催
(株)LD&K
https://ldandk.com/
アースガーデン
【お問い合わせ事務局】
arabianfes428@gmail.com
2022年7月2日、3日に代々木公園イベント広場にて開催される「ARABIAN FESTIVAL2022」の出店募集開始。 ベリーダンスのコンペティション、"EXOTIX JAPAN COMPETITION"の詳細も発表。
この夏、「ARABIAN FESTIVAL 2022」を共催する事を発表した(株)LD&K(東京都渋谷区宇田川町18-4 代表 大谷秀政)と、アースガーデン(東京都渋谷区渋谷3-12-24 代表 鈴木幸一)。
今回の発表では飲食・物販ブースの第一次出店募集を開始。(一次募集の期間は2月末まで。)
ベリーダンスのコンペティションである "EXOTIC JAPAN COMPETITION"の詳細も発表された。
(コンペティションエントリー受付は5月上旬予定。)
詳しくは公式HPにて。
<ARABIAN FESTIVAL 2022>
https://arabian-fes.com/
▼開催概要
「ARABIAN FESTIVAL 2022」
開催日程:2022年7月2日〜3日
場所:代々木公園イベント広場
〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目3
▼主催
(株)LD&K
https://ldandk.com/アースガーデン
http://www.earth-garden.jp/
【お問い合わせ事務局】
arabianfes428@gmail.com
「ARABIAN FESTIVAL」代々木公園広場にて2022年7月2日3日で開催。ベリーダンスコンペティションも同時開催。
(株)LD&K(東京都渋谷区宇田川町18-4 代表 大谷秀政)は、アースガーデン(東京都渋谷区渋谷3-12-24 代表 鈴木幸一)と共催で「ARABIAN FESTIVAL」を代々木公園広場にて開催することを発表。
ベリーダンスコンペティションも同時開催する。
中東関連の料理屋台や物販ブース、シーシャのコンテストなども展開される予定。
詳細は来年春に発表される。(出店募集は1月半ば〜2月頃から開始。)
【お問い合わせ】 arabianfes428@gmail.com
渋谷のLD&K。コロナ禍の終焉に道玄坂に教会を創る
『渋谷のLD&K。コロナ禍の終焉に道玄坂に教会を創る』
2021年12月29日に10軒目のライブハウス「渋谷近未来会館」をオープンするLD&K(東京都渋谷区宇田川町18-4 代表 大谷秀政)が来春2022年2月12日に渋谷道玄坂に教会「道玄坂教会」をオープン。
昼間は教会として一般開放。夜は多目的イベントスペースとして利用される。イベント時以外は基本的にBar「The Church」として営業する。
渋谷の施設としてはLD&K社15ヶ所目のべニューとなる。
祈るもよし、歌うも踊るもよし、ギャラリーにするもよし、イベントやパーティをするも良し、もちろん懺悔も良し、使い方はあなた次第。とのこと。
渋谷に来たら、LD&Kの15ヶ所
1.宇田川カフェ
2.宇田川カフェ別館
3.チェルシーホテル
4.宇田川カフェsuite
5.桜丘カフェ
6.スターラウンジ
7.FLAMINGO
8.Cafe BOHEMIA
9.The Closet
10.Club Malcolm
11.Jazz Bar琥珀
12.道玄坂カフェ
13.澁谷藝術
14.渋谷近未来会館
15軒目、道玄坂教会
LD&K代表 大谷秀政のコメント
『コロナ禍に私が最期に創るのは「道玄坂教会」。
コロナ禍が落ち着けば私の出番は終わる。
終活に向けレギュラーのラジオも今年いっぱいに、自ら店に立つのも来春までにしようと思っている。世の中が茶番だという事を私が証明したい。
「道玄坂教会」では私の葬式の様なイベントをやっていく予定。レクイエムをお楽しみに。』
【基本情報】
『道玄坂教会/DOGENZAKA CHURCH』
東京都渋谷区道玄坂2-16-5 セントラル共立ビル1階
渋谷の"元祖夜カフェ"こと"宇田川カフェ"の20周年を祝うパーティーが11/12(金)下北沢シャングリラで開催。
Special GuestにMummy-D(RHYMESTER)、 Chozee LEE&The Bang Attack、前川真悟(かりゆし58)、瑛人等を迎え、2度のリスケを乗り越えた3度目の正直開催となる。
Host Bandの宇田川別館バンドはNew Single 「不安定飛行」を11/1、「Eyes」を11/6に相次いでリリース。
緊急事態宣言明けの東京に少しでも元気を取り戻すため、
11/12は下北沢から渋谷愛を叫ぶ!!!
【イベント概要】
宇田川カフェ20th Anniversary Party
"Shibuya is my town"
2021.11.12(Fri)@下北沢シャングリラ
Open18:00 ENT¥4280
Host Band
宇田川別館バンド
Special Guest
Mummy-D(RHYMESTER)
前川真悟(かりゆし58)
瑛人
Guest Band
Chozen Lee & THE BANG ATTACK
Hot Dogs(Opening act)
Guest DJ
DJ皆殺し
そうるまんきち
<チケット予約フォーム>
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01k179vh50y11.html
<問い合わせアドレス>
ubb428@gmail.com
【宇田川別館バンド HP】
https://www.ubb428.com/
全国から注文殺到!CBDを配合したメンタルエナジービールが再入荷決定!!
禁酒期間中にも関わらず品切れとなった話題の日本で初めてCBDビール流通までを果たしたメンタルエナジービール「CBDBeer #chill&relax」コロナ禍だからこそ、 「C(corona / コロナ)B(break / 休む・壊す)D(days / 日々)」でリラクゼーション革命!
ストレスも多いコロナ禍でも、 日常をポジティブで上質な生活を送っていただけるよう、 深いリラックスを与えてくれることで世界中でブームの「CBD」を配合したメンタルエナジービール「CBD Beer #chill&relax」
”どこよりも自由なクリエーター集団”株式会社LD&Kが運営する宇田川カフェから昨年12月中旬リリースし、 発売開始から5日間でで在庫切れ!毎月3500本以上を売り上げて、 全国取扱店舗もこの6ヶ月で250店舗と多くの皆様にご愛好いただいております!
アメリカのラボにて分析通過し、 高品質に徹底したCBDパウダーと、 リモネンなど多くのテルペンが含まれているレモンの皮を配合することで、 CBDとの相乗効果が期待でき、 フルーティーで豊潤な香り高く、 CBDを感じながらも、 とても飲みやすい「CBD Beer #chill&relax」の生産が可能になりました。 高品質な“渋谷発”メンタルエナジービールでストレスリリースし、 本来のポジティブでアクティブな生活を後押しします!
原料となるCBDは、 安心安全を徹底した商品を提供する日本メーカー「株式会社ワンインチ」( https://oneinch.co.jp/ )協力の元で開発。
醸造所はフルーツビールに定評のある元祖地ビール工場「サンクトガーレン」( https://www.sanktgallenbrewery.com/ )に依頼し実現した同商品は、 宇田川カフェ通販サイトでも購入可能。 ステイホームはわかっているけどアクティブに外出できないイライラが募るお家時間にも最適。
日頃頑張る自分へのご褒美として「CBDBeer」を片手に、 ONからOFFへのスイッチの切り替えながらストレスと緊張状態を解放して気持ちよくリラックス時間を設けてみてはいかがでしょうか?
▼通販サイト(*7月3日より発送開始)
<CBDビール3本セット>
http://udagawacafe-shop.com/shopdetail/000000000121
<渋谷ビール×CBDビールエナジーパック6本セット>
http://udagawacafe-shop.com/shopdetail/00000000
▼CBDについて
CBDとは麻から抽出される天然化合物のことであり、
リラックス効果・健康維持に役立つとされており、
アメリカ等では医療でも活用されている成分です。
▼商品情報
品名:CBDビール チル アンド リラックス
原材料:麦芽(米国),ホップ,CBD ,レモン
パッケージ:330ml
アルコール分:7%
製造所:サンクトガーレン有限会社
▼業務用酒屋問屋の問い合わせ先
(株)河内屋ジェノス 電話窓口:0570-005-455
飲食店様用メールアドレス:fit_to-juchuu@mhkg.co.jp
7/3から1都3県出荷開始 ※場所、 天候により遅れる場合がございます。
▼宇田川カフェ系列販売対象店舗(7/3より)
宇田川カフェ本店
宇田川カフェsuite
宇田川カフェ別館
桜丘カフェ
FLAMINGO
Cafe BOHEMIA
The Closet
Jazz bar 琥珀
O'bo
bar segredo
下北沢propaganda
神田Pasta fresca
バンコクナイト(六本木)
バンコクナイト(銀座)
※関西、 九州、 沖縄は販売日程は近日宇田川カフェグループHPにて公開
( https://www.udagawacafe.com/ )
【動画CM 】
https://www.youtube.com/watch?v=RgcShIKu6Eg
【Instagram】
https://www.instagram.com/shibuyabeer/
【通販サイト】
http://udagawacafe-shop.com
渋谷のストリートをジャック オオシロムネユミ×LD&K 渋谷ゲリラ展示“路上”を開始!
宇田川カフェなど夜カフェを経営するLD&Kがストリートアート画家「オオシロムネユミ」とコラボ!
LD&K Agency所属の画家「オオシロムネユミ」が渋谷の街をアートで”ゲリラ”ジャック。
イベント名も「路上」と、オオシロが挑戦する、実験的ストリートアートの今までにない新しい展示となっている。
展示作品は約2か月外で放置され、その間雨ざらし・渋谷の空気をまとい、様々な外的要因で汚れたものを 新たな「ストリートアート」として昇華、絵画の朽ち果てていく様を
次の個展で展示することでオオシロムネユミのアートを別角度から鑑賞できる、2度美味しいイベント。
朽ち果てていく絵画は死なのか、それとも新たなる生命なのか。
展示終了後は渋谷区内で‘屋内で’個展を開催する(日程未定)
また展示期間中は、某所でライブペインティングも開催。まさに渋谷をアートでジャックするイベントだ。
ゲリラ展示は5月下旬までを予定している。
作品が日々変化していく様をぜひ渋谷で体感してほしい。
作品を鑑賞するも良し、落書きでアートに参加するも良し。自由にアートを楽しもう。
<展示期間>
2021年4月9日(金)〜2021年5月下旬
<展示場所>
• 東京都渋谷区宇田川町18-4 LD&Kビル
• 東京都渋谷区宇田川町10-2
• 東京都渋谷区宇田川町36-22ノア渋谷Part㈼ 1F
• 渋谷区宇田川町36-12
• 東京都渋谷区宇田川町4-7
<オオシロムネユミ コメント>
今回の展示に限らず私のテーマは路上。
路上で生きるもよし、死するもよし。その中で路上の空気を漂わせることと共に纏わせる事が目的であったりしますが、
と同時に、絵画の原画を穏やかな日もも嵐の日も、その場所に晒してみたらどうなるのか興味としての実験的な要素も含まれており、
渋谷という文化の発信地の空気を吸収し、日光を吸収し、雨風を吸収し、雨宿りもできない絵画は死にゆくのか、それとも、逆に生き返るかのかを1番近くで見たいと想った結果であります。
一つの作品がどう変わっていくかを鑑賞できる機会でもあり、あたたかく見守っていただけるもよし、怨念をぶつけるもよし。
数ヶ月後、今際の際の絵画、もしくは、息を吹き返した絵画達を集めて、改めて展示をするので、その時に溢れ出るパワーを感じとっても欲しいと思っております。
【オオシロムネユミ HP】
https://bit.ly/2PCRtqR
【オオシロムネユミ Instagram】
https://www.instagram.com/muneyumi_oshiro/