打首獄門同好会、新曲「明日の計画」MVを公開。
打首獄門同好会が新曲「明日の計画」のMVを先ほど公開した。
【打首獄門同好会「明日の計画」MV】
https://youtu.be/mMf_SJvrQe8
このミュージックビデオは本日、
緊急事態宣言が全面解除されたことにより公開された。
生活密着型ラウドロックという独自の表現スタイルを確立した打首獄門同好会ならではの1曲となっている。
また、今作は昨年2月に公開されたMV「Shake it up 'n' go ~シャキッと!コーンのうた~」と同チームで製作されており、イラストは”自分ツッコミくま”等を手がけるナガノ氏、アニメーションはナガサカシゲル氏が担当している。
打首獄門同好会公式サイト
http://www.uchikubi.com/
打首獄門同好会Twitter
https://twitter.com/uchikubigokumon
打首獄門同好会You Tubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWGl1JQoX90LM8hRuRbdFDA
日食なつこ、オンラインライブ開催決定!

おかげさまで9周年!みんなが笑顔で集える日まで存続を、、! ガガガSP ドラマー田嶋悟士プロデュースのダイニングバー&カフェ「鬼味噌田嶋屋」存続プロジェクト始動
ガガガSPのドラマー田嶋悟士プロデュースのダイニングバー&カフェ「鬼味噌田嶋屋」が
クラウドファンディングプロジェクトをwe fanにてスタートした。
現在は新型コロナウイルスの影響よる営業自粛休業に入っており、
存続させるための運転資金調達のための支援をクラウドファンディングにて募集する。
参加者にはリターンとして、

【ガガガSP ドラマー田嶋悟士コメント】ーーーー
みなさんこんにちは、田嶋悟士と申します。
私はガガガSPというバンドでドラムを担当しています。
5月13日で9周年を迎える、神戸三宮の東側の高架下で、
お味噌を使った創作料理・100種類以上のカクテル・ダーツ(DARTS LIVE2)、弾き語りや、アコースティックLIVEもできる、隠れ家的な2階席もある、
鬼味噌田嶋屋という店を構えております。
この度のコロナウイルスの影響で、バンド活動自粛(涙)。
鬼味噌田嶋屋も休業しております(涙涙)。
休業していても、お店の維持費がどうしてもかかります(涙涙涙)。
しかし!
ここまで9年間支えてきてくれた仲間・お客様みんなで笑顔で盛大に乾杯できる日が来る事を願っています!
どうか、皆さまのお力添えをいただきたく、9周年プロジェクトを開始します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<プロジェクト目的・資金の使い道>
・9周年を迎える鬼味噌田嶋屋存続資金
・お客様を新たに迎える準備資金(材料費・人件費)
・来年10周年を爆発的に迎えるため!
【鬼味噌田嶋屋補完計画!2020 プロジェクトページ】
2020年05月13日 0時00分 〜 2020年5月31日 23時59分
かりゆし58、母の日に "みんなのアンマー”映像公開!!

音楽特化型クラウドファンディング "we fan” 新プロジェクト 「#オンガクノチカラ」始動!
音楽専門クラウドファンディングサービス「we fan」は、
本プラットフォームを利用したサポートプログラムを開始することを発表した。
新型コロナの発生から世界が変わりはじめています。
私達はそれに対してどのように進んで行くべきなのか日々自問自答を繰り返しています。
we fanは音楽に特化したクラウドファンディングとして生まれました。
母体が音楽レーベル、マネジメント、ライブハウス、イベント制作を行う企業だからこそ。
そして、これからの音楽業界のために何ができるか考え続けてきたからです。
そんな中、新型コロナの影響でまず通常公演が止まりました。
次に無観客ライブもできなくなりつつあります。
直にレコーディングもままならなくなるでしょう。
そんな中で我々音楽に携わる者にとって活動の場が狭められてきています。
私たちは、we fanにできることを考え続けています。
音楽はどんな時も私たちと共にあります。
楽しい時は音楽を聴いてみんなともっと楽しくなれる。
悲しい時は一人音楽を聴いて慰められる。
音楽なしで生きていける人もいると思います。
だけど私たちは音楽なくして生きては行けないのです。
いくつもの夜を音楽と共に過ごし、いくつもの朝を音楽と共に迎えてきました。
私たちは「オンガクノチカラ」を信じています。
今現在苦しんでいるすべての人のために、そしてなにより、もがき苦しんでいる音楽のためにも、
we fanにできることを全力で出し切っていければと思っています。
オンガクノチカラで、音楽のある日々を。
we fan一同
【"we fan" presents #オンガクノチカラ プロジェクト】
特設サイト:https://ongakunochikara.net
4月8日は「羊毛とおはなの日」。
2015年に享年 36 歳の若さで他界した「千葉はな」と「市川和則」のアコースティックデュオ「羊毛とおはな」。
千葉はなの命日でもある4月8日を「ようはな=487」で「羊毛とおはなの日」として毎年イベントなどを開催していたが、
今年は特別番組を制作し動画配信が行われる事に。
動画では羊毛とおはなのプロデュースも務めた鈴木惣一朗氏を迎えて、バング&オルフセン銀座にて収録された。
バング&オルフセンが世界に誇る最高のデジタルスピーカーで、臨場感ある過去のライブ映像を観ると鈴木氏は当時の二人の思い出や名曲「空が白くてさ」の制作秘話を丁寧に語った。
また、本編ではリハーサル映像や舞台裏の映像など未公開のレア映像も多く収録されるとのこと。
羊毛とおはなは、今年公開の映画「もみの家」の主題歌に楽曲「明日は、」が起用されたり、昨年も電力会社のCMソングに起用され話題になるなど、千葉はなが亡くなり5年が経った今でも人々の心に温かいメッセージを届け続けている。
動画は「羊毛とおはなの日」特設サイトにて4月8日19時より配信開始される予定。
【鈴木惣一朗氏コメント】ーーーーーーーーーー
非常時という言葉を使ってもいいと思うのですが‥この情勢の中、羊毛とおはなの日を迎え、ささやかなセレブレートをすることの意味を、その大切さを考えています。
音楽は、人間の生活そのものに不可欠なものではない、そう言い切ることは、容易いわけですが。 いや、そうではないんだ、と。
こういう時だからこそ、歌の力が必要なんだと。改めて、ずっしりと、わかるわけです。ぼくたちは、羊毛とおはなの音楽に、救われている。
決して大袈裟ではなく、彼らの歌が今こそ、必要なんだ、ぼくにはわかるんです。
鈴木惣一朗
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Lucy+K代表 小山奈々子氏コメント】ーーーー
あれから5年がたちました。
羊毛とおはなの日を企画して今年で6回目になります。
羊毛とおはなの日を通して、離れている大切な人を思い出したり、感じていただけたら嬉しいです。
また今年は合唱の後に特別番組として、二人が敬愛する鈴木惣一朗さんにお話しいただき花を添えていただきました。
愛される音楽・アーティストというものは、自然に受け継がれていくのだと身をもって実感しています。これからも末長く羊毛とおはなをよろしくお願いします。
羊毛とおはな所属事務所 Lucy+K代表 小山奈々子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「羊毛とおはなの日」特設サイト
http://youmoutoohana.com/youhananohi/
羊毛とおはなオフィシャルサイト
http://youmoutoohana.com/
映画「もみの家」オフィシャルサイト
http://mominoie.jp/
バング & オルフセン 銀座
東京都中央区銀座6丁目7−18
営業時間
11:00-19:00(水曜定休日)
https://beostore.jp/pages/ginza
アラスカナイズロックフェス、出演者第一弾にBentham、Half time Old決定!
6/28(日)神戸Harbor Studioにて開催される
ドラマチックアラスカ主催「アラスカナイズロックフェス」の
出演者第1弾に”Bentham”、”Half time Old”の2組が発表された。
ドラマチックアラスカ結成の地・神戸にて、
彼らにゆかりのあるバンドが多数集結する本イベント。
第2弾発表もぜひお楽しみに。
3/21(土)正午よりオフィシャル先行がスタート。
また、先立って4月は東名阪ツーマン企画
「me get night 2man tour」#めげないツーマン も開催。
大阪に”CRAZY VODKA TONIC”、東京に”シナリオアート”、
名古屋に”ココロオークション”が出演決定している。
こちらはチケット発売中、あわせてチェック!
「アラスカナイズロックフェス2020」
日程:2020年6月28日(日)
時間:OPEN 13:00 / START 14:00
会場:神戸Harbor Studio
料金:前売 ¥3,800(ドリンク代別)
出演:ドラマチックアラスカ、Bentham、Half time Old、and more…!
<チケット>
・オフィシャル1次先行
3/21(土)12:00〜3/29(日)23:59
https://eplus.jp/alaskanize20/
【最新リリース】
2020年2月26日(水)
配信シングル「アノハナ(2020 ver.)」
https://LDK.lnk.to/anohana
【ツアー情報】
「me get night 2man tour」#めげないツーマン
4/10(金)梅田Shangri-La w/ CRAZY VODKA TONIC
4/17(金)渋谷CHELSEA HOTEL w/ シナリオアート
4/23(木)名古屋CLUB UPSET w/ ココロオークション
<チケット>
プレイガイド一般発売中
【オフィシャルサイト】
https://dramaticalaska.com/
京子ちゃん!から20年、ガガガSP令和初の最新アルバム発売&ツアー開催を発表。
結成23年目を迎えた神戸が誇る日本最古の青春パンクバンド、ガガガSP。
2020年はシングル「京子ちゃん」での衝撃的デビューから20年の節目にあたり、2020年1月から2021年1月までをデビュー感謝祭として活動する旨を発表。
その第1弾として、令和初となる通算11枚目のオリジナルアルバム「ストレンジピッチャー」が3/18(水)に発売する事がわかった。
フォークをパンクというフィルターに通したガガガSPならではの特徴や普遍性はそのままに、彼らの多様な音楽ルーツに視野を広げサウンド面での挑戦も伺える意欲作となった模様。
さらにアルバムを引っさげてのライブツアー開催も発表。中でも約5年ぶりとなる6都市でのワンマンツアーが6月後半から開催となる。こちらは本日21:00よりオフィシャルサイトにてチケット先行受付がスタートとなっている。
昨年は「黎明期」をテーマにデビューシングル「京子ちゃん」から2枚目のアルバム「オラぁいちぬけた」までの楽曲のみでセットリストが構成される初期作再現ツアーを敢行し全国各地のライブハウスでソールドアウトを連発するなど改めてライブバンドとしての底力を見せ付ける充実の一年となった彼ら。
来る2022年の結成25周年に向け、新たな青春街道を踏み出した日本最古の青春パンクバンドに乞うご期待。
【リリース情報】
ガガガSP
11th ALBUM「ストレンジピッチャー」
価格:¥3,000(税抜)
全11曲予定 / CDのみ1形態
OSRCD-014
全11曲収録予定(曲順未定)
1.夢にさえ消えない君よ
2.スイートフォークミュージック
3.イメージの唄
4.野バラ
5.もうええ!! はよせえ!!
6.帰り道
7.ガスライト
8.悲しい気持ち
9.長い坂
10.かえる公園
11.ハロー40代
予約・購入特典
「2017-2020」ドキュメントムービー 視聴URL付きカード
【ライブ情報】
ガガガSP ライブツアー2020「ガガガ・ハウス」
<対バンツアー> ※ゲスト後日発表
4/08(水)神戸VARIT.
4/11(土)盛岡the five
4/17(金)鹿児島SR HALL
4/19(日)宮崎SR BOX
4/24(金)広島BACK BEAT
4/25(土)出雲APOLLO
5/21(木)水戸LIGHT HOUSE
5/23(土)千葉LOOK
6/04(木)札幌COLONY
6/14(日)静岡UMBER
<ワンマンツアー>
6/24(水)渋谷La.ma ma
7/11(土)福岡Queblick
7/18(土)仙台enn 2nd
8/01(土)名古屋CLUB UPSET
8/02(日)高松DIME
8/29(土)大阪MUSE
オフィシャルサイト チケット先行受付
1/17(金)21:00〜1/23(木)23:59まで
【受付URL】https://eplus.jp/gagagasp2020/
【その他ライブ】
2/02(日)でらロックフェスティバル2020
2/23(日)梅田クラブクアトロ
2/24(月)ガガガSP特別興行「津山の夜」@岡山県・津山K2
3/01(日)Zephyren presents A.V.E.S.T project vol.14
3/07(土)見放題東京2020
3/21(土)SANUKI ROCK COLOSSEUM 2020 -MONSTER baSH × I♡RADIO 786
「冒険心に突き動かされ進み続ける全ての人へ」 日食なつこ、新曲『四十路』Music Video公開!
岩手県花巻発ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、新曲「四十路」のMusic Videoを公開した。
撮影は全編、真冬の北海道大樹町で行われた。”道なき道を切り拓いていく生き様”を歌ったという楽曲のコンセプトから、大樹町でロケット開発事業を行うインターステラテクノロジズ株式会社の全面的な協力を得て、ロケットの打ち上げに挑む人々の様子を撮影。現場の温度そのままに収められた映像は、日々、夢への挑戦のために身を捧ぐ人々の眼差しが印象的な仕上がりとなっている。容赦ない大自然は力強く横たわり、日食なつこが見せる凛として柔らかい横顔が楽曲に呼応し胸を打つ。情熱を灯し進み続け、挑戦を諦めない人と歩む歌がここに。是非聴いて欲しい。
【日食なつこ「四十路」Music Video】
https://youtu.be/QeaUlaI5o2s
【本人コメント】ーーーーーーーー
「四十路」はこの方々へ捧げるために何者かに呼ばれ書き上げた曲だったのかもしれない。
「四十路」という曲は元々ゼロから音楽を生み出す自分達の生き様を謳った歌でした。
2019年9月、北海道大樹町で開催された「宇宙の森フェス」に出演した際、そこでブースを出展されていた民間ロケット開発企業「インターステラテクノロジズ(IST)」と出会いました。
たまたま通りがかったそのブースでロケット開発に関するお話を聞くうち、道無き道を拓いていくその挑戦過程は音楽を生み出すためのそれと非常に似通っていることに気づきました。
その後もISTの存在は私の中でなんとなく尾を引き続け、「四十路」のテーマとISTのブースで聞いたお話が徐々にシンクロするようになり、いつしか頭の中には「ISTの方々が実際にロケット開発に挑む映像をお借りしたMVを制作できないだろうか?」という構想が出来上がっていました。
奇しくもISTは2019年12月29日から2020年1月3日の間に「MOMO5号機」という観測ロケット打ち上げに挑むところであり、我々はそのプロジェクトに飛び入りするような形で撮影許可を頂き、「MOMO5号機」製造・打ち上げに挑むISTの方々の姿を間近で拝見してきました。
今回MV内に登場するのは実際にロケット開発に挑んでいるさなかのISTの方々の姿、そして私がピアノを弾いている場所は、普段ロケットの部品等が実際に製造されているISTの工場内です。
日々数えきれない困難や課題に追われているであろうISTの方々の瞳は、しかし決して苦労の色ではなく、その向こうにある宇宙への夢と好奇の火を灯し絶え間なく輝いているように見えました。
「四十路」はこの方々へ捧げるために何者かに呼ばれ書き上げた曲だったのかもしれない…と錯覚するほどに、ISTの方々へのシンパシーを抱き続けた撮影だったのです。
立ちはだかる壁を越え、冒険心に突き動かされ進み続ける全ての人へ、この曲を賛同と激励の気持ちに代えて贈ります。
氷点下10度を割った北海道大樹町の険しくも美しい海や大地の雄弁さも、併せてご堪能あれ。
日食なつこ
ーーーーーーーー
【ツアー情報】
「△Sing better△Tour」
1/25(土)札幌 サンプラザホール
1/26(日)札幌 くう<完売>
1/31(金)仙台 戦災復興記念館ホール
2/2(日)新潟 新潟県民会館 小ホール
2/7(金)愛媛 monk<完売>
2/9(日)福岡 イムズホール
2/11(火祝)愛知 今池ガスホール
2/14(金)広島 ゲバントホール
2/15(土)大阪 TTホール
2/24(月祝)東京 国際フォーラム ホールC
3/1(日)岩手 岩手県公会堂<追加公演>
https://nisshoku-natsuko.com/sing_better_tour/
【日食なつこ公式ホームページ】
https://nisshoku-natsuko.com/
かりゆし58、新アルバムを引っさげ3月から全国ワンマンツアー開催決定!
先日、2年4ヶ月ぶりのニューアルバム「バンドワゴン」のリリースを発表したかりゆし58。
そのアルバムを引っさげての全国ワンマンツアー『ハイサイロード2020-バンドワゴン-』の開催が追加発表された。
来年3/22(日)沖縄・桜坂セントラルをスタートに全27公演を回る今ツアーは、同年2/22(土)リリース予定の最新作「バンドワゴン」のアルバムタイトルを掲げている。
休養中だった中村洋貴がPer.としてアルバム制作に参加し、バンドとしての第2章の始まりを象徴する今作。
彼らにとって特別な楽曲となった『バンドワゴン』は「バンドワゴン-5seats-」という形で新たにレコーディングし、サポートメンバー柳原和也含めた5人の絆を強く表明した内容となっている。
そんな「バンドワゴン-5seats-」を筆頭に先行配信リリースされている「赤夢波-KAMUNAMI-」「シャララ ティアラ」などが収録されたアルバムを引っさげてのツアーは、バラエティ豊かな新曲たちの披露が期待され、ツアーに備えてアルバムも必聴!
ツアーと同時にアルバムジャケットも公開され、配信リリース時の「バンドワゴン」のから進化を遂げた「バンドワゴン-5seats-」を表すデザインとなっている。
ツアーチケットは12/25(水)からファンクラブ先行受付がスタート!
詳細、続報はアルバム、ツアー特設ページで要チェック!
【アルバム&ツアー特設ページ】
https://ldandk.com/kariyushi58/bandwagon/
【ツアースケジュール】
『ハイサイロード2020-バンドワゴン-』
3/22(日)【沖縄】桜坂セントラル
4/4(土)【静岡】SOUNDSHOWER ark 清水
4/10(金)【茨城】水戸ライトハウス
4/11(土)【神奈川】横浜BAYSIS
5/3(日)【福島】郡山HIP Shot
5/4(月祝)【秋田】秋田Club SWINDLE
5/6(水祝)【宮城】仙台JUNKBOX
5/9(土)【石川】金沢GOLD CREEK
5/10(日)【新潟】新潟GOLDEN PIGS RED STAGE
5/28(木)【兵庫】神戸チキンジョージ
5/30(土)【岐阜】岐阜CLUB-G
5/31(日)【長野】長野ライブハウスJ
6/6(土)【長崎】長崎DRUM Be-7
6/7(日)【鹿児島】鹿児島CAPARVO HALL
6/13(土)【岡山】岡山YEBISU YA PRO
6/14(日)【広島】広島 LIVE VANQUISH
6/20(土)【滋賀】滋賀U☆STONE
6/21(日)【京都】KYOTO MUSE
6/27(土)【奈良】奈良ネバーランド
6/28(日)【和歌山】和歌山 CLUB GATE
7/3(金)【愛知】名古屋ダイアモンドホール
7/4(土)【埼玉】HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3
7/18(土)【福岡】福岡DRUM LOGOS
7/23(木祝)【高知】高知CARAVANSARY
7/24(金祝)【香川】高松DIME
7/26(日)【愛媛】松山サロンキティ
7/31(金)【北海道】札幌 cube garden
【作品情報】
タイトル:『バンドワゴン』
発売日:2020年2月22日(土)
品番:LDCD-50139
POS:4580529530326
価格:¥3,200(税別)
[収録曲]
1.声のジェット機:宇徳敬子
2.千惚り万惚り
3.GO!MangoMan
4.太陽のひと:あびこめぐみ
5.カケラ
6.ミックスナッツとロックグラス
7.バンドワゴン-5seats-
8.Endroll
9.REALITY
10.桜花謳歌
11.ノック
12.赤夢波-KAMUNAMI-
13.True
14.シャララ ティアラ
15.Unity-結仁庭-
【他ライブ情報】
12/21(土)【大阪】縁芸一夜
12/31(火)【沖縄】オリオンビール presents 令和初CountDown Live in OKINAWA
1/25(土)【東京】柳原和也presents[378〜ハッピーバースデー1人ワンマン2マン〜]
3/14(土)【鹿児島・沖永良部島】第40回フラワーフェスティバル
【かりゆし58 公式HP】
http://kariyushi58.com/