日食なつこ、6月23日発売シングル「真夏のダイナソー」Music Video公開! さらに3rd Full Albumの発売決定&早期予約開始!ビジュアルも一挙解禁。
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、6月23日発売シングル「真夏のダイナソー」のMusic Videoを公開した。同時に3rd Full Album「アンチ・フリーズ」の発売を発表&早期予約が開始。ビジュアルも一挙に解禁した。
「真夏のダイナソー」Music Videoは今年4月末、リリースの発表に先駆けて素材の公募から制作がスタート。「あなたのフォルダに眠っている”ダイナソー”の写真、ちょっと貸していただけませんか?」という、夏の空や雲の写真を集める呼びかけに、全国各地、海外から数百枚もの”ダイナソー”写真が集まった。それらとアニメーションを融合し、色とりどりの恐竜が登場する明るくポップな仕上がりとなっている。楽曲はバンド・ヨルシカとしても活動するn-buna氏をアレンジャーに迎えて制作。目で耳で、日食なつこが描き出す夏を是非感じて欲しい。
▼日食なつこ「真夏のダイナソー」MV
https://youtu.be/WwmZneAwyOQ
同時に、2021年8月11日に3rd Full Album「アンチ・フリーズ」の発売することを発表し、新しいアーティスト写真、キービジュアルも公開された。アルバムのリリースは前作「永久凍土」から約2年7カ月ぶりとなる。
収録曲はリード曲「なだれ」を筆頭に「KANENNGOMI」、ガリバー鈴木氏アレンジの「HIKKOSHI」、香港発アーティスト・Blood Wine Or Honeyとのコラボ楽曲「99鬼夜行」の新曲が4作。デジタルリリースのみとなっていた「perennial」、「百万里」、そして”cluster ver.”というサブタイトルのもとアレンジが加わった「四十路」の3作。2021年に入り立て続けにリリースされたシングル「音楽のすゝめ」、「真夏のダイナソー」2作が加わり、全13曲で構成される。パッケージは初回限定盤・通常盤の2形態で、初回限定盤は”不凍剤”をモチーフにしたスペシャルパッケージとなっている。
本日より早期予約がスタート。6月27日までの予約で、チェーン別ビジュアル+直筆メッセージ入りのポストカードがゲット出来るとのことなので是非お見逃しなく。
今作「アンチ・フリーズ」はこの時世を駆ける音楽家の術を凝縮して制作され、
また、前作「永久凍土」からの歩みを記録する。
コロナ禍、今夏の真っ只中に「凍るな」と投げかけ、旗を振る気鋭さを持つと同時に、進み続ける全ての人へアイスブレイクとしておくる1枚。
逆境には自ら進んで飛び込み、今、“とらわれない選択”を手にした日食なつこが開ける、次の扉に期待して欲しい。
▼8月11日発売「アンチ・フリーズ」特設ページ
https://nisshoku-natsuko.com/anti-freeze/
▼日食なつこコメント
「アンチ・フリーズ」はコロナ禍で世界中にもたらされた新常識や縛りを、これでもかと利用し倒したアルバムです。通常どおりのスタジオRECに加え、リモートREC、海外アーティストへの制作依頼、自身での初のプログラミング…従来の制作スタイルを明らかに逸脱した楽曲たちが出揃い、とても挑戦的で開けた色を持った1枚のアルバムになりました。
コロナ禍中で失ったものは多いですが、私個人としてはしっかり足を止めて考える機会を得られた重要な期間だったと思っています。いま使える手段は?実は不要だったものは?抜け穴は?…この1年半重ねてきた熟考のまとめが、本作「アンチ・フリーズ」です。
いつかコロナ禍を越えた先には、きっと元通りの世界ではなく新たな自由が敷かれた世界が待っています。過去の価値観をまるで溶かしてはいけない氷像のように守っているだけでは、きっとそこを歩いていくことはできない。本作は、そんな困難極まるイマと新たなミライを溶かし出すために役に立つと思っています。この「不凍剤」をあなたは何に浴びせかけますか?その選択だって、限りなく自由でいいはずですから。
【商品情報】
タイトル:真夏のダイナソー
発売日 :2021年6月23日(水)
価格 :¥2,000+税
品番 :351-LDKCD
POS :4580529530654
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
収録曲:1.真夏のダイナソー 2.ワールドマーチ 3.泡沫の箱庭
【商品情報】
タイトル:アンチ・フリーズ
発売日 :2021年8月11日(水)
価格 :初回¥4,200+税 / 通常¥3,000+税
品番 :初回354-LDKCD / 通常355-LDKCD
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
収録曲(2形態共通):1.なだれ(リード曲/8.11MV公開) 2.真夏のダイナソー 3.ダンツァーレ 4.百万里 5.KANENNGOMI 6.HIKKOSHI 7.四十路(cluster ver.) 8.峰 9.perennial 10.ワールドマーチ 11.99鬼夜行 12.泡沫の箱庭 13.音楽のすゝめ
<形態>
[初回限定盤]スリーブケース/通常盤CD/ステッカー封入/フローティングボールペン(BOX付)
[通常盤]CD
<早期予約特典>
受付期間:6/23(水)20:00~6/27(日)閉店・23:59まで
タワーレコード「ポストカード”解像”」
TSUTAYA「ポストカード”肖像”」
HMV「ポストカード”幻像”」
【ライブ情報】
タイトル:日食なつこワンマンライブ「白亜」
開催日程:2021年7月2日(金)
場所:ヒューリックホール東京
時間:OPEN 18:15 / START 19:00
チケット料金:前売 ¥6,500 / 当日 ¥7,000(ドリンク代別)
チケット一般販売期間(先着):2021年6月5日(土)12:00〜
チケット受付URL:https://eplus.jp/sf/detail/0800380001-P0030162P021001?P1=1221
お問い合わせ:SOGO TOKYO / 03-3405-9999
【アーティスト写真/ジャケット写真】
Photographer:Tamai Toshiyuki
Stylist:Sawasaki Tomohiko(S-14)
Hairstyles and Make-up:水野真里
Hairstyles and Make-up Assistant:本美沙祥
衣装協力:DAMAGEDONE2ND / Folk/N / JUHA / meian / ReFaire
インテリア協力:TRANSPARENCY
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
日食なつこ、1年4カ月ぶりの有観客ワンマンライブ『白亜』開催決定!
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、2021年7月2日(金)にヒューリックホール東京にて、有観客ワンマンライブ『白亜』を開催する
ことを発表した。
コロナ禍ではクラウドファンディングプロジェクトや連続配信ライブ、リリースなど精力的に活動を続けてきた日食なつこだが、有観客でのライブの開催はコロナ後
初、およそ1年4カ月ぶりとなる。サポートドラムにドラマー・komaki氏を迎えることも発表され、ピアノ×ドラムスタイルでのステージも決定した。
いよいよ本格的にライブが再始動する、その皮切りとなる本公演。新しい試みを展開した3月リリースの「音楽のすゝめ」、6月リリースの「真夏のダイナ
ソー」と共に、今日まで存分に蓄えたエネルギーが創り出す日食なつこ独自の世界観を是非、生で体感しに来て欲しい。
尚、ライブ配信は予定されていないとのこと。チケットは本日より先行受付が開始しているのでお見逃しなく!
【日食なつこコメント】
健康第一を最優先に△ツアーぶり1年4ヶ月8日越しの有観客ライブを開催します。
本物のダイナソーたちが駆け巡った時代の名を借りて公演名は「白亜」としました。
いつかこのコロナ禍が過去になった時、本公演が2021年初夏の有用な情報を
凝縮した、白く輝く化石の層のように貴重な存在になればいいなと思います。
【ライブ情報】
タイトル:日食なつこワンマンライブ「白亜」
開催日程:2021年7月2日(金)
場所:ヒューリックホール東京
時間:OPEN 18:15 / START 19:00
チケット料金:前売 ¥6,500 / 当日 ¥7,000(ドリンク代別)
チケット先行販売期間:2021年5月18日(火)20:00〜5月30日(日)23:59
チケット受付URL:https://eplus.jp/nisshoku-2021-hp/
お問い合わせ:SOGO TOKYO / 03-3405-9999
【新譜情報】
タイトル:真夏のダイナソー
発売日:2021年6月23日(水)
価格:¥2,000+税/¥2,200税込
品番:351-LDKCD
POS:4580529530654
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
収録曲:01.真夏のダイナソー/02.ワールドマーチ/03.泡沫の箱庭
https://nisshoku-natsuko.com/SGMidsummer-dinosaur/
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
日食なつこ、6/23(水)に2000枚限定シングル「真夏のダイナソー」、デジタル同時リリース決定
青空のキャンバス、薫風の五線譜。日食なつこが描く夏のイマジネーション。
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、2021年6月23日(水)に2000枚限定シングル「真夏のダイナソー」をリリースすること発表した。同日0時より順次、各音楽サイトにて配信も開始する。
今年2作目となるシングルのリード曲「真夏のダイナソー」では、バンド・ヨルシカとしても活動するn-buna氏をアレンジャーに迎え、爽やかで解放感溢れる仕上がりとなった。M3「泡沫の箱庭」ではプログラミングにRuby Fatale氏が参加し、サウンド面で新しい試みを展開した。
『多難な夏を笑って駆け抜けるためのおまじない』として制作された今作。長い夜を抜け日食なつこが描き出す『完璧な夏』を是非見つけてほしい。
後日公開されるアートワークは夏を感じる”スケルトン”パッケージになるとのこと。前作「音楽のすゝめ」に続き視覚でも楽しめる、オリジナリティー溢れるアイテムが用意される。早期予約特典「ダイナソーのウロコ」は5/14(金)までの予約が対象となり、取り扱い店舗は特設ページから確認できる。是非チェックして欲しい。
▼「真夏のダイナソー」特設ページ
https://nisshoku-natsuko.com/SGMidsummer-dinosaur/
▼日食なつこコメント
夏のまんなか、勢いよく立ちのぼる巨大な雲。
呆気に取られた瞬間に私たちはもう真夏のダイナソーの背中に乗っているんだ。
2021年夏は相変わらず様々なことに気を揉まないといけない夏になりそうなので、心だけでも果てまで吹っ飛んでいけるような爽快な音があればなーと思っていました。
夏の空に突然現れすごい速度で成長していく積乱雲。あれを眺めて呆気に取られる瞬間は時が止まったようにゆっくりで、でもすべてが一瞬で過ぎていくようでもあって、すごく非現実的な時間です。ぽっかり空いた空洞みたいなこの瞬間を潜り抜けてこそ夏本番と思いますし、それを誰かと並んで首が痛くなるまで眺めていられたなら、どこへ行かれずとも完璧な夏がふたりの足元にはもう出来上がっている気がします。
今作「真夏のダイナソー」は、多難な夏を笑って駆け抜けるためのおまじないとして作りました。この歌を口ずさみながらダイナソーの姿を探してみてください。ただただ笑うしかできないちっぽけな私たちのことを、きっと夏の彼方へさらってくれるはずです。
私の下書きのダイナソーに鮮やかなウロコのキラキラや夏の色彩を重ねて生命を吹き込んでくださったn- bunaさん、そしてこのシングル音源 3 曲の制作に関わる全ての皆さまに、絶対的に最高で極上の夏が訪れることを強めの圧でお祈りし御礼の言葉に代えさせていただきます。
【商品情報】
タイトル:真夏のダイナソー
発売日 :2021年6月23日(水)
価格 :¥2,000+税/¥2,200税込
品番 :351-LDKCD
POS :4580529530654
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
収録曲:
01.真夏のダイナソー
02.ワールドマーチ
03.泡沫の箱庭
早期予約特典:
「ダイナソーのウロコ」法人別3種
早期予約対象期間:
2021年5月2日(日)12:00~2021年5月14日(金)閉店&オンライン23:59
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
日食なつこ、2014年リリース楽曲「エピゴウネ」のMusic Video解禁
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、2014年8月にリリースした3rd Album『瞼瞼』より、M4「エピゴウネ」のMusic Videoを公開した。
ピアノとドラムだけの構成に”情熱だけで生き残れたらどいつもこいつもヒーローだよ”と放たれる歌詞が強烈な同楽曲は、ファン投票制のランキングやストリーミング再生数でも常に上位に位置し、リリース当時から現在まで根強い人気を誇るナンバー。今回、プロデューサーの恵水流生氏より突然のラブコールを受け、約7年を経てMusic Videoの制作が実現した。本人の出演は一切無いストーリー仕立てで、映画制作を主として活動する同氏ならではのテイストが不気味に光る仕上がりとなっている。日食本人も驚き、嫉妬するほどの引力を携えた今作を是非チェックして欲しい。
▼「エピゴウネ」Music Video
https://youtu.be/XijHok1RRtk
▼日食なつこコメント
まずは恵水さんはじめ「エピゴウネ」MV制作チームの皆様、すばらしい映像をありがとうございました!鳥肌が立ち続けっぱなしの不穏でノスタルジックで美しい映像、個人的嗜好ドまんなかを貫かれてしまい本当に驚きました。これをMVとして公に冠することのできる「エピゴウネ」を誇りに思います(なんなら若干嫉妬しています)。
この曲はもう何百回と歌ってきた曲ですが、まさか発表から約7年もの時を経て、こんな形に変貌を遂げることになろうとは思いもしませんでした。
幼い彼は何を討とうとしている?その後ろに「エピゴウネ」が流れる意味とは?自分の楽曲が全く別の姿になって銃口を向け返してきた錯覚に陥りました。最高に不気味です、最高ですもうほんと。
観れば観るほど謎が増えドツボにはまるこの映像において、私個人は解説や解答を望みません。謎は謎のまま正体不明で在る時こそ最も美しくて強い引力を有していると思うんです。これをご覧になる方はどうぞ口を閉し、各々バックボーンや原風景だけを連れて、誰の言葉も借りずにこの沼に歩み入ることを強くお勧めいたします。
▼(株)emir heart 代表 恵水流生氏コメント
日食なつこさんの曲「エピゴウネ」のMVをプロデュースさせて頂きました(株)emir heart 代表の恵水流生(えみ りゅうせい)です。
初めて日食なつこさんのLiveに参加した時、ああ天才って居るんだなと、驚きと尊敬と嬉しさに震えました。そのパフォーマンスを観て並大抵の努力では成し得ないと感じたからです。
私も表現を扱う仕事をしておりますが努力をしてもしても足りないことばかりです。
そんな中でも1番心に刺さった曲が「エピゴウネ」でした。
何かを目指している者には強く感じるものがあるのではないでしょうか。
私にとっては困難に立ち向かう気力を与えてくれる曲でした。
この曲の映像を創ってみたいという強き想いが湧き上がり、監督やスタッフと打ち合わせをし、半ば強引にというか勝手にこのMVを創らせて頂きました。
その頃には監督やスタッフ全員、日食なつこさんの大ファンになっていましたよ。
私達は普段、映画を創り表現しています。
このMVには日食なつこさん本人は出てきません。
ただ確かにその存在を感じさせるものに仕上がっているとおもいます。
このMVはいわば私達からのLove Letterのようなものです。
【商品情報】
タイトル:瞼瞼
発売日 :2014年8月20日(水)
価格 :1,800円+税
品番 :LDQF-10001
レーベル:Foster music
収録曲 :
1.水流のロック
2.竜巻のおどる日
3.雨雲と太陽
4.エピゴウネ
5.青いシネマ
6.数える
7.三面鏡
【(株)emir heart公式HP】
https://www.emirheart.com
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
日食なつこ「音楽のすゝめ」シェアキャンペーン開始!
日食なつこの「音楽のすゝめ」を”Apple Music”もしくは”Spotify”で再生し、
”Twitter”で一言感想を添えてシェアしていただいた方に、抽選で実際にレコーディングで使用した本人用歌詞カードを3名様にプレゼント!
[参加方法]
- 日食なつこのスタッフSNSアカウントをフォロー
Twitter @nisshoku_info
https://twitter.com/nisshoku_info - お使いのストリーミングサービス(“Apple Music”、”Spotify”)で日食なつこ「音楽のすゝめ」を再生。
- Twitterで一言感想と指定のハッシュタグを書いてシェア。
※各ストリーミングサービスでのシェアは後述の【楽曲シェアの方法】をご確認ください。
[プレゼント内容]
実際にレコーディングで使用した本人用歌詞カード(抽選で3名様)
[対象期間]
2021年4月17日(土) 12:00 ~
2021年4月23日(金) 23:59 まで
[注意事項]
- プレゼントの発送はGW以降を予定しております。
- ストリーミングサービス/SNSでのシェアの画面及び操作はお使いの端末/OSによって異なります。
- お1人様で各ストリーミングサービスでの複数応募(最大で2口)は有効ですが、当選は1つのみとなります。
- 当選者にのみ日食なつこスタッフのTwitterアカウントよりDMでご連絡させていただきます。
- 非公開設定アカウント及びDMの送受信ができないアカウントでの応募は無効になりますのでご注意ください。
- 抽選期間、方法は予告なく変更になる可能性がありますのでご了承ください。
- 商品発送の都合上応募可能なのは日本国内在住の方に限らせていただきます。
- ストリーミングサービス/SNSサービスの運営会社への本企画のお問い合わせはご遠慮ください。
- 不明点はDMでお問い合わせください。(当選状況については回答しかねます)
【楽曲のSNSシェア方法】
《Apple Music》
- 日食なつこ「音楽のすゝめ」の楽曲ページへアクセス
https://apple.co/3sptg4i - 楽曲を再生
- 再生中画面タイトル右横の「…」マークから「共有」を選択
- 投稿場所を選択(Twitter)
- 投稿本文にハッシュタグ #日食なつこ をつける
- @nisshoku_info をメンション
- 一言感想を添えて投稿。応募完了
《Spotify》
- 日食なつこ「音楽のすゝめ」の楽曲ページへアクセス
https://spoti.fi/3tnMwAN - 楽曲を再生
- 再生中ページ、右上の「…」マークから「シェアする」を選択
- 投稿場所を選択(Twitter)
- 投稿本文にハッシュタグ #日食なつこ をつける
- @nisshoku_info をメンション
- 一言感想を添えて投稿。応募完了
【New Release】
日食なつこ「音楽のすゝめ」
特設ページ
http://nisshoku-natsuko.com/AnEncouragementofMusic/
日食なつこ、ニューシングル『音楽のすゝめ』Music Video解禁
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、2021年3月10日リリース『音楽のすゝめ』のMusic Videoを公開した。
共演に、カラーガードチームとして活躍する「Via Colorguard」が参加。Music Videoでは、しなやかな演舞と圧巻のフラッグパフォーマンスで楽曲を見事に映し出している。
今作について日食なつこは、”全ての音楽人に必ず再び訪れるべき夜明けの時まで、幻でもいいから夢を見続けていられるための目印となるよう、『音楽のすゝめ』を1本の旗として、世の中に堂々提示します。“とコメントを寄せた。この言葉を体現するかのごとく幾度も掲げられ、たなびく真っ白な旗が、盛大に聴き手を鼓舞する力強い仕上がりとなった。
コロナ禍を経て行き着いた日食なつこの決意表明を、是非受け取って欲しい。
▼「音楽のすゝめ」Music Video
https://youtu.be/cgawELIM3U0
【商品情報】
タイトル:音楽のすゝめ(読み:おんがくのすすめ)
発売日 :2021年3月10日(水)
価格 :3,000円+税
品番 :344-LDKCD
POS :4580529530555
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
形態・仕様:1000枚限定スペシャルパッケージ(BOX仕様)
---CD+コロナ禍を綴った68Pブックレット+歌詞カード
収録曲 :
1. 音楽のすゝめ
2. ダンツァーレ
3. 峰
【『音楽のすゝめ』リリース特設ページ】
http://nisshoku-natsuko.com/AnEncouragementofMusic/
【Via Colorguard / HP】
https://www.viacolorguard.com
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
独自の世界観で魅了した、日食なつこの3ヶ月連続配信ワンマンライブDVD化が決定!
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、2020年11月から2021年1月にかけて実施した3ヶ月連続配信ワンマンライブのDVD化を発表した。
第一弾と称して昨年11月29日に行われた「欄干わたりオンライン -空(KU)-」は岩手県盛岡市にある専立寺で開催、続いて12月13日に第二弾「遊泳喫茶オンライン “Refill please”」を同市・喫茶carta(カルタ)にて開催した。それぞれがメインタイトルを飾るツアーのリバイバル公演として、お寺やカフェという特別な場所でライブを行い、ファンと共に過去を振り返る公演となった。
これらに対し、今年1月16日に”最後の月の新たな挑戦”として第三弾「ミゼレーレ」を同市・内丸教会にて開催。新型コロナウイルスによる混乱の渦中での願い、祈りを、まさに一息つく間もなくピアノと歌だけで体現し、完遂。3ヶ月を通して日食なつこの現在地を示す、コンセプチュアルなシリーズとなった。
映像はすべてノーカットで収録され、生配信と同じ環境を視聴することが出来る。
予約必須の完全受注生産とのことなので見逃さないよう要チェックだ。
【日食なつこコメント】
記憶に新しい岩手盛岡からの3ヶ月連続配信ライブを、DVDにして世に残すことにしました!
お寺・喫茶店・教会とコンセプティブな場所を選んで突き進んだ3公演。それぞれ編集は一切せず、リアルタイム配信の内容をそのまま3枚のDVDに収録しました。
お気に入りの1枚を擦り切れるまで見尽くすもよし、3枚まとめて揃えるもよし(ちなみに3枚セットは特製ボックス仕様でリッチにお届けです)、もちろんリアルタイムでは観られなかった人も気になる公演をぜひ手元に取り寄せてほしいです!
岩手盛岡の精鋭たちと共に走り抜けた3ヶ月をこうして形に残すことができて本当に嬉しいです。
受注生産なので期間が終わるともう手に入りません。くれぐれも買い逃しにはご注意を…。
【商品情報】
▼セット
ボックスセット「M”R” -K-」
価格:5,200円+税
▼単品
・第一弾「欄干わたりオンライン -空(KU)-」
・第二弾「遊泳喫茶オンライン “Refill please”」
・第三弾「ミゼレーレ」
価格:各2,000円+税
▼受注期間
2月21日(日)12:00~3月21日(日)23:59まで
https://nisshoku-natsuko.com/onemanlive2020-2021/
▼ライブダイジェスト映像公開中
https://youtu.be/49kpkHsy-tA
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
日食なつこ「音楽のすゝめ」
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、先日発表された2021年3月10日(水)リリース1000枚限定シングル「音楽のすゝめ」のアートワークを公開した。
公開されたのはBOXを飾るジャケット、コロナ禍を綴った68Pブックレットの表紙・裏表紙。
一見ポップな印象の中に毒気が滲むデザインは強烈なインパクトを与え、その世界観へ一気に引き込む。
ディレクション/デザインはアートディレクターとして一線で活躍するうざきひろみ氏。
あわせて公開された新しいアーティスト写真のディレクションにも同氏が加わり、衝撃的なビジュアルを披露した。『音楽のすゝめ』のアートワークで見せたモダンテイストが質感にも及び、緩やかに掛ける日食なつこが引き立つ洗練されたビジュアルは、今後の展望を期待するには十分だろう。
また本日よりリードトラック「音楽のすゝめ」の音源が解禁され、ラジオ等でオンエアされるとのこと。
続報も楽しみに待ちたい。
【商品情報】
タイトル:音楽のすゝめ(読み:おんがくのすすめ)
発売日 :2021年3月10日(水)
価格 :3,000円+税
品番 :344-LDKCD
POS :4580529530555
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
形態・仕様:1000枚限定スペシャルパッケージ(BOX仕様)
---CD+コロナ禍を綴った68Pブックレット+歌詞カード
収録曲 :
1. 音楽のすゝめ
2. ダンツァーレ
3. 峰
【『音楽のすゝめ』リリース特設ページ】
http://nisshoku-natsuko.com/AnEncouragementofMusic/
【アートディレクター/うざきひろみ氏Twitter】
https://twitter.com/uromi_mottsu
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
日食なつこ、3月10日リリース1000枚限定シングル『音楽のすゝめ』アートワーク解禁! あわせてリードトラック「音楽のすゝめ」オンエア解禁、新アーティスト写真も公開。
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、先日発表された2021年3月10日(水)リリース1000枚限定シングル「音楽のすゝめ」のアートワークを公開した。
公開されたのはBOXを飾るジャケット、コロナ禍を綴った68Pブックレットの表紙・裏表紙。
一見ポップな印象の中に毒気が滲むデザインは強烈なインパクトを与え、その世界観へ一気に引き込む。
ディレクション/デザインはアートディレクターとして一線で活躍するうざきひろみ氏。
あわせて公開された新しいアーティスト写真のディレクションにも同氏が加わり、衝撃的なビジュアルを披露した。『音楽のすゝめ』のアートワークで見せたモダンテイストが質感にも及び、緩やかに掛ける日食なつこが引き立つ洗練されたビジュアルは、今後の展望を期待するには十分だろう。
また本日よりリードトラック「音楽のすゝめ」の音源が解禁され、ラジオ等でオンエアされるとのこと。
続報も楽しみに待ちたい。
【商品情報】
タイトル:音楽のすゝめ(読み:おんがくのすすめ)
発売日 :2021年3月10日(水)
価格 :3,000円+税
品番 :344-LDKCD
POS :4580529530555
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
形態・仕様:1000枚限定スペシャルパッケージ(BOX仕様)
---CD+コロナ禍を綴った68Pブックレット+歌詞カード
収録曲 :
1. 音楽のすゝめ
2. ダンツァーレ
3. 峰
【『音楽のすゝめ』リリース特設ページ】
http://nisshoku-natsuko.com/AnEncouragementofMusic/
【アートディレクター/うざきひろみ氏Twitter】
https://twitter.com/uromi_mottsu
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58
流されず。迎合せず。日食なつこの究道宣言。 3/10(水)に1000枚限定シングル「音楽のすゝめ」、デジタル同時リリース決定
岩手県花巻市出身ピアノ弾き語りアーティストの日食なつこが、2021年3月10日(水)に1000枚限定シングル「音楽のすゝめ」をリリースすること発表した。同日0時より順次、各音楽サイトにて配信も開始される。
カップリングには株式会社パセリホールディングスタイアップ曲「ダンツァーレ」のフルバージョン、日食なつこ自身が行ったサンプリング音源をメロディーに加えた新曲「峰」が並ぶ。
昨年初頭に開催された「△Sing better△Tour」ツアーファイナルを最後に一切の活動が白紙になり、停滞のなかを模索し、新たな挑戦を続けた1年を経て制作に至った今作。2020年4月時点に書き上がっていた「音楽のすゝめ」の歌詞についてはここにきて、”今”に応えるべく書き直しも行われた。
アレンジャーに武部聡志氏を迎え、ついに出来上がった同楽曲は広がる鬱屈感をもまとめて攫い、日食なつこが行き着いたシンプルで爽快な決意表明へと昇華する。
流されず、迎合せず、ひたすらまっすぐ訴える。
指針の1つとなるべく提示されるこの歌に期待し、続報を待ちたい。
【日食なつこコメント】
2019年夏。某大型フェスに出演した際、自分の出番が終わった後に一番大きなステージの大トリのライブを観に行きました。そのステージがそれはもうひっくり返るくらい素晴らしくて、この記憶は絶対忘れたらダメだと思いフェスから帰宅したその夜のうちに衝動に任せて4行だけの歌詞を五線譜の裏に書き殴りました。それが「音楽のすゝめ」サビ部分です。
あれから1年半。音楽の居場所がすっかり限られてしまった今、あの大トリのステージを観られたことは僥倖だったと感じています。音楽業界総員が停滞した市場に苦しみまくっている今、改めて「音楽ってなんか役に立つのか?」ということを冷静に考えた時、あのステージの光が音が、真っ先に蘇ってきたからです。「理屈じゃねえ。手放せるわけがねえ。音楽が好きだからこんな苦境でも直感で音楽にしがみつくしかないんだ悪いか!」という、音楽馬鹿として超優等生な答えが腹の底から跳ね返ってきました。業界総員、そう逆ギレしていてほしいと願いました。
音楽を鳴らす者、売る者、浴びる者…全ての音楽人に必ず再び訪れるべき夜明けの時まで、
幻でもいいから夢を見続けることだけはやめずに続けていてほしいです。そして、そのための
1本の旗のような目印が今は必要な時です。
今作「音楽のすゝめ」、その1本の旗として、世の中に堂々提示します。
大変な状況の合間を縫って原曲にすばらしき錦の衣を着せてくださったアレンジャー武部さん、及びレコーディングメンバーの皆様、スタッフの皆様のご尽力に改めてお礼申し上げます。
【商品情報】
タイトル:音楽のすゝめ(読み:おんがくのすすめ)
発売日 :2021年3月10日(水)
価格 :3,000円+税
品番 :344-LDKCD
POS :4580529530555
レーベル:Living,Dining&kitchen Records
形態・仕様:1000枚限定スペシャルパッケージ(BOX仕様)
---CD+コロナ禍を綴った68Pブックレット+歌詞カード
収録曲 :
1. 音楽のすゝめ
2. ダンツァーレ
3. 峰
【「音楽のすゝめ」リリース特設ページ】
https://nisshoku-natsuko.com/AnEncouragementofMusic/
【日食なつこ公式HP】
https://nisshoku-natsuko.com/
【日食なつこTwitter】
https://twitter.com/NSN58