日食なつこ、書き下ろし&本人出演「ローカルミーハー」TV-CMオンエア開始!!

先月リリースした最新作『逆鱗マニア』が、各方面から高い評価を得ている日食なつこが
書き下ろし、そして本人出演している「ローカルミーハーのうた」がTV-CMでもオンエアがスタートされた!
当初はWEBのみの配信だったが、公開約1ヶ月で70万回再生を超えるなど大好評につきTV-CMでもオンエアされることに。

【"東京ローカルプロモーション"ミュージックビデオ「ローカルミーハーのうた」】
https://www.youtube.com/watch?v=WUcuhCtaBN8&feature=youtu.be

最新作『逆鱗マニア』には「あのデパート」という曲が収録されているが、この曲は日食なつこが自身の地元岩手県花巻市に半世紀近く存在した「マルカンデパート」に向けての思いを綴った曲で、自ら絵コンテから制作に携わったミュージックビデオがYOUTUBEで公開されると瞬く間に全国で共感を呼び、すでに再生回数は約20万回以上再生され、今もなお多くのコメントが寄せられている。

今回のCMは、"全国区じゃなくても「わたしは知っている」「地元の人なら知っている」
=それが"ローカルミーハー"というコンセプトでミュージックビデオ風に制作されたもの。


▽ミュージックビデオのストーリー

街に実在する物語を詰め込んだ内容となっている。
東京の"ローカルミーハー"を探したら、街は物語で溢れていた。

作中では、街に溢れる“ローカルミーハー(*)が次々と紹介されていく。
その過程で、普段はただのパン屋が「放課後は子供の秘密基地」になり、駄菓子屋は「礼儀作法を学ぶ道場」となるなど、
遠くから街を見ているだけでは分からない隠れた魅力に気付いていく。通勤や通学に便利、家賃、駅近、広さ…、
スペックだけで住まい探しをせずに、住んでいる人が自慢したくなるような、その街に根付く「物語」を
住まい探しの新しい視点として提唱した想いをミュージックビデオ内で表現している。
なお、ミュージックビデオ内で登場するエピソードは、「実際に東京の街に実在」するものとなっている。

(*)ローカルミーハーとは...
全国的に有名なことではなくても、「自分や地元の人なら知っている」というローカルな情報が、テレビやメディアなどによって
世間に公開されると嬉しくなったり自慢したくなったりする人。
また、そのような街のスポット(店/場所)や人に関する情報のことを“ローカルミーハー”と呼ぶ。


[日食なつこ プロフィール]
1991年5月8日岩手県花巻市生まれ。
9歳からピアノを、12歳から作詞作曲を始める。
高校2年の冬から地元岩手県の盛岡にて本格的なライブ活動を開始。ストファイHジェネ祭り09東北エリア代表アーティストとして、
ファイナルSHIBUYA – AXのステージに立ち、この時期にi-Tunesヴォーカルチャート1位を獲得した。
2012年から2013年に掛け、『ARABAKI ROCK FEST』『風とロック』『JOIN ALIVE』等の大型フェスに次々と出演し、
各地にその名を知らしめた。
2014年にはアルバム「瞼瞼」をリリースし、全国のラジオ局12カ所でパワープレイに選ばれ、全国7都市を周る全国ツアーを開催。2015年にはFUJI ROCK FESTIVAL’15に出演し、その活躍の場は全国各地に広がっている。日食なつこ独自の歌詞と唯一無二の声で人間の弱さと強さを表現するその世界観は心の芯の部分に突き刺さる。


【作品情報】
4thミニアルバム『逆鱗マニア』
2017年1月11日発売
価格:¥2,000(税抜)
品番:272-LDKCD


[収録曲]
1. ログマロープ
2. 神様お願い抑えきれない衝動がいつまでも抑えきれないままでありますように
3. 大停電
4. It seems like a frog
5. グローネンダール
6. Dig
7. サイクル
8. あのデパート


【ライブ情報】

カフェワンマンツアー「遊泳喫茶(2)2017春」
4月2日(日)熊本ROLL CAFE ... SOLDOUT
4月8日(土)静岡LIVING ROOM ... SOLDOUT
4月9日(日)京都SOLE CAFE ... SOLDOUT
4月14日(金)神戸カフェ萬屋宗兵衛... SOLDOUT
4月15日(土)松山ブエナビスタ
4月16日(日)香川SUMUS Cafe
4月21日(金)名古屋パラダイスカフェ21... SOLDOUT
4月22日(土)岡山城下公会堂
4月23日(日)広島ヲルガン座
4月29日(土)札幌レストランのや... SOLDOUT
4月30日(日)函館マーキーズカフェ
5月3日(水・祝)仙台SENDAI KOFFEE CO. ... SOLDOUT
5月5日(金・祝)金沢もっきりや
5月12日(金)六本木ARK HiLLS CAFE ... SOLDOUT

全公演 着席予定(混雑状況により一部スタンディングの場合もあり)
前売3,500円 / 当日4,000円

▼カフェツアー2016『遊泳喫茶』ファイナル公演ショートドキュメント
https://youtu.be/SDLzeMRDHVQ

<その他ライブ>
3/04(土):[東京]見放題東京2017
3/11(土):[福岡]TENJIN ONTAQ 2017
3/12(日):[広島] HIROSHIMA MUSIC STADIUM-ハルバン’17-
3/19(日):[香川]サヌキロックコロシアム -SANUKI ROCK COLOSSEUM
3/20(月):[山口]ワンマンライブ@山口編 ~Music of Clover~
3/25(土):[札幌]夢チカlive vol.119
4/01(土):[福岡]北九州・永明寺シャカフェスライブ
4/25(火):[大阪] Spring Code 2017 W/anderlust/さユり/日食なつこ


【「あのデパート」MV】
https://www.youtube.com/watch?v=Uu9qzpL0Y9Q

【「ログマロープ」MV】
https://www.youtube.com/watch?v=rSKjzGT_qkg

【日食なつこOfficial HP】
http://nisshoku-natsuko.com/


日食なつこ、書き下ろし&本人出演CM公開! "ローカルミーハー"って!?

201611_nissyokunatsuko_s

先日最新作『逆鱗マニア』をリリースしたばかりの日食なつこがCMソングを書き下ろし、そして、本人出演しているCMがこのたび公開。

その『逆鱗マニア』には「あのデパート」という曲が収録されているが、この曲は日食なつこが自身の地元岩手県花巻市に半世紀近く存在した「マルカンデパート」に向けての思いを綴った曲で、自ら絵コンテから制作に携わったミュージックビデオがYOUTUBEで公開されると瞬く間に全国で共感を呼び、すでに再生回数は約20万回以上再生され、今もなお多くのコメントが寄せられている。

今回のCMは、"全国区じゃなくても「わたしは知っている」「地元の人なら知っている」
=それが"ローカルミーハー"というコンセプトでミュージックビデオ風に制作されたもの。

まさに、日食なつこが「あのデパート」で表現したかったことと見事にリンクした映像作品となっているので、是非チェックしてみよう!


〜日食なつこコメント〜
今回のCM(ミュージックビデオ)は、実際にある魅力的なエピソードを豊富に頂いていたこともあり、すべてが見どころ、というか聞き所です。実は私の曲の中には「あのデパート」という曲があるのですが、まさに今回のプロモーションのコンセプトに非常に近しいんです。私の地元である岩手県花巻市には「マルカン百貨店」というデパートがあって、閉店してしまったんです。
その時に、私は思い出のあるそのデパートの景色を何かしらの形で残したかったんです。その想いで、「あのデパート」を作詞・作曲したこともあって、今回のコンセプトや“ローカルミーハー”といった言葉は自分の中でも、すっと曲に落とすことができました。
マルカン百貨店は、学校帰りなどに良く行っていて、当時はこのままずっと残り続ける場所と思っていました。
まさしく花巻市にとっては、ローカルミーハーそのものなんですよ。そこの6階にある大食堂に花巻市民なら必ず行くんですね。
十段巻きのソフトクリームとかを置いてるんですよ(笑)!
私にとっては間違いなく、キングオブローカルミーハーなんです。

▽ミュージックビデオのストーリー
街に実在する物語を詰め込んだ内容となっている。
東京の"ローカルミーハー"を探したら、街は物語で溢れていた。

作中では、街に溢れる“ローカルミーハー(*)が次々と紹介されていく。
その過程で、普段はただのパン屋が「放課後は子供の秘密基地」になり、駄菓子屋は「礼儀作法を学ぶ道場」となるなど、遠くから街を見ているだけでは分からない隠れた魅力に気付いていく。通勤や通学に便利、家賃、駅近、広さ…、スペックだけで住まい探しをせずに、住んでいる人が自慢したくなるような、その街に根付く「物語」を住まい探しの新しい視点として提唱した想いをミュージックビデオ内で表現している。なお、ミュージックビデオ内で登場するエピソードは、「実際に東京の街に実在」するものとなっている。

(*)ローカルミーハーとは...
全国的に有名なことではなくても、「自分や地元の人なら知っている」というローカルな情報が、テレビやメディアなどによって世間に公開されると嬉しくなったり自慢したくなったりする人。また、そのような街のスポット(店/場所)や人に関する情報のことを“ローカルミーハー”と呼ぶ。

【"東京ローカルプロモーション"ミュージックビデオ「ローカルミーハーのうた」】
https://www.youtube.com/watch?v=WUcuhCtaBN8&feature=youtu.be

【東京ローカルプロモーション】
http://fukuya-tokyo.jp/local/campaign.html

[日食なつこ プロフィール]
1991年5月8日岩手県花巻市生まれ。
9歳からピアノを、12歳から作詞作曲を始める。
高校2年の冬から地元岩手県の盛岡にて本格的なライブ活動を開始。ストファイHジェネ祭り09東北エリア代表アーティストとして、
ファイナルSHIBUYA – AXのステージに立ち、この時期にi-Tunesヴォーカルチャート1位を獲得した。
2012年から2013年に掛け、『ARABAKI ROCK FEST』『風とロック』『JOIN ALIVE』等の大型フェスに次々と出演し、
各地にその名を知らしめた。
2014年にはアルバム「瞼瞼」をリリースし、全国のラジオ局12カ所でパワープレイに選ばれ、全国7都市を周る全国ツアーを開催。2015年にはFUJI ROCK FESTIVAL’15に出演し、その活躍の場は全国各地に広がっている。日食なつこ独自の歌詞と唯一無二の声で人間の弱さと強さを表現するその世界観は心の芯の部分に突き刺さる。


【ライブ情報】
ワンマンツアー2017「マニアたちの親睦会ツアー」
"全公演SOLD OUT!"
1/21(土):札幌 渡辺淳一文学館 ... SOLD OUT!!
1/28(土):福岡 LIV LABO ... SOLD OUT!!
2/4(土):大阪 梅田クアトロ... SOLD OUT!!
2/5(日):名古屋 UPSET ... SOLD OUT!!
2/11(土):岩手 盛岡CHANGE WAVE ... SOLD OUT!!
2/12(日):宮城 仙台MACANA ... SOLD OUT!!
2/19(日):東京 キネマ倶楽部 ... SOLD OUT!!

[追加公演]
1/22(日):札幌 くう COO... SOLD OUT!!
2/18(土):東京 キネマ倶楽部... SOLD OUT!!
全会場着席予定(一部スタンディングの可能性あり)

【作品情報】
4thミニアルバム『逆鱗マニア』
2017年1月11日発売
価格:¥2,000(税抜)
品番:272-LDKCD

272-ldkcd_jc_s
[収録曲]
1. ログマロープ
2. 神様お願い抑えきれない衝動がいつまでも抑えきれないままでありますように
3. 大停電
4. It seems like a frog
5. グローネンダール
6. Dig
7. サイクル
8. あのデパート

▽日食なつこ 4thミニアルバム『逆鱗マニア』予告篇
https://youtu.be/V67mqlPRv6k

▽逆鱗マニア特設ページ
http://nisshoku-natsuko.com/gekirinmania/


【「あのデパート」】
https://www.youtube.com/watch?v=Uu9qzpL0Y9Q

【「ログマロープ」MV】
https://www.youtube.com/watch?v=rSKjzGT_qkg


【日食なつこOfficial HP】
http://nisshoku-natsuko.com/


日食なつこ、カフェツアーファイナルのショートドキュメント&インタビュームービー公開!!

%e3%80%90%e6%97%a5%e9%a3%9f%e3%81%aa%e3%81%a4%e3%81%93%e3%80%91%e7%94%bb%e5%83%8f

ピアノ88鍵の旋律と、凡百のリリックを操るシンガーソングライター「日食なつこ」。

2016年9月~11月の2ヶ月にわたり、自身が初企画し、発表直後に各会場ほぼ完売となった、カフェワンマンツアー「遊泳喫茶」ファイナル@東京キックバックカフェのショートドキュメント&インタビュームービーが日食なつこ公式チャンネルにて公開された。
ツアーファイナルのライブ映像とともに「なぜカフェツアーをこのタイミングで企画したのか?」の理由や「カフェツアー回顧」が本人の言葉で語られている。

【日食なつこ カフェツアー「遊泳喫茶」ファイナルショートドキュメント&インタビュー】
https://youtu.be/SDLzeMRDHVQ

来年1月11日「逆鱗マニア」リリースを控え、カフェツアーとは180度異なる華々しく豪勢な楽しさを詰め込んだ、リリース記念ワンマンツアー「マニアたちの親睦会ツアー」も要注目だ。
チケットプレイガイド一般発売は11月19日より開始される。


【リリース情報】
4thミニアルバム『逆鱗マニア』
2017年1月11日発売
価格:¥2,000(税抜)
品番:272-LDKCD
全8曲収録予定

【ライブ情報】
日食なつこワンマンツアー2017「マニアたちの親睦会ツアー」
1/21(土):札幌 渡辺淳一文学館
1/28(土):福岡 LIV LABO
2/4(土):大阪 梅田クラブクアトロ
2/5(日):名古屋 UPSET
2/11(土):岩手 盛岡CHANGE WAVE
2/12(日):宮城 仙台MACANA
2/19(日):東京 キネマ倶楽部
全会場着席予定(一部スタンディングの可能性あり)

*一般発売:2016.11.19(土)

▼「あのデパート」MV
https://youtu.be/Uu9qzpL0Y9Q

▼「It seems like a frog」特別アニメーション
https://youtu.be/hUEyiIBwHCw

【日食なつこYoutube公式チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC2aowd8rVdATPOruRonOVnw

【Twitter】
https://twitter.com/nsn58

【日食なつこオフィシャルHP】
http://nisshoku-natsuko.com/


日食なつこ、新曲「ヒーロー失踪」音源解禁!トレーラー映像も公開!

先日のフジロックフェスティバルでのパフォーマンスが大きな反響を得た、
ピアノ弾き語りアーティスト "日食なつこ"の9/16(水)にリリースされる新曲「ヒーロー失踪」の音源が解禁。

https://youtu.be/z-lxl7U6pW8

〜日食なつこコメント〜
『結論から言えばこの歌の中でヒーローは最後まで姿を現しません。
この歌のテーマは、"救いを求める聴き手にあえて勇気も慰めも与えず見捨てる"ことです。

かよわい姿で助けを呼ぶ誰かのところに駆け付けて「もう大丈夫だよ」と微笑んであげるのではなく、
「こんなくだらない悩みで呼びつけてんじゃねえよ」と吐き捨て、その人の尊厳や触れてほしくない部分などお構いなしで踏みにじり、現実を嫌味なくらい突きつけて、相手を恥と屈辱で立ち上がらせるような奴こそ本物のヒーローであり、その行為こそ本当の救いです。

そんな歌が作りたくて、歌詞を繰り返し推敲し、できあがったのが「ヒーロー失踪」です。
誰かがこれを聴いてちょっと苦い顔をしてくれたら目的達成ですね。』

売り切れ必至のシングルはタワーレコードオンライン、店頭で予約受付中。


260LDKCD_H1_4

1st Single『ヒーロー失踪』
2015年9月16日発売
260-LDKCD ¥500(税込)
タワーレコード限定(1,000枚)
1. ヒーロー失踪
2. 雨雲と太陽 (LIVE ver.)
3. 傘はいらんかね (LIVE ver.)

▽TOWER RECORDS ONLINE URL
http://tower.jp/item/3951283


【ライブ情報】
9/11(金):[京都]GATTCA presents."God Father"
w/タテタカコ、ピアノガール、Age Factory
http://gattaca.jp/

9/21(月祝):[岩手]いしがきミュージックフェスティバル2015
http://www.ishigaki-fes.jp/

10/12(月祝):[大阪]MINAMI WHEEL 2015
http://funky802.com/minami/

【日食なつこオフィシャルHP】
http://www.ldandk.com/nisshoku/


"ウディ・アレンになれなかったガガガSP"が新作ミニアルバムの “汚”シャレなジャケ写公開! リリース記念インストアイベント開催も決定!

神戸のゴキブリ/日本最古の青春パンクバンド、ガガガSPが9月30日(水)にオリジナルミニアルバムとしてデビュー以来14年ぶりとなる通算2枚目のオリジナルミニアルバム「ミッドナイト in ジャパン」を発売する。そのジャケット写真が公開。

main

今作は、ウディ・アレンになれなかったガガガSP!?がテーマのもと、彼の映画で名作「ミッドナイト・イン・パリ」に引っ掛けたタイトル「ミッドナイト in ジャパン」として、”汚"シャレという言葉がキーワードになっているのだが、ジャケット写真自体はバーカウンターの真ん中に美しい女性が佇むモノクロ写真が使用され、アルファベット表記のタイトルに洋風な雰囲気を醸し出しており、なんともガガガらしからぬ「オシャレ」さが異様である(笑)。

ウディアレン

これまでのガガガSPといえばフロントマンであるコザック前田がジャケット写真の中で作務衣を着てちゃぶ台を返したり(9thAL「くだまき男の飽き足らん生活」)と、男はつらいよの寅さん的なパワフルな印象が強い物が多かったのだが、今作のこの振り切り方こそがコザック前田の言う”汚”シャレとなっているのだろう。

またミニアルバム発売を記念して、横浜・大阪・名古屋でのインストアライブも開催されるとの事で、ライブハウスとはまた違った彼らを観れる機会があるのでこちらも要チェックを。

ウディ・アレン作「ミッドナイト・イン・パリ」という映画はオシャレですが、ガガガSP作「ミッドナイト in ジャパン」は”汚”シャレである!!  と豪語するコザック前田率いる、日本屈指の青春パンクバンド、ガガガSPが魅せる大胆な「変化」を覗かせる一枚に期待ください


【リリース情報】
midnight_jk

2nd MINI ALBUM「ミッドナイト in ジャパン」
2015年9月30日(水)発売
価格¥2,300 (tax out)
CD+DVDのみ
LDCD-50122/B

[CD収録]
1.秋までに
2.かなわない夢
3.君のカケラ
4.祭りのあと
5.男はつらいのさ
6.じゃじゃ馬ならし
7.ミッドナイト in ジャパン
全7曲収録

[DVD収録]
ガガガSP 全国行脚ツアー2015「ガガガを聴いたらサヨウナラ」
2015.6.27 梅田シャングリラ ツアーファイナルワンマンライブ映像
1.ガガガを聴いたらサヨウナラ
2.こんちきしょうめ
3.野球少年の唄
4.忘れられない日々
5.京子ちゃん
6.高架線
7.サバラ
全7曲収録

[購入者特典]
「ミッドナイト in ジャパン」特製ステッカー

https://www.youtube.com/watch?v=vGE1InoSZrA

<先行配信リリース>
8/19(水)先行配信スタート
ミニアルバム「ミッドナイト in ジャパン」収録曲
「かなわない夢」(LDCD-658)


【インストアライブ】
2015年10月4日(日)15:00スタート
タワーレコード横浜ビブレ店

2015年10月8日(木)19:00スタート
タワーレコード梅田NU茶屋町店

2015年11月5日(木)19:00スタート
タワーレコード名古屋近鉄パッセ店


【ガガガSP公式サイト】
http://www.ldandk.com/gagaga/


打首獄門同好会、"日本の米は世界一”最新MV解禁&OGA NAMAHAGE ROCK出演決定!!

生活密着型ラウドロックバンド打首獄門同好会の新曲
「日本の米は世界一」最新MVを公開いたしました。

ライブさながらの激しい演奏シーンの随所に
打首獄門同好会名物「パワポVJ」風の演出も盛り込まれ、
謎の農家ダンサーが無駄にかっこいいダンスを踊り、
その合間に何故かドラマシーンが入っていたりと、
奇想天外な展開がなんとも打首獄門同好会らしい作品です。

「日本の米は世界一」は打首獄門同好会にとって初のシングルとして5/6(水)に発売いたします。

シングルの特典画像は、タワーレコード、ディスクユニオン、ヴィレッジヴァンガードといった
各店舗のイメージカラーと「米」をイメージした家紋が目をひくデザインとなっています。
先着限定特典なので、お求めはお早めに!

また、秋田OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVALへの出演も決定、
打首獄門同好会の人気が高まってきているのがひしひしと感じられます。
その他にもCOMIN’KOBE、THICK FESTIVAL、SAKAE SP-RING、
見放題などまだまだ見逃せないライブが目白押し。

ライブで盛り上がること間違いなしの「日本の米は世界一」最新MVでしっかり予習してライブに臨んでください。

https://youtu.be/BuU2bocSfDo

【商品情報】

LDCD-50114B_s

2015/5/6 シングルリリース予定

「日本の米は世界一 / New Gingeration」
ライブDVD付き
LDCD-50114/B/1512円(税込)

1. 日本の米は世界一
2. New Gingeration

~DVD収録曲~
1.DON-GARA
2.私を二郎に連れてって
3.まごパワー
4.88
5.デリシャスティック
6.カモン諭吉
7.今日も貴方と南武線
8.How do you like the pie?

【ライブスケジュール】
4/4(土)  三軒茶屋ヘブンスドア w/COMezik/Boiler陸亀
4/5(日) 八王子Match Vox w/ピアノゾンビ/ビレッジマンズストア/花団
4/19(日) 新代田FEVER w/Half-Life
4/29(水/祝) COMIN’KOBE
5/9(土) 渋谷TSUTAYA O-Crest w/バックドロップシンデレラ
5/16(土) KYOTO MUSE 志磨参兄弟&打首獄門同好会 Wリリース スペシャル
5/17(日) 神戸 太陽と虎 w/セックスマシーン/夜の本気ダンス
5/19(火) 新潟GOLDENPIGS BLACK STAGE w/バックドロップシンデレラ/八十八ヶ所巡礼/ircle/パンパンの塔
5/20(水) 福島 郡山CLUB#9 w/バックドロップシンデレラ/八十八ヶ所巡礼/パンパンの塔/Large House Satisfaction
5/23、24(土・日) THICK FESTIVAL 2015
6/6、7(土・日) SAKAE SP-RING
7/4(土) 見放題2015
7/25、26(土・日) OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL

「日本の米は世界一」(LDCD-50114/B)を
下記店舗にて、ご予約・ご購入いただくと先着で下記特典をプレゼント!
ぜひこの機会に対象店舗をチェックしてお買い求めください。

※特典は先着となります。無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
※特典取扱いがない一部店舗もございます。在庫状況を各店舗までお問い合わせの上お求めください。

■TOWER RECORDSオリジナル特典
家紋ステッカー TOWER RECORDS Version
image009
[対象店舗]
TOWER RECORDS ONLINE含むTOWER RECORDS各店舗 (一部店舖除く)
▽TOWER RECORDS ONLINEはコチラ
http://tower.jp/item/3829777/

■ヴィレッジヴァンガード オリジナル特典
家紋ポストカード VILLAGE VANGUARD Version
image010
[対象店舗]
VILLAGE VANGUARD ONLINE STORE含むVILLAGE VANGUARD各店舗 (一部店舖除く)
▽VILLAGE VANGUARD ONLINE STOREはコチラ
http://vvstore.jp/i/vv_000000000075278/

■disk union オリジナル特典
家紋ステッカー disk union Version
Print
[対象店舗]
新宿本館BF日本のロック・インディーズ館/お茶の水駅前店/神保町店/
下北沢店/吉祥寺店/中野店/立川店/町田店/高田馬場店/池袋店/横浜関内店/横浜
西口店/津田沼店 /千葉店/柏店/北浦和店/渋谷中古センター/大宮店/オンラインショップ
▽disk union ONLINEはコチラ
http://diskunion.net/jp/ct/news/article/1/50754

【公式HP】
http://www.uchikubi.com/


CMソングの裏番長ガガガSPコザック前田が今度はエナジーチャージ!!

日産セレナ、チキンラーメンなどこれまでに10本以上のCMソングを歌ってきた青春パンクのガガガSPのコザック前田がこの度、サントリーから発売中の「リゲインエナジードリンク」のCMで「勇気のしるし」を熱唱することになりました。

実写版"ラムちゃん"でお馴染みの「リゲイン エナジードリンク」CMが話題となっていますが、
新バージョンでは、懐かしのリゲインCMソング「勇気のしるし」を現代版にアレンジし、
コザック前田の熱い歌声で働く人の気持ちを代弁する。

ガガガSPは、12月10日に10枚目のアルバムとなる「ガガガを聴いたらサヨウナラ」をリリース。
さらに「ガガガを聴いたらコンニチワ!!」と題した28 公演の全国ツアーも決定。

【コザック前田コメント】
昔から伝統のある「勇気のしるし」をまさか自分が歌う事になるなんて!身に余る光栄!

【リゲイン エナジードリンクHP】
http://www.suntory.co.jp/softdrink/regain-energydrink/gallery

gagagasp_photo

【リリース情報】

『ガガガを聴いたらサヨウナラ』
2014年12月10日(水)発売
LDCD-50106 / ¥2,500(税抜)
<収録曲>
01. ガガガを聴いたらサヨウナラ
02. 君がみた
03. くそくらえ節
04. 何言っとんのかわかりまへんわ
05. 戻らない夏
06. 誰もが
07. 晩年の青春
08. こんちきしょうめ(アルバムバージョン)
09. 輝く日々
10. 高架線
11. サバラ

【ツアー情報】
ガガガSP 全国行脚ツアー2015「ガガガを聴いたらコンニチワ!!」
2月28日(土) music zoo KOBE 太陽と虎
3月07日(土) 柏ALIVE
3月08日(日) 横須賀PUMPKIN
3月14日(土) 津山K2
3月15日(日) 福井CHOP
3月28日(土) 出雲APOLLO
4月04日(土) 松本ALECX
4月05日(日) 金沢Van Van V4
4月11日(土) 渋谷スターラウンジ
4月18日(土) 長崎DRUM Be-7
4月19日(日) 小倉WOW
5月03日(日) 高崎Club FLEEZ
5月04日(月) 仙台PARKSQUARE
5月05日(火) the five morioka
5月09日(土) 名古屋CLUB UPSET
5月10日(日) 中津川BREATH
5月23日(土) 松坂M'AXA
5月24日(日) 京都MOJO
5月30日(土) 松山サロンキティ
6月06日(土) 水戸LIGHT HOUSE
6月13日(土) 鹿児島SR HALL
6月14日(日) 熊本 B.9 V2
6月19日(金) 高松DIME
6月20日(土) 岡山ペパーランド
6月21日(日) 広島BACKBEAT
6月27日(土) 大阪梅田シャングリラ

【ガガガSP 公式HP】
http://www.ldandk.com/gagaga/


北陸新幹線PRのテレビCMのテーマ曲を「羊毛とおはな」が担当しました。

2015年春に開業する北陸新幹線をPRしようと、県は、新型車両や射水市出身の落語家・立川志の輔さんが登場するテレビコマーシャル(CM)を制作した。2月から県内の民放各局で放映するほか、3月には東京都内の映画館や東京スカイツリーで流す。

引用元: 新幹線PRでCM作戦 3月都内で : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞).


みうらじゅん&安西肇「勝手に観光協会」がショートショートフィルムフェスティバル&アジアにおいて観光映像大賞特別賞を受賞