『宇田川カフェ』系列を手がけるLD&Kの新店舗、産地直送ジビエ焼肉専門店『焼山』が2/9(火)中目黒にオープン。
この度、渋谷カフェブームの火付け役「宇田川カフェ」をはじめ様々な飲食業態を展開する株式会社LD&Kは、
全国24店舗目となるジビエ専門炭火焼肉店『焼山』を中目黒にオープン致します。
ジビエとは、フランス語で『狩猟』によって捕獲されたシカやイノシシなどの野生鳥獣の食肉のこと。
当店では、我が国でも万葉の昔より続く伝統『狩猟』によって食材として捕獲された野生鳥獣の食肉の旨味を、
存分にご堪能いただく最適な方法として七輪の炭火で焼いて召し上がっていただけます。
”山の幸”を焼いていただく店という意味で「焼山」という名をつけました。
一般的には入手困難で供給が安定しない高価な食材を、大分県・湯布院に設立されるLD&K自社工場「九州狩猟肉加工センター」より産地直送で独自に仕入れられることができるため品質の良い食肉を適正価格でご提供することができます。
流通の関係で市場に出回ることの少ない食材もお楽しみいただけます。(自社工場詳細については後日詳細をアナウンス致します。)
使用肉は、鹿(シカ)・猪(イノシシ)・兎(ウサギ)・馬(ウマ)・山鳩(ヤマバト)・鴨(カモ)・雉(キジ)・山鳥(ヤマドリ)・鴉(カラス)・鵯(ヒヨドリ)・鶉(ウズラ)・狸(タヌキ)・ハクビシン・アライグマ・駝鳥(ダチョウ)、他その時期特に美味しい食材を予定しています。
更に、お肉の味を引き立てる「香味野菜」にもこだわり、パクチー・クレソン他に、セリ、三つ葉など、またその他一品料理も多種多様に取り揃えております。
クラウドファンディングにてご支援いただき昨年7月にオープンした、日本唯一の穴熊(ムジナ)の会員制すき焼き専門店『むじなや(渋谷・神泉)』に続き、
LD&Kが仕掛けるジビエ専門店2号店「中目黒『焼山』」を是非、存分に堪能くださいませ。
2016年3月には大分市内にジビエ専門店もオープン。
春には大分県湯布院にて自社工場「九州狩猟肉加工センター」の本格開業も致します。
元祖夜カフェ『宇田川カフェ』を中心に、
これまでになかった形態の店舗を次々に打ち出すLD&Kの『ジビエプロジェクト』にご期待下さいませ。
【中目黒『焼山』店舗概要】
店舗名:炭火焼ジビエ「焼山」
営業時間:17:30~翌2:00
住所:東京都目黒区上目黒2-44-24 2F
電話番号:03-6412-7417
HP:http://www.yakiyama.com
LD&Kオーナー「大谷秀政」、TBS系列「サンデー・ジャポン」出演決定!
毎週日曜日10:00のニュースバラエティー
TBS系列「サンデー・ジャポン」にてスタジオコメンテーターとして出演が決定いた
しました。
ぜひご高覧ください。
【ネット局】
TBSテレビ
CBCテレビ
毎日放送(MBS)
北海道放送(HBC)
IBC岩手放送(IBC)
東北放送(TBC)
テレビユー山形(TUY)
テレビユー福島(TUF)
テレビ山梨(UTY)
新潟放送(BSN)
信越放送(SBC)
静岡放送(SBS)
チューリップテレビ(TUT)
北陸放送(MRO)
山陰放送(BSS)
山陽放送(RSK)
中国放送(RCC)
テレビ山口(tys)
あいテレビ(ITV)
テレビ高知(KUTV)
RKB毎日放送(RKB)
【番組公式サイト】
http://www.tbs.co.jp/sunjapo/
《180セット限定》世界初マカ配合クラフトビール 「シブヤビール」ギフトセット・プロジェクト開始
《180セット限定》世界初マカ配合クラフトビール
「シブヤビール」ギフトセット・プロジェクト開始
【内容】
マカ配合エナジービール『シブヤビール ENERGY〜MACA〜』
http://www.udagawacafe.com/shibuyabeer/
”スペシャルギフトセットを全国へお届けする”新プロジェクトをスタートいたします。
2015年4月28日(火)「シ(4)ブ(2)ヤ(8)の日」より宇田川カフェ系列8店舗からの発売以来、約4ヶ月で出荷本数15,000本を突破。現在では渋谷を中心に、東京近郊の250店以上の飲食店で飲めるようになっています。
またテレビ・新聞・雑誌などで特集が組まれるなど注目を集めたことにより、全国のクラフトビールファンから「自宅で飲みたい」「ギフトとしてプレゼントしたい」という問い合わせを多数いただいておりました。
しかしながら、消費期限のあるビールを1本1本安全にチルド配送するにはご負担いただく配送料が高く、少量のご注文ではなかなか適正な価格でお届けすることができないという課題がありました。
今回その課題を乗り越え、全国の皆さまの声に応えるべく、《180セット限定》ギフトセットのご希望者を「クラウドファンディング」で募集いたします。
■募集期間:2016年10月2日(金)11:30 〜 11月27日(金)18:00まで
■募集ページ:https://www.makuake.com/project/shibuyabeer/
■目標金額:120万円
今回のプロジェクトは目標金額に到達しなかった場合、
プロジェクトは不成立となり資金調達は実施されず、「ギフトセット」をご提供することはできません。
■当プロジェクト限定で特別にご用意する商品
--------------------------------------------
1.スペシャルシブヤビール(マカ2倍)(非売品)
---------------------------------------------
神田・万世橋の「常陸野ブルーイングラボ」で醸造したこのプロジェクトだけでしか手に作らない、1回限りの正真正銘のスペシャル「クラフト」ビールをご提供いたします。
今回このプロジェクトのために特別に120リットルのタンクで約350本限定で醸造いたします。
◎醸造ブルワリーについて
▼木内酒造 常陸野ネストビール
常陸野ネストビールは木内酒造(茨城県那珂市)が醸造するクラフトビール。欧米のビールコンテストで金賞を受賞するなど、海外でも評価が高い。
世界で一番売れている日本のクラフトビールと言われています。
2.稀少なジビエ肉燻製セット
---------------------------------------------
2点セットでお届けします。スタミナ抜群、ビールのおつまみにピッタリです。
通常3,780円(税込)のセットをMAKUAKE限定で1セット3,240円(15%OFF)にご提供いたします。
◇鹿のソフトジャーキー
◇猪のベーコン
3.シブヤビール専用オープナー
------------------------------
クラフトビールにはマストなアイテム!!統一感あるデザインで、細部までこだわるビール体験を演出します。
■ギフトセット詳細
◇ビールギフトセット
1.《20セット限定》5,400円コース
------------------------------
・6本ギフトパッケージ(レギュラー5本&スペシャル1本)(チルド送料込み)
・シブヤビールオープナー
2.《40セット限定》 9,720円コース
------------------------------
・12本ギフトパッケージ(レギュラー10本&スペシャル2本)(チルド送料込み)
・シブヤビールオープナー
通常10,800円のセットを今回のプロジェクト限定で9,720円(10%OFF)にてご提供いたします。
3.《10セット限定》19,440円コース
------------------------------
・24本ギフトパッケージ(レギュラー20本&スペシャル4本)(チルド送料込み)
・シブヤビールオープナー
通常21,600円のセットを今回のプロジェクト限定で19,440円(10%OFF)にてご提供いたします。]
◇希少ジビエおつまみ+ビールセット
4.《30セット限定》8,640円コース
------------------------------
・ジビエ燻製セット×1セット
・6本ギフトパッケージ(レギュラー5本&スペシャル1本)(チルド送料込み)
・シブヤビールオープナー
通常9,180円のセットを今回のプロジェクト限定で8,640円(6%OFF)にご提供いたします。
5.《70セット限定》15,600円コース
------------------------------
・ジビエ燻製セット×2セット
・12本ギフトパッケージ(レギュラー10本&スペシャル2本)(チルド送料込み)
・シブヤビールオープナー
通常18,360円のセットを今回のプロジェクト限定で15,600円(15%OFF)にてご提供いたします。
6.《10セット限定》24,800円コース
------------------------------
・ジビエ燻製セット× 2セット
・24本ギフトパッケージ(レギュラー20本&スペシャル4本)(チルド送料込み)
・シブヤビールオープナー
通常29,160円のセットを今回のプロジェクト限定で24,800円(15%OFF)にてご提供いたします。
7. 《1組限定》250,000円コース
神輿&ポールダンスショー付き貸切パーティ
----企業・団体・グループ向け-------
”世界で唯一、神輿が担げるパーティースペース”渋谷・和風クラブバー「東京354club(とうきょうみこしくらぶ)にて貸切パーティイベントが開催できるスペシャルコースです!
企業・団体・グループ様に対して、この日にしか体験できないDJによる音楽と神輿、そしてポールダンスの演出が可能です。
《最大70名収容可能》
●シブヤビール飲み放題+スペシャルシブヤビール10本付き
もちろん生ビール、ウイスキー、焼酎、日本酒、カクテルなどもご用意可能です。
●神輿でわっしょい!
企業・団体の皆さまで神輿を担いでの写真撮影ができます。
●お食事コース付き
●DJ機材貸出無料
●ポールダンサーによるパフォーマンスの演出付き
【注意事項】
・詳細日程・出演者につきましてはご支援後、実行者からのご連絡し調整させていただきます。
・東京354clubの空きスケジュールおよび出演者スケジュールに準じます。
裏渋谷オクトーバーフェスト2015〜マカ2倍のスーパーエナジー”シブヤビールPREMIUM”解禁!〜
「宇田川カフェ」系列を運営する弊社より発売されたオリジナルクラフトビール、
『シブヤビール』の発売開始よりちょうど半年の10/28(水)に、
いつも支えて下さっている皆様への感謝を込め、
数量限定”プレミアム”シブヤビールを味わっていただけるイベント開催いたします。
今回は、
『シブヤビール×食×音楽』のマリアージュをテーマに裏渋谷のオリエンタルカフェ「Café Bohemia」にて、
中東にゆかりのある音楽評論家/DJ/中東料理研究家でもある『サラーム海上』さんと、
東京スパイス番長・インドアメリカン貿易商会代表でインドにゆかりのある『シャンカール・ノグチ』さんが、
今回のパーティーのためにシブヤビールに合う新作おつまみを特別に提供いたします!
LIVEには最強音狂師HAZU・DJ YANOMIとのユニット『OBRIGARRD』が、
世界に散らばる辺境・民族音楽で空間を作ります。
さらに、イベント当日しか飲めないマカ2倍の”プレミアム”なシブヤビールと、
宇田川カフェ名物ブレンドコーヒーを使った”コーヒービール”もご提供いたします。
秋の夜長をシブヤビールとおいしい料理、音楽と共にお楽しみくださいませ。
【パーティー開催概要】
シブヤビール presents
”裏渋谷オクトーバーフェスト”
〜シブヤビールハーフアニバーサリー〜
日時:2015年10月28日(水)
時間:20:00〜23:30(3.5h)
参加費:2,500円(1DRINK/1FOOD)
※先着入場制となります。料理はなくなり次第終了になりますのでお早めにお越し頂く事をおすすめいたします。
場所:Café BOHEMIA(http://cafe-bohemia.jp/)
住所:東京都渋谷区宇田川町36-22
提供メニュー:
シブヤビール
シブヤビール”プレミアム(マカ2倍)”
宇田川ブレンドコーヒービール
特製ファラフェルプレート
マトンの煮込み
ベンガルフィッシュ
<GUEST>
◎サラーム海上(音楽評論家/DJ/中東料理研究家)
中東やインドを定期的に旅し、
現地の音楽と料理シーンをフィールドワークし続けている。
原稿執筆のほか、ラジオやクラブのDJ、オープンカレッジや大学での講義、中東ワークショップ等活動は多岐にわたる。
◎シャンカール・ノグチ(東京スパイス番長、日印混合料理集団)...
アメリカ留学後、インド・パンジャーブ州出身の祖父が立ち上げた「インドアメリカン貿易商会の3代目として、商品開発から輸入販売を手がける。
著書「インドカレー名店のこだわりレシピ:東京スパイス番長シャンカール伝授!」
◎OBRIGAARD(オブリガード)
最狂音術師HAZUと、そのHAZUが認めたDJ YANOMIとのダブル皿廻しコンビ。
HIPHOPのビート感をベースに、CDJ1000、サンプラーを巧みに操り、世界に散らばる辺境+民族音楽を彼らならではの土着グルーブでMix&Loop。
あらゆる『音の壁』を壊し、彼らのみが創り得る、誰もが到達できなかったその独特な世界は...まさにオリジナルジャポネジア!
2015年4月28日には更なる進化を遂げた新作"(7inch)ZUNg ZUNg"がリリース。
【シブヤビールとは?】
「渋谷から日本を元気に!」をキーワードに、
2015年4月28日(シ(4)ブ(2)ヤ(8)の日)に飲食店限定で解禁になった渋谷発のご当地クラフトビール「シブヤビール」。
滋養強壮・疲労回復・美容・アンチエイジングに効果があるとされる南米ペルー産の天然「マカ」と、
ビールが苦手な女性にも飲みやすくなるよう香り付けに「ピンクグレープフルーツ」の生果実を使用した、
飲んで元気に、キレイになれる(!?)”エナジービール”です。
都会であるにも関わらずビールを使った、”街おこし・カルチャーの創出と発信”を企画することが注目され、
テレビ東京「WORLD BUISINESS SATTELITE」、日本テレビ「NEWS EVERY.」、フジテレビ「めざましテレビ」、
新聞「日本経済新聞」、「朝日新聞」、雑誌「TOKYO WALKER」など様々なメディアに取上げられ、
発売4ヶ月足らずで、出荷本数は15,000本を突破。
宇田川カフェ系列8店舗から始まったものが、現在では都内近郊 200店以上の飲食店で取扱われるまでになりました。
これはご当地ビールとしては異例の売れ行きです!!!!
8月22日 (土) 22:30〜 LD&Kオーナー「大谷秀政」ドキュメンタリー放送決定!!
約4ヶ月に渡る密着取材を経て、代表『大谷秀政』のドキュメンタリーが放送されます。
メジャーよりマイナー
表より裏
常に逆張りの精神
決して後ろは振り向かない。
裏渋谷に個性的なカフェを展開する挑戦を追うドキュメンタリー
テレビ東京系6局ネット『CROSS ROAD』」です。
ぜひご高覧下さい。
【日時】8月22日 〔土〕22:30〜
【番組名】
テレビ東京系「CROSS ROAD」
ネット局:テレビ大阪(TVO)、テレビ愛知(TVA)、テレビせとうち(TVC)、テレビ北海道(TVh)、TVQ九州放送(TVQ)
裏渋谷のカフェのカリスマと呼ばれている大谷秀政(47歳)。年商20億を稼ぎ出すその経営方法は一風変わっている。大谷は、渋谷に来る大多数ではなく、5%の客を相手にするカフェを作る。「宇田川カフェ」を筆頭に、ヤギのいるカフェ「桜丘カフェ」、セクシーな絵やオブジェがある「FLAMINGO」、エキゾチックなカフェ「BOHEMIA」など、店のどれもが路地裏、暗い店内、古びた不揃いの椅子。一見、時代に逆行しているようにも見える。しかし、なぜか年間延べ10万人もの客を呼ぶ。巨大再開発が進む渋谷で、人らしい居場所づくり、そして渋谷の路地裏から街の魅力を発信し続ける、大谷秀政の飽くなき挑戦を追う。 彼は、どんな道を歩んでいくのだろう…。
情報源: NEC presents『Crossroad(クロスロード)』:テレビ東京
世界初!幻のジビエ「穴熊=ムジナ肉」のすき焼き専門店を渋谷に
6月10日(水)11:00より会員募集クラウドファンディング開始します。
「幻のジビエ肉」と言われる上質なムジナ肉を使った、すき焼き専門店「むじなや」を東京・渋谷に世界初出店し、
より多くの方々にこれまで味わったことのない「食肉体験」していただくための会員募集クラウドファンディングプロジェクトが始動いたします。
これを通して、情報発信地「渋谷」から新たなジビエカルチャーを発信し、
ムジナのジビエ肉としての認知度アップ、および「新たな食肉需要」の創出を目指します。
■募集期間
1ヶ月限定で募集します
期間:6/10(水)11:00 ~ 7/10(金)18:00
■募集ページはコチラ
https://www.makuake.com/project/mujinaniku/
<検索ワード>
MAKUAKE ムジナ肉 で検索ください。
【店舗概要】
和テイストのリラックスできる空間をご用意いたします。
会食、デートなどちょっとだけ贅沢したいときに使える、そんなお店です。
■会員限定 一人定額 6,000円
オープンから1年間は会員証をお持ちの方のみ
上記価格にてご提供させていただきます。
オープン予定:7月中旬
場所:渋谷某所
席数:30席予定(1F:14席 / 2F:16席)
オーダー方法:基本的にオーダーをお任せいただくスタイルです。
ドリンク:すき焼きに合う、焼酎・日本酒など飲み放題メニューとさせていただきます。
「渋谷」発!クラフト”エナジー”ビールが誕生!シブヤビール ENERGY〜MACA〜
渋谷から生まれた、渋谷を愛する人たちによる、渋谷を元気にする、”世界初”マカ入りご当地ビール
渋谷の元祖・夜カフェ「宇田川カフェ」×元祖・地ビール「サンクトガーレン」が共同開発
【内容】
ファッション・カルチャーの発信地「渋谷」で、今年8月に開業15年目を迎える元祖・夜カフェ「宇田川カフェ」が、元祖・地ビール「サンクトガーレン」と共同開発した、
新ブランドのクラフトビール「シブヤビール ENERGY〜MACA〜」をシブヤの日に2015年4月28日に一般解禁いたします。
いち早く賛同したビール好きの女性がよりビールを楽しむための情報マガジン「ビール女子」、酒類卸「河内屋」のバックアップのもと、今回のプロジェクトが実現しました。
名前に「渋谷」を冠した、”ハチ公”に続く渋谷の名物がここに誕生します。
【商品説明】
アミノ酸が豊富なペルー産の100%「マカ」を使用し、元気でハリのある毎日をサポート。
フレーバーは季節ごとに収穫される旬の「グレープフルーツ」をふんだんに使用したフルーティですっきりした味わい。初回醸造分は「味・品質」共に世界でも最高と言われ続けている「フロリダ産」を使用しています。
▼商品概要
○商品名:シブヤビール ENERGY〜MACA〜(シブヤビールエナジー〜マカ〜)
◯パッケージ:330 mlボトル(一部店舗では樽生も併せてご提供予定)
◯品目:発泡酒
◯取扱店舗 : 渋谷7店舗限定
宇田川カフェ:http://www.udagawacafe.com/cafe/
宇田川カフェ別館:www.udagawacafe.com/bekkan/
宇田川カフェ”Suite”:http://www.udagawacafe.com/suite/
桜丘カフェ:http://www.udagawacafe.com/sakuragaoka/
Cafe Bohemia:http://cafe-bohemia.jp/
FLAMINGO:http://cafe-flamingo.com/
東京354club:http://354club.com/
◯原材料:麦芽、ホップ、マカ、グレープフルーツ
◯アルコール分:5%
注)副原材料にマカ、グレープフルーツを含むため酒税法上は発泡酒となります。
○公式ページ http://www.udagawacafe.com/shibuyabeer/
○協力:ビール女子、河内屋
---------------------------------------------------------------------------
▼製造
サンクトガーレンとは
日本で地ビールが解禁になる以前の1993年より、アメリカのサンフランシスコでビールを醸造し、それを日本に逆輸入して販売していた「元祖地ビール屋」。
ワールド・ビア・アワード、インターナショナル・ビアカップなど世界中のコンテストで数々の受賞を誇る。
世界で1番最初に醸造免許を取得した「スイス・サンクトガーレン修道院」が名前の由来。
▼販売
宇田川カフェとは
センター街の奥。今年8月にオープン15年目を迎える元祖・夜カフェ。暗く、低く、柔らかくをテーマに、NYのSOHOで見かけたラウンジバーのファサードに、内装は南国アジアの緩めのテイストをミックス。宇田川ブレンド珈琲はどこよりも濃いがすっきりしたブレンドに。食事やお酒も充実し、朝5:00まで営業しているため、使い勝手のいいカフェとして人気を博している。
▼いち早く「シブヤビール」がタダで飲める!!無料試飲会開催決定!!
【SNSキュレーター・ブロガーご招待】
4/28解禁前のシブヤビールをいち早く楽しめるチャンス!!抽選で「30名様」をご招待いたします。
当日限定のプレゼントもご用意する予定です。たくさんのご応募お待ちしております。
日時:2015年4月8日(水) 19:00 〜 20:30
場所:宇田川カフェ"Suite"
住所:東京都渋谷区宇田川町36-12
【お申込み方法】
下記URLの<注意事項>をご確認の上、お申込みください。
http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01nuscxdz9cg.html
期間限定「フローズン・スモア」が宇田川カフェグループで登場します
ついに、日本上陸!
ふわっ、ひやっ、トロッの新食感。
期間限定「フローズン・スモア」が宇田川カフェグループで登場します。
日本最大のスイーツ・コンテストで受賞歴のある弊社専属のパティシエが再現しました。
ホワイトデー前の3月13日よりご提供開始予定です
(一部提供店舗・日時など変更になる場合がございますので、各店舗までお問い合わせください)
■フローズン・スモアとは
今、ニューヨークで話題沸騰!!
チョコとバニラジェラートを冷たい状態でマシュマロに包んで冷やし、周りのマシュマロに焼き目を付けたもの斬新な新食感・新感覚スイーツ。
「日経トレンディ」が発表した2015年ヒット予測ランキングにもランクインするなどブレイクが予想されている。
S’moreという名前は”some more(もっと)”という表現の略。名前の通り「もっと、もっと」と食べたくなる美味しさ。
■どこで食べられる??
●下北沢propaganda
住所:東京都世田谷区北沢 2-8-8 NSビル1F
席数:60 席
TEL:03-6407-8883
営業時間:【日~木・祝日】11:30~翌 2:00/【金・土・祝前日】11:30~翌 5:00
●宇田川カフェ
住所:東京都渋谷区宇田川町331
TEL:03-5784-3134
席数:60 席
営業時間:11:30~翌 5:00
●宇田川カフェスイーツ
住所:渋谷区宇田川町36-12
TEL:03-3464-4020
席数:50 席
営業時間:【日~木・祝日】12:00~24:00(金・土・祝前日12:00~翌5:00)
●桜丘カフェ
住所:東京都渋谷区桜丘町23-3 篠田ビル1F
TEL:03-5728-3242
席数:68 席
【フローズンスモアまとめ記事】
→http://by-s.me/article/80911607602233505
→http://matome.naver.jp/odai/2141510597958330101
→http://macaro-ni.jp/10814
→http://momogirl.jp/gourmet/post-3723/
『裏渋谷』地域振興イベントに、奇妙礼太郎・バクバクドキン・日食なつこらが出演!
渋谷・宇田川町の奥、「東急ハンズ」や「シスコ坂」を中心とした、
知る人ぞ知る名店・ホットスポットが立ち並び、DIYで個性的な
カフェ、バー、レコード・アパレルショップが集う地域 "裏渋谷"。
かつてはレコードショップや服屋など独自のカルチャーが根ずいていた地域ですが、
2013年頃より 「狭いけど人情を感じられる店舗」、「独自のセンスでカルチャーを発信する店舗」と評価されるショップのオープンが相次ぎ、再加熱しています。
そんな"裏渋谷"の魅力を発信するべく、同地域の店舗や地域に集まるアーティストなどより、
「音・食・人」をコンセプトに、地域を代表する店舗・ブランド・アーティスト等の集会イベント『裏渋谷POSSE』が、2014年9月より開催いたします。
2014年を締めくくる『裏渋谷POSSE』には、
奇妙礼太郎、バクバクドキン、呂布、日食なつこ、NATURAL VYBZ、菊丸ら、注目のアーティストがラインナップ。
さらに、同地域に縁のあるDJも出演。
裏渋谷シスコ坂にあるビビッドカフェ「FLAMINGO」、「宇田川カフェ別館」の2会場にてサーキットイベントとして開催。
渋谷で新たなに起ころうとしている潮流。
"街"ぐるみで発信するコンセプトとアーティストのコラボレーションを目の当たりにして欲しい。
【開催概要】
URASHIBUYA POSSE vol.3〜裏渋谷系NIGHT〜
開催日時:2014年12月15日(月)19:00~midnight
前売り:2500円 当日:3000円(ドリンク代別)
【会場】
FLAMINGO http://cafe-flamingo.com/
宇田川カフェ別館 http://www.udagawacafe.com/bekkan/
(2会場開催 / 往来自由)
※FLAMINGOにて、リストバンドを引き換えてください。リストバンドの提示で2会場全て入場が可能です。
【チケット購入方法(1もしくは2のいずれかで購入・予約できます)】
1.Peatixイベントページよりチケット購入
http://peatix.com/event/63460
2.専用メールアドレスにてチケット予約
urashibuya.posse@gmail.com まで、
「カタカナフルネーム」と「枚数」を明記して下さい。
「予約確定」の返信メールを受け取っていただきますと、予約成立となります。
【LIVE】
奇妙礼太郎 http://kimyoreitaro.com/
バクバクドキン http://bakubakudokin.com/
呂布 http://ryohu.flavors.me/
日食なつこ http://www.ldandk.com/nisshoku/
TOKYOガッデムズ! http://iflyer.tv/ja/artist/35754/
NATURAL VYBZ http://www.facebook.com/nnnnnatural
菊丸 http://t.co/3salUYliL0
【DJ】
さっちょ(佐藤さき)
ZAG
TOMMY (BOY)
Karen
まだら(A.C.C.M.)
文武(BLASTBASE)
MICHE(ロックのこころ)
Hiroki Yamada(裏渋谷区役所)
サイキユウスケ
■裏渋谷って?
「裏渋谷」は渋谷宇田川町・センター街の先にあり、地場に根付いた個性的で魅力的な店舗が集まっていることで知られています。
かつてはレコードショップや服屋など独自のカルチャーが根ずいていた地域ですがここ数年は下火になっていました。
2013年頃より 「狭いけど人情を感じられる店舗」、「独自のセンスでカルチャーを発信する店舗」と評価されるショップのオープンが相次ぎ、近年再加熱してきた地域です。
■裏渋谷POSSEとは
渋谷・宇田川町の奥、知る人ぞ知る名店・ホットスポットが立ち並び、DIYで個性的なカフェ、バー、レコード・アパレルショップが集う地域 "裏渋谷"。
同地域より「音・食・人」をコンセプトに、カルチャーを発信すべく、地域を代表する店舗・ブランド・アーティスト等の集会<POSSE>が、2014年9月より開催されています。
—— チケットについて注意点 ——
※Peatixでの決済方法などはURLよりご確認下さい。
※チケット枚数に限りがある為、前売り予約をお勧め致します。予約いただけていないお客様のご入場はできません。
※本公演は、Peatixイベントページ(http://peatix.com/event/63460)もしくは専用メールアドレスにて予約成立後、当日「FLAMINGO」にてリストバンドと引き換えいただき、入場可能となります。
※リストバンド引き換えの際にドリンク代として1000円にて2DRINKチケットをご購入いただきます。
※リストバンドを紛失、破損されますといかなる理由でも再発行を致しません。外さないようにご注意ください。
※本公演は、チケットに整理番号等がございません。
※イベントのタイムテーブルは後日発表となります。
※両会場満員の際は、入場制限を行う可能性がございますのであらかじめご了承くださ い。
※天災時等、やむを得ない理由により中止となった場合、チケットの払戻し等は致し ませんので、予めご了承下さい。
また本イベントの中止に伴う、会場までの旅費等(キャンセル料)の保障は一切致し ません。
※4歳以上チケット必要
※当日券の有無は、イベントfacebookページにて当日アナウンスします。
PIANO LOUNGE
「Couluer Cafe」シリーズのDJ KGOとLD&Kが発信する新たなプロジェクト。
その名も「UDAGAWA JAZZ PROJEKT」 テーマはシンプルにどんなシチュエーションでもオシャレに流せる“オトナのインストゥルメンタル”
誰もが親しみのある80’sの名曲をオシャレな極上ピアノJAZZにアレンジ。
「DJ KGO」を中心に若手ジャズピアニストとして注目を集める「泉川貴広」と世界でも活躍する
ベテランアレンジャーの「中川紅美」というツワモノが参加した聴きごたえのある上質な演奏。
【参加ミュージシャン プロフィール】
■DJ KGO aka Tanaka Keigo Producer & Drum Programing
デビュー作が、イタリアIRMAのフラグシップ・コンピレーション『Chill Out Cafe』に収録され話題となる。
Mad Mats氏の傘下レーベルBasic Fingersからのワールドリリース、国内では累計30万枚を超える人気カフェコンピ
「Couleur Cafe」シリーズをプロデュース。ランニング用のMIXCD「Running Style」はそれぞれiTuneジャンルチャート1位を獲得。
■泉川貴広 (Takahiro Izumikawa) Piano
1986年10月18日生まれ。北海道札幌市出身。
大阪で4年間プロ活動後、大学卒業と同時に単身ニューヨークへ渡米、フィルウッズカルテットのピアノであるビルメイツと親交を深め、
多大な影響を受ける。2011年帰国後、東京へ活動の場を移し8人編成のクラブ系バンド『king crombia』の1stアルバムが全国の
タワーレコード、ヴィレッジヴァンガードなどで発売中。同バンドでFUJI ROCK FESTIBAL'11に出演。
現在、TOKU(TP,flh)グループや、akiko(vo)、小林香織(as)グループ、CHAKA(vo)、伊東たけし(as)ビッグバンド、
大橋 勇武(gt)グループのキーボード、勝田一樹(DIMENSION)(As)&庵原良司(Ts)双頭バンド、
11年10月東芝EMIからデビューした井上 銘(gt)グループのレギュラーピアニストの他、
相川七瀬等の著名なJ-POPアーティストのレコーディングやジャズ、フュージョン、ファンク、 R&B、ポップス、のサポート、
レコーディング、自己のジャズトリオなどで活動中。
■中川 紅美(Nakagawa Kumi)Arranger & Piano
フリーの作編曲・演奏家として活動中。米国ボストンのバークリー音楽大学のアレンジ科に留学 奨学金を受け卒業後ニューヨークに渡る。
帰国後、日仏米合作映画「JOURNEY TO MT.FUJI」に音楽監督として参加
<収録曲>全12曲