打首獄門同好会、結成20周年プロジェクト「20!+39!=59!」を発表!アルバムリリースと47都道府県ツアー開催も!
2024年をもって結成20周年を迎える打首獄門同好会。
アニバーサリーイヤーとして、2024年の1年間を「20!+39!=59!」(読み:ニジュー! サンキュー! ゴジューキュー!)プロジェクトとして様々な企画を展開していくことが発表された。
https://uchikubi.site/203959/
同プロジェクトの第1弾として、
ニューアルバム「ぼちぼちベテラン」を2024年1月3日(水)にリリースすることが発表された。CD作品としては約2年9ヶ月ぶりのリリースとなる。
今作は10曲以上を予定し、2021年以降にリリースした楽曲がリマスター収録され、
収録曲の半分以上は未発表の新曲となる。
価格や収録曲等の詳細は後⽇発表されとのことで続報を待とう。
同時にジャケット写真も公開されており、
写真家の土肥美帆氏が撮影した、北海道小樽の漁港に住むボス猫「ケンジ」が起用されている。
また、2024年1月11日(木)のZepp Hanedaを皮切りに
全国47都道府県ツーマンツアー「20!+39!=59! TOUR」を開催することも決定!
2024年6月までのスケジュールが発表され、チケット先行受付もスタートしているので、ぜひチェックしよう。
対バンアーティストの発表や7月以降のスケジュール、ツアーファイナルの情報は後日発表されるとのことだ。
さらに、彼らが手がけるインターネット番組「10獄放送局」も2024年で10周年を迎える。
このことを記念して、2024年には2つの新企画が公開されるとのことで楽しみに待とう。
「20!+39!=59!」特設サイト
https://uchikubi.site/203959/
打首獄門同好会
公式サイト:https://www.uchikubi.com/
X(旧Twitter):https://twitter.com/uchikubigokumon
■アルバム情報
タイトル:ぼちぼちベテラン
リリース:2024年1月3日(水)
→価格や収録曲等詳細は後日発表
■ツアー情報
ツアータイトル:20!+39!=59! TOUR
チケット代:5,900円(ドリンク代別)
オフィシャル先行受付:10/13(金)19:00~10/22(日)23:59
【スケジュール】
2024.1.11 (木) 東京 Zepp Haneda
2024.1.16 (火) 徳島 club GRINDHOUSE
2024.1.17 (水) 愛媛 松山WstudioRED
2024.1.20 (土) 和歌山 SHELTER
2024.1.21 (日) 奈良 EVANS CASTLE HALL
2024.1.27 (土) 福岡 Zepp Fukuoka
2024.1.30 (火) 宮崎 LAZARUS
2024.1.31 (水) 大分 DRUM Be-0
2024.2.3 (土) 島根 出雲APOLLO
2024.2.4 (日) 鳥取 米子 AZTiC laughs
2024.2.11 (日) 宮城 SENDAI GIGS
2024.2.18 (日) 群馬 前橋DYVER
2024.2.23 (金・祝) 茨城 水戸LIGHT HOUSE
2024.4.5 (金) 長野 JUNK BOX
2024.4.6 (土) 新潟 LOTS
2024.4.9 (火) 北海道 小樽 GOLDSTONE
2024.4.11 (木) 北海道 函館club COCOA
2024.4.13 (土) 青森 Quarter
2024.4.14 (日) 秋田 Club SWINDLE
2024.5.14 (火) 滋賀 U☆STONE
2024.5.15 (水) 岐阜 club-G
2024.6.9 (日) 山口 周南RISING HALL
2024.6.11 (火) 佐賀 GEILS
2024.6.12 (水) 鹿児島 CAPARVO HALL
2024.6.21 (金) 大阪 Zepp Osaka Bayside
2024.6.29 (土) 福島 郡山HIPSHOT JAPAN
2024.6.30 (日) 千葉 柏PALOOZA
※各地対バンあり
打首獄門同好会 共感型の新曲配信リリース、MVも公開
打首獄門同好会の新曲「なぜ今日天気が悪い」が本日7/14(金)に配信リリースされた。
今回のリリースは配信開始の数時間前にサプライズで発表され、これから本格的に始まる夏フェスシーズンに向けた1曲となっている。
楽しみにしていたフェスや運動会、花火大会などのイベントが悪天候となってしまい嘆く気持ちを綴った内容は、
人気曲でもある「布団の中から出たくない」「なつのうた」「はたらきたくない」等に次ぐ生活密着型ラウドロックバンドらしいシチュエーション特化の楽曲となっている。
リリースとあわせて公開されたミュージックビデオは全編アニメーションで制作され、イラストは昨今SNSで「ホワイトタイガーとブラックタイガー」が話題沸騰中のにとりささみが担当、アニメーションは打首獄門同好会のミュージックビデオではお馴染みのナガサカシゲルが担当している。
なおこの曲は、悪天候の日にのみライブで披露されると公言されており、好天時のライブではセットリストに入らないようだ。ライブでの披露はシチュエーション(天候)次第。今年も各地の夏フェスへの出演が決まっている打首獄門同好会、いつどこで初披露となるかは天のみぞ知る。
「なぜ今日天気が悪い」ミュージックビデオ
https://youtu.be/jhXXyP4UGks
打首獄門同好会Twitter
https://twitter.com/uchikubigokumon
打首獄門同好会ぴあアリーナMMにて開催されたツアーファイナルの映像作品をリリース
打首獄門同好会がライブ映像作品「新型コロナウイルスが憎かった」を2023年5月9日(火)(獄の日)にリリースすることが決まった。
この作品は2022年12月10日(土)にぴあアリーナMMにて開催された「新型コロナウイルスが憎いツアー2020~2022 ツアーファイナル『新型コロナウイルスが憎かった』」のライブの模様が収録されている。
打首獄門同好会は2020年2月以降、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で3度もツアーファイナルのみが中止となっており、実に2年9ヶ月越しの悲願の開催に至った今回のツアーファイナル公演。
楽曲にまつわる豪華ゲストが多数参加しライブを彩り、声出しが解禁されたオーディエンスからの待ちに待った熱い大歓声など、これまでの鬱憤を晴らすかのような見所満載の内容となっている。
なお、今回は打首獄門同好会のライブ映像作品としては初のサブスクリプションサービスでの映像配信を予定している。
現状Apple MusicやAmazon Prime Videoでの配信を予定しており、楽曲部分のみを編集した構成を予定しているとのこと。
そしてDVD/Blu-rayは、打首獄門同好会オフィシャル通販サイトとライブ会場物販でのみ販売される。
こちらは楽曲以外の演出部分、および特典映像としてステージ裏のドキュメントも収録した「完全版」となる。
また、同作品の楽曲音声部分のみを収録したライブ音源もあわせてリリースされる予定のようだ。
こちらは多数のサブスクリプションサービスで配信されるほか、DVD/Blu-rayパッケージには2枚組のCDとして同梱される予定。
収録詳細などは後日発表される予定だ。
打首獄門同好会 公式Twitter
打首獄門同好会 通販サイト
→https://shop.fannect.jp/uchikubigoods/pc/
打首獄門同好会、関ジャニ∞に楽曲提供!
関ジャニ∞の最新シングル『未完成』が5/10の発売が決定し、
打首獄門同好会初となるアーティスト提供楽曲「ハライッパイ」も収録されることがわかった。
48枚目のシングルとなる「未完成」は、横山裕が主演を務めるテレビ朝日系オシドラサタデー
「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」の主題歌。
2021年4月期に放送された「コタローは1人暮らし」待望の続編放送となる「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」。
原作は既刊9巻、累計発行部数170万部を突破した津村マミ氏の人気コミック。
横山演じる自堕落で売れない漫画家・狩野と、小学生になった訳アリな1人暮らしのコタロー、そして2人が暮らすアパートの住人たちが織り成す日本で一番優しいハートフル・コメディ。
『初回限定"春”盤』のカップリングには、冠番組やFESを通じて交流を持つ打首獄門同好会よる書き下ろし新曲「ハライッパイ」を収録。打首獄門同好会にとって初のアーティスト提供曲となる本曲は、オモチャ箱をひっくり返したような展開が面白い“聴くだけでお腹の空く一曲”に。
〜大澤敦史コメント〜
関ジャニ∞のバンド形態、この「全員楽器持ってて、全員メイン歌い回せる5人組」これが成立しているのは奇跡と言ってもいい、
そんな編成だと感じています。自分も長年バンドやっていますが、リアルにバンド界でも他に例が思い浮かびません。
ですので楽曲提供させていただけた事、本当に嬉しく思っています。思う存分「この5人じゃないと成り立たない」構成の曲を作らせてもらいました。まさに関ジャニ∞専用曲、音楽家冥利に尽きる楽しい仕事どうもありがとうございます。
そして実際にレコーディングしてみて、想像以上に豊かな5色の掛け合い、とても楽しく素晴らしい出来になったと感じています。
早く皆さんにも聴いていただきたいです、ぜひ楽しみにしていてください!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【作品情報】※収録内容・商品仕様は予告なく変更する場合があります。
アーティスト/タイトル : 関ジャニ∞ / 「未完成」(よみ:みかんせい)
発売日 : 2023年5月10日(水)
<商品形態>
●初回限定「春」盤:CD+DVD/Blu-ray 税込価格 ¥2,000 / ACA-6058~6059(Blu-ray) / JACA-6060~6061(DVD)
●初回限定「キャンジャニ∞」盤:CD+DVD/Blu-ray 税込価格 ¥2,000 / ACA-6062~6062(Blu-ray) / JACA-6064~606(DVD)
●通常盤:CD 税込価格¥1,320 / JACA-6066
[収録内容]
▼初回限定「春」盤
M1. 未完成 M2. ないわぁ~フォーリンラブ M3. ハライッパイ(*打首獄門同好会提供曲)全3曲
トークセッション『関ジャニ∞の「春夏冬中(あきない)ラジオ」』収録 (読み:あきないラジオ)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
"打首獄門同好会” 公式Twitter
https://twitter.com/uchikubigokumon
"打首獄門同好会” 公式HP
- - - - - - - - - - - - - - -
"関ジャニ∞ (エイト) / INFINITY RECORDS”公式サイト
打首獄門同好会、伊藤沙莉出演のマック新CM曲に決定!
伊藤沙莉出演の日本マクドナルド新テレビCMとろけるホットパイ「みんな、えらい!」篇のCMソングとして、
打首獄門同好会「布団の中から出たくない」が起用されることが決定。CMは1/10(火)より放送される。
日本マクドナルドでは、とろけるクリームがぎっしり入った真冬のホットスイーツ『とろけるホットパイ』より、
新作の「クッキー&クリームパイ」と定番人気の「ベルギーシ ョコラパイ」の2種が1/11(水)より期間限定販売する。
「とろけるホットパイ」は、サクサクのパイ生地に、相性抜群のとろけるクリームを贅沢にぎっしり詰めたマクドナルドの
真冬のごほうびホットパイだ。今年は 2020年の初登場から4年目を迎え大人気の「ベルギーショコラパイ」に加え、
新作の「クッキー&クリームパイ」の2種の『とろけるホットパイ』が登場。
寒さ厳しい冬の朝に、頑張って布団から出て出社したごほうびとして、「とろけるホットパイ」を食べる
コミカルなストーリー 展開と、打首獄門同好会「布団の中から出たくない」を起用した BGM にもぜひ注目だ。
【商品サイト / CM映像】
https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/melty-hot-pie/
「布団の中から出たくない」MV
https://www.youtube.com/watch?v=s4DxPeLNVuw
[楽曲リンク]
https://orcd.co/huton
"打首獄門同好会” 公式Twitter
https://twitter.com/uchikubigokumon
"打首獄門同好会” 公式HP
http://www.uchikubi.com/
打首獄門同好会 ツアーファイナルチケット先行開始!
打首獄門同好会が12月10日(土)にぴあアリーナで開催する「新型コロナウィルスが憎いツアー」ファイナル公演<新型コロナウィルスが憎かった>のチケット先行が開始された。
公演特設サイト→https://uchikubi.site/2022/final/
イベント実施における条件緩和を受けて、エリアを分けた上で声出しエリアが設置されるのは発表されていたが、今回はさらに希望者にはイベント割でのチケット購入が可能となっている。
「声出しありエリア」と「声出しなしエリア」は会場内で場所も分けられているので、希望する方を申し込む事が出来る。
また、イベント割は公演当日にワクチン接種証明か陰性証明の確認が必要になるが、チケット価格が20%割引での購入が出来るので、初めて参加する方に対しても優しい金額設定になっている。イベント割に対する注意事項は公演特設サイトをチェックしよう。
さらに、中学・高校生にはキャッシュバック、小学生には子供料金の設定もあり、幅広い年齢層の方に対応出来るようチケット価格が設定されている。
3年越しのツアーファイナル、そして、マスクをしてとはいえ声出し解禁を楽しみにしていた人達には是非、チケットを先行で申し込みの上、ツアーファイナルを見届けてもらいたい。
打首獄門同好会Twitter
https://twitter.com/uchikubigokumon
打首獄門同好会ツアーファイナル特設サイト
https://uchikubi.site/2022/final/
打首獄門同好会
打首獄門同好会「地味な生活」リリース & MV公開、新アー写公開も
本日8/27(土)に打首獄門同好会の配信シングル「地味な生活」がリリースされ同時にミュージックビデオも公開された。
https://youtu.be/FEmLsNgw0q8
この曲は4月からライブですでに披露され人気を博しており、4ヶ月を経ていよいよ待望のリリースとなる。地味な生活というテーマを、最も対極と言える派手なサンバのリズムで歌い上げるという、打首獄門同好会らしいギャップだらけの楽曲だ。
なお、同曲ではパーカッションに木川保奈美をスペシャルゲストとして迎え、スルドやへピニキなどのサンバ楽器を多数追加収録した「地味な生活 -SAMBA MAX EDITION-」も同時にリリースされている。
また、同曲のミュージックビデオも制作され、ヤバイTシャツ屋さんのこやまたくやが「寿司くん」名義で映像監督を担当するという初のタッグが実現。
撮影では中島洋二をはじめとしたサンバのプロダンサーと、木川保奈美の所属するLA SEÑAS(ラセーニャス)のメンバーも多数ゲストとして参加しており、大変豪華な仕上がりとなっている。
さらに、新たなアーティスト写真も公開された。
今回のMVよりサンバ衣装を身に纏った大澤敦史(Gt/Vo)、
先週リリースされた「死亡フラグを立てないで」のMVより伊集院 夕子役として特攻服を着こなすjunko(Ba/Vo)、
今年レキシとフィーチャリングコラボした楽曲「鬼の副長HIZIKATA feat. ぼく、獄門くん」のテーマである新撰組に扮する河本あす香(Dr/Vo)と、2022年のトピックを1枚に詰め込んだカオスなアー写となっている。
2週連続として8/20(土)にリリースされた「死亡フラグを立てないで」も合わせてチェックしよう。
8/31(水)から全国ツアーも始まる打首獄門同好会、今後の活動にも注目だ。
【リリース情報】
2022年8月20日(土)リリース
配信シングル「死亡フラグを立てないで」
2022年8月27日(土)リリース
配信シングル「地味な生活」「地味な生活 -SAMBA MAX EDITION-」
https://orcd.co/jiminaseikatsu
【ツアー情報】
■新型コロナウイルスが憎いツアー2022
8/31(水)Zepp DiverCity(東京)
出演者:打首獄門同好会 / PUFFY
9/7(水)金沢EIGHT HALL(石川)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/9(金)NIIGATA LOTS(新潟)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/27(火)甲府CONVICTION(山梨)
出演者:打首獄門同好会 / ニガミ17才
10/14(金)ミュージックタウン音市場(沖縄)
出演者:打首獄門同好会 / ORANGE RANGE
10/20(木)B.9 V1(熊本)
出演者:打首獄門同好会 / LONGMAN
10/22(土)BLUE LIVE(広島)
出演者:打首獄門同好会 / キュウソネコカミ
10/24(月)Zepp Osaka Bayside(大阪)
出演者:打首獄門同好会 / 昔の打首獄門同好会
10/26(水)CRAZYMAMA KINGDOM(岡山)
出演者:打首獄門同好会 / PAN
10/28(金)Zepp Fukuoka(福岡)
出演者:打首獄門同好会 / -真天地開闢集団-ジグザグ
10/30(日)KYOTO MUSE(京都)
出演者:打首獄門同好会 / セックスマシーン!!
11/2(水)Zepp Nagoya(愛知)
出演者:打首獄門同好会 / レキシ
11/10(木)Zepp Sapporo(北海道)
出演者:打首獄門同好会 / 四星球
11/13(日)Quarter(青森)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/15(火)Club SWINDLE(秋田)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/18(金)仙台GIGS(宮城)
出演者:打首獄門同好会 / 氣志團
11/21(月)浜松 窓枠(静岡)
出演者:打首獄門同好会 / ulma sound junction
11/26(土)松山W studio RED(愛媛)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
11/27(日)キャラバンサライ(高知)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
特設サイト
打首獄門同好会「死亡フラグを立てないで」リリース & MV公開
本日8/20(土)に打首獄門同好会の配信シングル「死亡フラグを立てないで」がリリースされ同時にミュージックビデオも公開された。
https://youtu.be/jlvJg8Shzxo
この楽曲は、打首獄門同好会のYouTube番組「10獄放送局」にて4月からミュージックビデオを作るドキュメント企画と連動しており、昨日に完結編となる5話目も公開されている。
ミュージックビデオ撮影の裏側も楽しめるので、ぜひ合わせてチェックしよう。
また、スペシャルゲストとして桃乃木かなが特別出演している。
ラーメン二郎を全店制覇した生粋のジロリアンでもある彼女と、「私を二郎に連れてって」を歌う打首獄門同好会の意外な共通点から出演が実現した。
8/27(土)には「地味な生活」もリリースされ、
31(水)からは新曲を引っさげた全国ツアーも始まる打首獄門同好会。
今後の活動にも目が離せない。
【リリース情報】
2022年8月20日(土)リリース
配信シングル「死亡フラグを立てないで」
【ツアー情報】
■新型コロナウイルスが憎いツアー2022
8/31(水)Zepp DiverCity(東京)
出演者:打首獄門同好会 / PUFFY
9/7(水)金沢EIGHT HALL(石川)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/9(金)NIIGATA LOTS(新潟)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/27(火)甲府CONVICTION(山梨)
出演者:打首獄門同好会 / ニガミ17才
10/14(金)ミュージックタウン音市場(沖縄)
出演者:打首獄門同好会 / ORANGE RANGE
10/20(木)B.9 V1(熊本)
出演者:打首獄門同好会 / LONGMAN
10/22(土)BLUE LIVE(広島)
出演者:打首獄門同好会 / キュウソネコカミ
10/24(月)Zepp Osaka Bayside(大阪)
出演者:打首獄門同好会 / 昔の打首獄門同好会
10/26(水)CRAZYMAMA KINGDOM(岡山)
出演者:打首獄門同好会 / PAN
10/28(金)Zepp Fukuoka(福岡)
出演者:打首獄門同好会 / -真天地開闢集団-ジグザグ
10/30(日)KYOTO MUSE(京都)
出演者:打首獄門同好会 / セックスマシーン!!
11/2(水)Zepp Nagoya(愛知)
出演者:打首獄門同好会 / レキシ
11/10(木)Zepp Sapporo(北海道)
出演者:打首獄門同好会 / 四星球
11/13(日)Quarter(青森)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/15(火)Club SWINDLE(秋田)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/18(金)仙台GIGS(宮城)
出演者:打首獄門同好会 / 氣志團
11/21(月)浜松 窓枠(静岡)
出演者:打首獄門同好会 / ulma sound junction
11/26(土)松山W studio RED(愛媛)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
11/27(日)キャラバンサライ(高知)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
特設サイト
打首獄門同好会がPILOTと新プロジェクトスタート
打首獄門同好会が文房具の代表的な会社である総合筆記具メーカーの株式会社パイロットコーポレーション(以下、PILOTと表記)とタッグを組んで新たなプロジェクトがスタートする事が決まった。
今回のプロジェクトは、シナジーチップを採用したボールペンのプロモーションの一貫として、PILOTがwebコンテンツとして開設する<じぶんの字がキライな人のための文具店>の中で行われる。
今回のプロジェクト用に打首獄門同好会が新曲
8月1日から毎週1話ずつ解禁され、計5話のストーリーとなっているので、この夏の楽しみに!
また、PILOTの文具を扱うキャンペーンを実施する店頭では、QRコードが掲載されたキャンペーンPOPが掲示され、そこからしか見られない
打首獄門同好会は新曲の2週連続配信や全国ツアー、各地夏フェス出演など様々な情報が怒涛のように解禁されているのでそちらもチェック。
詳細は打首獄門同好会特設サイトからご確認を。
PILOT<じぶんの字がキライな人のための文具店>
打首獄門同好会ツアー特設サイト
【ツアー情報】
『新型コロナウイルスが憎いツアー2022』
8/31(水)Zepp DiverCity(東京)
出演者:打首獄門同好会 / PUFFY
9/7(水)金沢EIGHT HALL(石川)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/9(金)NIIGATA LOTS(新潟)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/27(火)甲府CONVICTION(山梨)
出演者:打首獄門同好会 / ニガミ17才
10/14(金)ミュージックタウン音市場(沖縄)
出演者:打首獄門同好会 / ORANGE RANGE
10/20(木)B.9 V1(熊本)
出演者:打首獄門同好会 / LONGMAN
10/22(土)BLUE LIVE(広島)
出演者:打首獄門同好会 / キュウソネコカミ
10/24(月)Zepp Osaka Bayside(大阪)
出演者:打首獄門同好会 / 昔の打首獄門同好会
10/26(水)CRAZYMAMA KINGDOM(岡山)
出演者:打首獄門同好会 / PAN
10/28(金)Zepp Fukuoka(福岡)
出演者:打首獄門同好会 / -真天地開闢集団-ジグザグ
10/30(日)KYOTO MUSE(京都)
出演者:打首獄門同好会 / セックスマシーン!!
11/2(水)Zepp Nagoya(愛知)
出演者:打首獄門同好会 / レキシ
11/10(木)Zepp Sapporo(北海道)
出演者:打首獄門同好会 / 四星球
11/13(日)Quarter(青森)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/15(火)Club SWINDLE(秋田)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/18(金)仙台GIGS(宮城)
出演者:打首獄門同好会 / 氣志團
11/21(月)浜松 窓枠(静岡)
出演者:打首獄門同好会 / ulma sound junction
11/26(土)松山W studio RED(愛媛)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
11/27(日)キャラバンサライ(高知)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
特設サイト
【リリース情報】
■8月20日(土)配信リリース
タイトル:死亡フラグを立てないで
トラック数:1曲
【収録曲】
・死亡フラグを立てないで
品番:LDCD-744
■8月27日(土)配信リリース
タイトル:地味な生活
トラック数:2曲
【収録曲】
・地味な生活
・地味な生活 -SAMBA MAX EDITION-
品番:LDCD-754
打首獄門同好会ツアー ゲストアーティスト発表
打首獄門同好会が8/31(水)より開催する「新型コロナウイルスが憎いツアー2022」19公演のゲストアーティストが発表された。
今回発表されたのは、打首獄門同好会の盟友と呼べるバックドロップシンデレラや四星球、バンド活動初期からの仲間であるulma sound junctionを始め、今年一緒に楽曲制作したレキシやトリビュートアルバムに参加した氣志團、そして初めて対バンをするアーティストも含めて、幅広いラインナップとなっている。
さらに、10/24(月)大阪公演は「昔の打首獄門同好会」が対バンとしてクレジットされている。
初代ベースの高山明氏を特別ゲストに迎えた編成でのライブは、初期からの打首ファンにとっては貴重な夜になるに違いない。
各公演のチケットは、7/23(土)10:00よりイープラスにて一般発売が開始される。
【新型コロナウイルスが憎いツアー2022】
8/31(水)Zepp DiverCity(東京)
出演者:打首獄門同好会 / PUFFY
9/7(水)金沢EIGHT HALL(石川)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/9(金)NIIGATA LOTS(新潟)
出演者:打首獄門同好会 / バックドロップシンデレラ
9/27(火)甲府CONVICTION(山梨)
出演者:打首獄門同好会 / ニガミ17才
10/14(金)ミュージックタウン音市場(沖縄)
出演者:打首獄門同好会 / ORANGE RANGE
10/20(木)B.9 V1(熊本)
出演者:打首獄門同好会 / LONGMAN
10/22(土)BLUE LIVE(広島)
出演者:打首獄門同好会 / キュウソネコカミ
10/24(月)Zepp Osaka Bayside(大阪)
出演者:打首獄門同好会 / 昔の打首獄門同好会
10/26(水)CRAZYMAMA KINGDOM(岡山)
出演者:打首獄門同好会 / PAN
10/28(金)Zepp Fukuoka(福岡)
出演者:打首獄門同好会 / -真天地開闢集団-ジグザグ
10/30(日)KYOTO MUSE(京都)
出演者:打首獄門同好会 / セックスマシーン!!
11/2(水)Zepp Nagoya(愛知)
出演者:打首獄門同好会 / レキシ
11/10(木)Zepp Sapporo(北海道)
出演者:打首獄門同好会 / 四星球
11/13(日)Quarter(青森)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/15(火)Club SWINDLE(秋田)
出演者:打首獄門同好会 / アルカラ
11/18(金)仙台GIGS(宮城)
出演者:打首獄門同好会 / 氣志團
11/21(月)浜松 窓枠(静岡)
出演者:打首獄門同好会 / ulma sound junction
11/26(土)松山W studio RED(愛媛)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
11/27(日)キャラバンサライ(高知)
出演者:打首獄門同好会 / Ailiph Doepa
ツアー特設サイト